2024.10.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 【行ったサウナ】:スパラクーア、THERMAL SPA S. WAVE、さやの湯処、毎日サウナ八王子 、かるまる、サウナ横綱、朝霞サウナ 和、草加健康センター、タイムズスパレスタ、宮沢湖温泉 喜楽里別邸、サウナ東京、スパジャポ、お風呂の王様 和光&志木、おふろ cafe utatane、SPA HERBS、清河寺温泉、万葉の湯、愉快爽快、はつかり温泉、光明泉、川越湯遊ランドなど
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shin

2025.02.16

4回目の訪問

サウナ飯

内湯→低温多湿(7分)→内気浴→アロマサウナ(8分)→内気浴→ツボ湯→大型6段サウナ→内気浴→低温多湿(7分)

続きを読む
22

shin

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

土曜なのに思ったより混んでいなくて良き
ゆっくり岩盤浴して帰ります。

唐揚げ

美味しかった

続きを読む
15

shin

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

今日はリニューアルオープンした近所のお風呂の王様志木に行ってきた。

お風呂→サウナ(アウフグース、女性熱波師)→ラウンジ休憩→岩盤浴エリアサウナ(館内着、75度?)→アイスルーム→岩盤浴

数年ぶりに行ったんだけど、とても綺麗で、大改修してたんだとわかった。
サウナとかラウンジが綺麗になっていたけど、お風呂はあまり変わっていなくて、数年前によく通っていたのを思い出した。あの頃はこのお風呂にとても癒されてたし、改めてくると懐かしい気持ちになったけど、やっぱりいい湯だった。

サウナは思ったより広かったけど、人気で少し並んでいた。
適度に湿度があって好きなサウナだった。

岩盤浴エリアのサウナも大量のサウナストーンがあって気持ちよかったけど、岩盤浴自体は改修前と変わってなくて、あまり良くないままだった。

最近はたくさんサウナ施設ができて大人気のサウナ施設にも行ってたけど、1600円でお風呂サウナ岩盤浴、綺麗なラウンジが使えて、おまけに歩いて行けるこんなにいい施設ができたなら、ここが1番いい!!

今度からサウナやお風呂に行きたくなったらここに決まり!

続きを読む
28

shin

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていた施設に来てみました。

高濃度炭酸泉→瞑想サウナ(8分)→休憩→戸棚蒸風呂→休憩→蒸気乱舞(アウフグース体験)→休憩→ケロサウナ(8分)→休憩→昭和サウナ(5分)→高濃度炭酸泉

良かったこと
・ドリンク飲み放題が美味しい
・高濃度炭酸泉は体温とほぼ同じ温度で気持ちいい
・メインサウナとアウフグース
・ケロサウナ、昭和サウナ
・サウナ後にすぐに隣の休憩所で横になれる
・休憩所の椅子がインフィニティチェアより座りやすい
・癒しの雰囲気

続きを読む
22

shin

2025.01.22

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はお休みにしたので、ここにきました。
少し前まではかるまるとかラクーアに通ってだけど、最近はここに1番よくきています。

やっぱり1番落ち着いてのんびりできる。
ここよりいい施設はなかなかないと思う!

天せいろ

安定の美味しさ

続きを読む
21

shin

2025.01.19

3回目の訪問

サウナ飯

今日は勉強してから、夜からサ活
日曜で少し混んでたけど安定の良さ
低温多湿サウナが好き

低温多湿サウナ(15分)→内気浴→アロマサウナ(10分)→内気浴→風呂→大型6段サウナ→低温多湿サウナ(6分)

すっきりした!

続きを読む
32

shin

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

とても良かったです!
絶妙な湿度があり、とても気持ちいい、好みのサ室でした。
カラカラで高温だけど苦しいサ室と違って、適度な湿度があって良かったです。

13分→内気浴→11分→内気浴→7分

サ室は結構広くてテレビが2台あって、大相撲がやっていました。
鏡や鉄砲柱があり、サウナマットはありません。

お風呂はないけど、しっかりしたシャワー設備があり、快適でした。

水風呂は深くてちょうどいい温度でした。

休憩スペースにはドリンクのそば茶、ポカリなどがあり飲み放題となっていました。
あとは細かいけど、整い椅子を洗浄するシャワーが至る所にあって良かったです。他施設の桶に水をくんで水をかけるスタイルより楽でした。

土曜の夕方でしたが、適度に混雑している感じで、丁度よく、飲食スペースはほぼ満席でした。

想像してたよりとても良かった!!

