キュアサウナ

2021.09.11

1回目の訪問

0700イン。
金曜の夜の気配を少しだけ残す土曜の朝のサウナ。
たまらない。
コスモプラザ初訪問!

ロッカーはICチップが入ったリストバンドで開錠。
そして施錠はオートロック。
入館して7秒で無事インキー(笑)

店員さんに開けてもらいすぐにリストバンドを付ける。

ロッカーからすぐに風呂。
アメニティ充実。フェイスタオル替えあり。

浴室は洗い場は7脚、内湯と水風呂。
奥に低温サウナと高温サウナ。
決して広くはないため、内湯の熱気でメガネが曇る。
メガネズは覚悟を持って裸眼で入るべし。

身を清め、いざ!
内湯(人工温泉) 2回
低温サウナ 5分
高温サウナ 9分‪×‬4
水風呂 8回
外気浴 5回

見つけた。
とてもいいサウナ、見つけた。

低温サウナは70度くらい?店員は4人。
高温サウナは100度くらい。
上下2段で各々2人座ればいっぱい。テレビの前にもう一つ丸椅子があった。
上段の背面にヒーターがあるスタイル。これ上段は相当熱いぞ。
今日は4セットとも下段でじっくり。
それでも思いっきり汗かける。

水風呂
14℃くらい。大人が2人入れば満員だけど、深さがあっていい!

外気浴
通称「反省房」と言うらしい。
一度浴室を出て、脱衣所を抜けて外へ。
どんなところか楽しみにしていったら…気付いたら反省してた(笑)
脱水症状で途中退場してポカリ飲みながら泣いてた
三井寿バリに最近の自分を省みた。
すごいぞ反省房。

自己嫌悪で一度気持ちは落ちたが、そこはサウナの底力。
むされてるうちに「ああ!やってやる!」という熱量が湧いてきた!

最初と最後は内湯で。
人工温泉だからか、上がった後の肌の調子がいい。

これは通い決定。
上野、鶯谷そして赤羽。

京浜東北サウナ激烈地帯。

ありがとうコスモプラザ。
また来ます!

キュアサウナさんのカプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!