Taro_I

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

・夜: 18時-20時半の2時間半、朝: 6-7時の1時間
・夜: サウナ12分×7セット、朝: サウナ7分×4セット
・水浴び→サウナ→水浴び→外気浴のルーティン
・ドライサウナ98度👈※温度計の数値(あくまでも体感ですが、サウナ上段は94-96度、下段は88-90度くらいの印象)
・水風呂16度
・外気浴は3席(露天風呂スペース)👈※椅子は横たわれるタイプなので、くつろげます。

【 Note 】
サウナ室はゆったり広く、檜木の香り。床に敷いてあるタオルマットの感触も心地よく、テレビ付きで快適に過ごせます。
サウナ室の12分計が故障中でしたが、テレビの時計で代替できました⏰
そして、待望の朝サウナ☀️朝焼けを眺めながらの外気浴は、やはり最高✨ちょうど寒波到来で風も冷たく、とてもよい環境でした🌬️

Taro_Iさんの天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島のサ活写真

城山ストアー フレッセ高見馬場店

鳥刺し盛合せ、キビナゴ刺身、缶ビール🍺

美味しい😋お手頃👍大満足です😀

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!