しょうゆちゃんこ鍋

美味しかったです。

続きを読む
23

shin

2025.01.08

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

美味しい蕎麦食べて、岩盤浴でのんびり
Wi-Fiあり、スマホ充電あり

天ぷらせいろ二枚盛り

1800円、蕎麦湯付き

続きを読む
25

shin

2025.01.05

1回目の訪問

過去一整ったかもしれない🪵🔥
薪の炎を見ながら4セット。
9分→外気浴→11分→外気浴→9分→外気浴→7分

ここは外気浴がまた気持ちよくて、月を見ながら、湯気を出しまくって整ってました。

日曜の夕方はあまり人がいなくて、サ室も外気浴スペースも貸切状態でした。

好みの問題だけど、薪の匂いは個人的にはかるまるの薪サウナの方が好きでした。

八王子は少し遠いけど、越谷店がオープンしたら、通いたい。

続きを読む
29

shin

2025.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

2025🐍サウナはじめはこちら

低温多湿、、、10分
アロマ、、、、8分
低温多湿、、、11分
大型6段、、、1セット

続きを読む
29

shin

2024.12.22

2回目の訪問

サウナ飯

続きを読む
22

shin

2024.12.20

3回目の訪問

サウナ飯

良き♡

蕎麦

続きを読む
22

shin

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

光明泉

[ 東京都 ]

良き

サウナ(20分)→炭酸泉、ラジウム→サウナ(5分)

サウナ室は5人くらいが定員、入り口でもらう白いやつがさ室を開けるための道具だったとは。

続きを読む
21

shin

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

安くて古い銭湯だけど、綺麗にされていて、お値段高い最新の施設より良かったです。
平日夜ということもあり、お風呂もサウナも空いていて貸切のような感じでした。

高濃度炭酸泉→イベント湯(薔薇香)→ラジウム温泉→サウナ(9分)→休憩処→つぼ湯→サウナ(10分)→浴室休憩→高濃度炭酸泉→ラジウム温泉

お風呂の湯加減も丁度良くて、サウナは古いけどしっかりアチアチで良かったです。サ室の匂いも好きだった。椅子は古い木、レンガの壁の中にサウナの石が見えた。

お値段は3時間で950円、フェイスタオルを貸してもらえます。

光明石天然鉱石温泉、とても良かった!

続きを読む
30

shin

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂→サウナ(10分)→岩盤浴→岩盤浴ロウリュウ体験→外気浴→岩盤浴

岩盤浴とても良かったです。
アロマの香りが強くて雰囲気も良く、岩盤浴横には広い外気浴スペースもあります。
ロウリュウイベントはサウナのように熱く、アロマの香りが充満して気持ちよく、楽しかったです。

サウナは他施設で高温を体験してるからか、気持ちよかったけど少しだけ物足りなさがありました。

続きを読む
22

shin

2024.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

源泉掛け流し露天温泉→サウナ→岩盤浴
でゆっくりできました。

天せいろ

蕎麦湯も美味しい

続きを読む
21

shin

2024.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日は在宅ワークで午前中少しだけ仕事をし、天気良かったので、5年ぶりくらいかな?、スパジャポへ!
こんな天気のいい昼間におっさん1人で若者でにぎわう場所へ行くなんてどうしたんだろうという気持ちを抑えながら、テントサウナと岩盤浴でもして帰ります。
平日はそこまで混んでないし、たまにはいいのかもしれない。

オルタナ

ピザ

続きを読む
28

shin

2024.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

6段サウナは3段目に座ったけどアチアチ過ぎ
薄暗い浴室の照明がいい感じで癒される💡
一周年おめでとう

①低温多湿サウナ...13分
②アロマサウナ...9分
③大型6段サウナ...1セット
④アロマサウナ...9分

中華そば 幻六

しょうゆ

続きを読む
29

shin

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂→サウナ→岩盤浴
サウナは1段目でテレビ見ながら10分🔥
休憩処が良くてのんびりできた。

天せいろ

続きを読む
24

shin

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ヴェレ 7分
オールドログ 7分
岩盤浴 60分×2

カレーうどん

続きを読む
6