キュアサウナ

2021.06.05

90回目の訪問

2200イン。
到着した時、駐車場まで並んでいる列を見て
一度帰ろうとした(笑)
これは無理だ、と。
湯屋敷さん人気出ちゃってずいぶん遠くへ
行っちゃったなと。
半分拗ねながらの帰路、「でも待てよ?」と
状況を反芻した。
そんなに時間かからないかもしれないし、
とりあえず並んでみるか!と初志貫徹。
列最後尾に接続。

結局、並びは2Fの玄関まで続いていた訳ではなく、
1Fの駐車場に並ぶ数名のみだった。
5分並んだかな?くらいで入館。
雨の日ということで来館ポイント2倍。ありがたい。

パッと見、内風呂もサウナも空いてる。
これは良い時に来た!と先ほどとは真逆の心持ち。

身を清め、いざっ!
炭酸泉 5分、10分
サウナ 12分‪×‬4
水風呂 1分‪×‬4
外気浴 6回

フォウフォウ!
いいぜいいぜ!今日の三井寿はいいぜ!
外す気がしねえ!
…と、自分の中にいる炎の男が顔を出してしまうくらい
たまんねえッス、湯屋敷。
黙浴と入場制限の徹底で、中に入れば快適に
過ごすことが出来た。
会話してる人達にはスタッフが細やかな声掛け。
皆さん素直に応じていた。

サウナは1030以降のロウリュに合わせて4セット。
混雑も熾烈な席移動もなく、しっかり上段で蒸された。
大きなデジタル時計は目が悪い人間にはとても助かる。
三井バリのセンスだぜ湯屋敷のサウナは。

そして三井の3ポイントを彷彿とさせる飛び道具は水風呂。
今日の最冷は12.4℃。
12.4!
1分入るのも気合が必要だった。
だがしかしこれがいい!最高にいい!

強いて言えば外気浴が混んでいた。
皆さん外にいたんだな。無理もない。
よく分かんないけど伸びた緊急事態宣言。
そんな中で1週間頑張ったんだ。
外の風に当たりたくもなるもんさ。

今日気付いたんだけど、マット交換の時に
サウナの中のヴィヒタに何か噴霧してるね。
白樺の香り?単純に室内消毒?

とにかく、今日も最高でした。
体内の水分が大量に排出されたもんで
新鮮な水放り込んでミッションコンプリート。

追伸:サウナハット販売してた。
孝楽サウナハット売ってくれれば買いたいと思った。

ありがとう湯屋敷!
また来ます!

キュアサウナさんの湯屋敷孝楽のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.4℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!