大谷田温泉 明神の湯
温浴施設 - 東京都 足立区
温浴施設 - 東京都 足立区
1345イン。
昨日から仕事で頭も心もパンっパン。
午前中仕事をしていたようでもう混沌としていた。
パンっパン。
心身からリセットサインが出ていることを自覚した。
逝くしかない。無になり転生だ。
外回りの途中でルートに程近い明神の湯へタオル一つで出陣。
※ルート内とは言ってない。
14時まで朝風呂料金700円!えっ…いいんですか?
いいんですっ!
感謝感激雨霰!
瞬間でありのままになり洗い場へ。
身を清め、いざ!
内湯 5分
サウナ 12分×3
水風呂 3回
外気浴 4回
奇跡の3セット。
前セット「ととのった」の初めて!
サウナ後の全ての外気浴で視界がホワイトアウト。
至極の気持ち良さがゾワゾワっと来た。
溜まってたんだなあ俺。ごめんよ俺。
サウナは最上段→中段→最上段の3セット。
100℃表示で最上段は中々の熱さ。
中段でも12分でしっかり発汗。
カラカラサウナ。
水風呂のアナログ水温計は余裕で15℃を下回っている。
良いじゃない。
鼻を通る空気が冷たくなるまで水風呂に浸かりに浸かる。
冬の始まりの晴れ間の外気浴。
たまんねえ。とんでもねえ。
外気浴中の皆さんの中でも抜群にだらしない顔で座ってた自信がある。
いやあ、気持ちが良かった!
本当にスッキリした。
その後の仕事にも身が入る!
やっぱりサウナは良い。
汗をかきながらの12分、その後の水風呂、そして外気浴。
このルーティーンなら五郎丸に負けないくらい結果出せる気がする。
いや、五郎丸は凄すぎた。でも目指す!
ありがとう明神の湯!
またお邪魔します!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら