カプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
小宇宙と書いてコスモと読む!
四星球の名曲を引用してしまうくらい最高だった。
ととのいという名の無重力状態。
反省房での外気浴が小宇宙へ招待。
とんでもないぜコスモプラザ!
というわけで0530イン。
緊急事態宣言なんてどこ吹く風、一晩中飲んでたであろう面々が駅へ向かうのとすれ違うように飲み屋街を突っ切ってコスモプラザへ。
3〜4名の御同席を賜りながらの朝ウナ。
身を清め、いざっ!
内風呂 2回
サウナ 12分×4
水風呂 6回
反省房 5回
人工温泉とは言え温泉。
内湯の良さがコスモプラザの隠し味。
しっかりと体を温めてお肌もしっとり。
ここで一度水風呂で粗熱を取り「サウナ態勢」へ。
そして上がり湯も頂く。
今日のサウナは98℃。
前回の初訪問時は熱いと感じたが今日は快適。
慣れた?体調が良かった?
とにかく良い汗が出た。
すぐ背後から熱が出てくる上段に座る根性は…まだない。
今は下段で十分◎
15℃でこの深さの水風呂は至高。
北欧も同じくらいの深さ?そのレベル。
最近、頭に熱が溜まってる感じがする。
頭痛も出る。そこに水風呂が効く。
家のシャワーで水浴びるだけじゃ満たされない。
やはり水風呂だ!
反省房はもう…涼しくなって魅力が増した!
これ冬にかけて最高に反省できるぞ(笑)
ほぼイキかけました。
省みたくなったら赤羽!
※飲みに行ったら意味ないぞ!
いやあ、訪問2回目だけどもうコスモプラザの虜でございます。
いいサウナ見つけたなあ。
最近はサウナも日の目を浴びて混んでる事が多くなった。
ホームの北浦和・湯屋敷孝楽も土日や平日夜は
行っても楽しめないので足が遠のいている。
幸運にも平日昼間に時間が取れる身なのでそこで行ける時に行く感じ。
今度はコスモプラザにも平日の昼間来てみよう。
ありがとうコスモプラザ!
また来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら