2019.01.29 登録
[ 東京都 ]
YCK鮎川ゆき生演奏を早々に切り上げ、目的地は隣駅大森のみづほ。
5階から半階上がったところに浴場がある設計だ。写真からは分からなかったが浴室内は異空間であった。
まず浴室内をぶった切るようにアーチ柱が横断しており、奥の絵画内へとそのまま繋がって、海の中へと消えていくという、マグリット風のシュルレアリスム的構成が空間を支配している。聖水が湧き出ればこの世と絵画の向こう側の世界が一つになる。誰もいない海岸を見下ろす丘の上の自分だけの楽園が実現されていた。
気持ち良いトロン湯に浸かって心ゆくまで空想に耽ることができた。
細部はトルコ風のタイル貼りで天井は全てガラス張り、サ室水風呂シャワーの配置も申し分ない。
そして1ヶ月宿泊プランもあり常連用の棚もあるカプセルならではの光景。
ととのい道を極めたと思われる全身あまみ無限連チャンの師匠がスタッフに氷板をもらって水風呂のミント水を洗面器でさらに冷たくして頭からかぶっているではないか。
普通のルーティンでととのいイスを使う私をよそ目に皆なぜかイスを使わずどこかへ消えていく。人はいるはずなのに誰にも干渉されず極力目に入ってこない。
不思議な体験ができるかなりの穴場空間であった。
男
[ 東京都 ]
昨日はサウニングしてないのに爆睡してしまった。さて、会社帰りにサクッと行けそうなサウナ、麻布竹の湯、こちらは吉の湯の姉妹店(こっちが本家)ということで期待値UP。
サウナ7人目ということで、サ室4人までの注意事項を通達されるが、待ちもなくサクサクと。
サ室はコンフォートっぽいが98℃あり多分湿度は15%くらいか。扉が閉まる度に室圧が高まり鼓膜に圧を感じる独特の設計。換気口が2箇所あるがほとんど機能してなさそう。おかげで人が出入りしても体感温度がほとんど下がらない。
あと、ラジオが流れているサ室も初めてで、TVと音楽のいいとこ取りだと思った。ストーリー性もあって音楽でも癒やされるので、無理なく長く居られる。
水風呂は14℃の黒湯温泉でかけ水すると顔も髪もトゥルントゥルン。7分10分の2セットでトゥルトゥルに気持ち良くなった。
身体の中から清水が湧き出てくる感じと、掌全体が整ってカメハメハでも出せそうな感覚とが味わえた。
一言で言うと、高圧ラジオのトゥルサウナ。
う〜ん。
男
[ 東京都 ]
栄湯と言えば、、、湯どんぶり
否、それだけではなかった!
マルシン駅から商店街をかすめてすぐのところに、綺麗にリノベーションされたそれはあった。
平日22時過ぎというのに、なんとサウナ待ち発生。幸い10分ほどで順番が来て、小タオル×2+バスタオルを受け取りIN(贅沢)。
90分1本勝負でいつもより1.2倍のスピードでサウニング開始。
まず、ボディジェットが凄い。今までで一番強烈。内蔵が抉れそう(笑)ジェットバスで皮下脂肪を揉みしごいた翌日にはボディ全体が筋肉痛になることがよくあるが、これは期待出来そうだ。SIXPADなんて玩具に思えるほどの内蔵トレーニングだ。
そして、サ室。湊湯と同じ看板が貼ってあるコンフォートサウナ。同じメーカーなのだろう。
80℃30%の黄金比と聖なる讃美歌に包まれる。教会とはこのことか!
「どんなに辛いことがあっても、どんな人でもサウナに祈れば救われる」
そう頭の中でループされ祈りを続けた。
大きな丸柱(これも湊湯と同じ)、バイブラを照らす神々しい光。
祈りを捧げたければここで間違いない。
男
[ 東京都 ]
もう何年も前になるが、知り合いのコミュニティが盛り上がっていた武蔵境。このコミュニティセントウKNYJも彼ら彼女らの縄張り、いやさては経営すらしているのではないかと勘繰って参上したところ、やはり番台は雰囲気の似ている女性、もしやお母さんか?
さておき水風呂とシャワーの水質が良く、ガッツリととのわせてもらった。水風呂は温度より、キレだと思うこの頃。
サ室でも冷たくなった唾液がよだれ兄弟のようにドバドバと溢れてきて旨味僥倖。
唇は脱水症状でビリビリしてきているのと対象的に体内は豊潤でトルネードデトックス。
最近治ってきていた目の下の痙攣が再発したのを熱のパワーで封じ込めようとする。
一日10時間労働で持たないのなら毎日サウニングで対抗するのみ。
明後日から3連休らしいので気をつけてもらいたい。
[ 東京都 ]
本日1本目は桜館、壱の湯。
この壱の湯展望露天は、冬を避け、月の後半を狙い、土日祝などの特定曜日のさらに晴れの日を狙い撃つという綿密な計画を立ててようやく入れる。確率的には20%くらいかもしれない。
今日はそんな絶好な条件が揃い、昼過ぎにはチェックイン。期待が膨らみ過ぎてここが銭湯だということを忘れそうになるが落ち着いて洗面用具を持って身を清める。ジェット、座風呂、超音波、電気、黒湯と水シャワーを挟みながら(1階から3階まで全部で4箇所もある)順調に駒を進める。2階の冷水機が冷えていて最高。
3階露天風呂は日光浴もでき、お湯の温度は2種類あり、TVも付いていてかなり長居できる。ちょうど世界のレアスポーツ決勝戦が流れていたのでついつい見てしまう。子供にランニングバイクはやらせてあげたいなーと思ったりして気持ちがととのう。
サ室は入口から死角がある珍しい構成。奥に座れば人の出入りをあまり気にせずテレビドラマに集中できる。
2階の海中をテーマにしたミストサウナ、これは凄い。温度は50℃に満たないが恐らく湿度が100%あり、重厚感のある熱さを感じる。吹き抜け越しに洗い場が見えることと、演歌が大音量で流れている奇妙なマッチングがなぜか海中を感じさせる。階段天井裏にある七人の小人的な置物も可愛い。
水風呂も申し分なく、外気浴も気持ち良く、サ室に持ち歩いている専用タオルを敷かなくてはいけない糞面倒くさいローカルルールを守るサウナー達のマナーも当然良く(出禁にするという注意書きが効いているのかも)、かなり満足度の高いサウニングができた。
2階休憩所のマップ面積は盛っているような気がしたが接客も気持ち良く、また弍の湯にも来てみたいなと思わせられた。
[ 神奈川県 ]
本日2本目は、南武線矢向、志楽の湯。
スピリチュアルな雰囲気に興味津々。
渡り廊下でイオンウォーターをGetしてGo。
身を清め、味噌樽風呂、御柱の湯、露天。
全体的に広く薄暗く、自然を最大限取り入れて、まさに黒川温泉の洞窟風呂を思い出した。露天の様々な岩に寄りかかりベストスポットを探す。脚をほっぽり出して寝転がるスタイルに決定。気持ち良すぎてこれを1セット目にすることにして水風呂IN。体感18℃で気持ちいい。
微かなととのいを感じながら+2セット、2段目7分、1段目10分。サ室も薄暗くてマット使い放題ならさらに最高。煩い3人組が荒らしに来たが、トイレに書いてあった格言を思い出して、志の精神で自分を保つ。
志楽亭の蕎麦、日本酒もなかなか美味く、オーナーの思想が爆裂した休憩所もなかなか面白く、こんな施設を経営できたらいいなぁと想いに耽りながら一週間を締めました。
数十年前のナショジオが置いてあったり、名画のレプリカが飾ってたり、縄文椅子があったり岡本太郎や黒川温泉の資料があったり、どこかにトリップしそうな経験ができた。
男
[ 東京都 ]
人に教えたくないサウナ。でも、ちょっとだけ書いちゃう。
金曜の深夜。宿泊でIN。
浴室には多くても2,3人しかいない。
サ室、水風呂は常に1人。
熱々サウナ100℃、キンキン水風呂15℃、バスタオル巻いて休憩、麦茶の無限ループ。
4セット、あまみ出っぱなし、ととのいっぱなしで、究極のデトックスタイム。
都内サウナ2トップに入りそうな予感。
男
[ 東京都 ]
リニューアルオープンした黄金湯へ、向かってる途中で水曜は男女入れ替え日と知る。定員4名、嫌な予感は当たり、浴室は激混みだ。
幸いカランや浴槽は並ぶことなく入れたが、サウナは3人待ち。大体6分くらいだからまあ許せる。
セルフロウリュの15分ルールはあるが、実際は7分に1杯くらいがちょうど良さそう。熱くして回転率上げないと。ストーンの質がいいのか、豪快な音を立てて、速攻乾き、熱気が充満する。
水風呂は26度もあり脚をバタバタさせて3分弱。こんなバッドシチュエーションでも1セットからととのった。2セット目で昇天、20分。
歯茎でととのうという新体験。毛細血管、神経が集まってるんだろうなあ。
雰囲気は改良湯、客層は大黒湯、まあどっちもグループでわちゃわちゃですな。
長坂常ファンとしては満足度高いですな。
解体された壁の跡が見れたり、大のれんとか、ガラス提灯とか、境界をつなぐ手摺とか、なかなか面白いよね。
[ 東京都 ]
翌日は在宅勤務ということで、カプセルにIN。
流石に古さは隠せないが清掃は頑張っている感じのする館内。土曜にわざわざ泊まるほどではないが、平日ならあり。
コロナ影響で食事LO10時ということで先に飯を注文。ハムエッグ定食の作り方はなかなか創作的だ。家で真似しよう。イオンウォーターは500ml 300円(笑)
浴室には数人のみ。身体を清めてジャグジーに浸りながらテレビを見る。ミストサウナは22時以降休止だったようで、そこで休憩する。
サ室は90℃だがなかなか熱く、水風呂も浅いがキンキンに冷えており、7分×3セットで御満悦。
宿泊客は8名のみ。流石に寝起きは眠いがサウナ効果で汗腺も引き締まっており良い平日のスタートだ。平日サウナカプセルが定番になる予感。
[ 神奈川県 ]
【良かった所】
・炭酸水風呂はきっちり16.5℃で入った直後のタマピリが凄い。でも炭酸効果で長く入ってられる。入浴前後に贅沢に顔や頭にも何度も掛け水した。
・オートロウリュ&オートグースが気持ちいい
・岩盤浴×6。岩盤浴×プロジェクションマッピングやミラールームという新発想
・岩盤浴後のガーデンでの外気浴
【悪かった所】
・休憩スペースは所狭しとコミックを読む子供とイチャつくカップル
・日曜午後は浴室も混雑して落ち着かない
炭酸泉でじんわり整うという新体験を発見したのは良かった。多分その効果が持続して、ハシゴしたヌーランドのサ室1セット目でも軽い整いが現れた。
滞在7時間ゆっくりしたが、サウナーとしての満足度は人によるかもしれない。
[ 千葉県 ]
新小岩より本場と思われる本八幡🌈へGo
都営新宿線でラクラク到着。
HPの情報量が少ないが、館内QRからのTwitterで後情報Get
この数週間でStaff B君の改革が続々と行われているのが分かる。やはりサウナ愛のある若い行動力が次世代サウナを作っていくのだろう。
ビート板は強制ルールではないとのこと。尻から伝わる熱が好きなので敷かなくてもよかったなあ
サ室温度計は128℃を指しており、流石に3段目は4分強でギブアップ。
2段目以下はそうでもなく、サウ錦の方がジリジリ感や火傷しそうな意味では強烈だった感覚。
4階ラウンジから見える駅プラットホーム。
天国から見る娑婆も綺麗なものである。
[ 東京都 ]
あまり調べずに行ったカプセルインの屋上にサウナガーデンがあると知り、レッツゴーアップ!
先客は1人のみ。
出来たばかりのコテージは気持ち良く、セルフロウリュができる。プロテインのスクープみたいなもので遠くからばしゃばしゃかけると一気に体感温度上昇発汗フィーバー。
照明の色を変えられたり、団扇やサウナマットがあり申し分ない。
ビニールプールも気持ち良く、プロジェクターやフラットシートなど、都内になかなかなかった屋外サウナが実現していた。
夜、スカイツリーのライティングが見えていい感じ。レム睡眠もかまして1.5時間ほど楽しんだ。
メインの120℃超えサウナについては別途書くかも。
偶然プレオープンで楽しめてラッキーだった。
[ 東京都 ]
美容院に行って頭もさっぱりしたので、お洒落な雰囲気漂うウォーターピラーの℃恵比寿へ。
事前情報は得ていたが、なんと湯船、水風呂なしのストイックなサウナ!クラブで言うと渋谷のContactのようだ。
数年内に新装したかと思われるが、素材が安いのと作りのせいで、数十年の年季を感じさせる、不思議な空間(汚いわけではない)。
サ室は名古屋サウナラボのメインサウナを思わせる、両側2段で中央に巨大サウナストーン。
1セット目
2段目で後半にセルロウリュ2杯、6分ほど。
20℃→25℃
2セット目
1段目で最初からセルフロウリュ3杯、9分ほど。15℃→15℃→30℃
3セット目
2段目、前の人のロウリュがいい感じで残っており、セルフグースからの5分。
20℃→常温
結果、2セット目でととのった〜
3セット目であまみも出た〜
【考察】
1.普段水風呂で冷やすのは首から下中心だが、ウォーターピラーでは頭と顔中心に冷やす。熱気で一番熱くなっている頭と顔を一気に冷やすことで脳神経への刺激が強い。(顔とつま先にビリビリが走る)
2.浴室全体がエアコンでかなり冷えている。ニューウィングの風の滝レベルの空調風で身体の表面の水滴が一気に蒸発し気化熱を奪う。現代版ラップランドが再現されており浴室全体が水風呂の機能を持つ。湯船など熱源があると空調の効率が悪いので立ちシャワーのみというのも理に叶っている。
3.常にサ室には1人か2人。ほぼ無音で抜群の瞑想環境。プラス、昼に入れたスコッチ入りコーヒーで発汗がよくなっていたかも。
このストイックさ、手軽さ、なかなか気に入ったぜ。
五反田にもあるみたいなので次はそっちにも行って見よう。
[ 東京都 ]
「東京 銭湯サウナ」イキタイ多い順、第8位の押上温泉 大黒湯
ロフトハンモックに期待して初来訪。
カラン20個。
ジェット→ボディジェット→座湯→バイブラ→水シャワー→日替わり湯(桃湯)→ウォーキング湯→露天温泉(硫黄のような独特の匂い)→露天水風呂
からのメインサウナ。
コロナで人数制限3人の極狭遠赤外線サウナ。
天井に大小6つのヒーター。足元が熱く恐らくベンチ下にもヒーターあり。
なぜか普通の12時間時計があり時間が見づらい。ちょっと熱さが物足りず。ただのストーブ室のようだ。
3-4人組の若いグループがずっと喋っており、、、
サウナ横の水風呂は一人サイズ。正直ぬるすぎる。露天水風呂もヌルいがまだ広さがあって許せる。
よもぎミストサウナ。5分に1回ほど熱いミストが出るが、そもそもの体積が小さすぎて、扉が1回開くと全ての熱気が外に漏れ出す構造。むしろ寒い(笑)
ロフトハンモック。べとっと身体に湿った網、布がまとわりつき、じわじわ体温が奪われる。むしろ普通の整いイスの方が人気という始末。
揺れが整いに誘うかと思いきや、疑似整いでしかなかった。
そんなこんなでトトのwas!
「オリンピックまであと1年」というスカイツリーが虚しく光る。
寧ろ始めに入った熱湯ジェットが一番温まるので最後に入り、水シャワーで締める。
お肌ヒンヤリ、内蔵ポカポカが整った状態だと思うが、今日の帰りはお肌に汗ジト、内蔵冷えてしまった気がする。
一言で言うと、圧倒的に足りないサ室容積。
イベントやコラボなど頑張っている様子は分かるが、やっぱり基本的な風呂・サウナが最も大事だと、改めて感じた。
[ 東京都 ]
仕事終わりの22時前に初来訪。
偶数日は男湯が3階。ビル1棟丸々銭湯はなかなかない。
ロッカー96個。カランは28個くらいで広め。
ジェット→座ジェット→ボディジェット→バイブラ→水シャワー→座マッサージ→白湯→日替わり湯(アサイー)→水風呂
ここまで完璧。すべてが絶妙に身体の大きさにあっていて、痒いところに手が届く設計。
露天に打たせ湯×2、首の絶妙なところに重量のマッサージ。露天の縁が斜め45度になっていて最高。
メインのサウナエリアに入ると、そこにはロッキーサウナ、ハーブサウナ、水風呂、整いイス、冷水機が完璧な配置で神聖な気持ちに。
ロッキーサウナは低く見積もって面積の4分の1はある巨大な丸太積みサウナストーン、3分に1回のオートロウリュ。80度前後だが湿度が高く保たれていて熱々。
ハーブサウナは100度あり整いイスが熱々。塩使い放題。入口専用ドアと出口専用ドアが両方あり動線に無駄がない。
水風呂は22度だが豊富に流れ出る冷水とバイブラでビリビリからじんわり震えるキレがある。
整いイスは間隔が広くゆったり。冷水機の水も冷たくキレがある。冷水シャワーも2つ。サ室、水風呂、整いの三角形が見事に調和。
ロッキー2段目→ハーブ→ロッキー1段目で3セット。もう1セット行きたい魔力に襲われたが11時半になり終電を調べていなかったので、後ろ髪を引かれつつ出る。
変に注意事項の張り紙も多くなく、内装は簡素な白で統一され、古くても何度も塗装し直したであろう壁。すべてが計算しつくされた設計。サウナエリアはサウナーのみの神聖なエリアで邪魔が入らない。どこからともなく聞こえるリラックスミュージック。
空いていてかつ1日のサ禁をしたおかげがかなり充実したサ活ができた。
次は奇数日に再訪すると誓った。
一言で言うと、特別なインパクトはないが全教科98点の超優等生。
[ 東京都 ]
近所のバーテンにオススメされて初来訪。
カランは19個。
ジェット、マッサージ湯、電気風呂、鉄イオン温泉からのサウナ2セット。タオル持ち込みのルールが書いてあるが誰も持ち込んでなかったが、敷く。2段あるが1段目はヌル目。すかさず2段目に移動すると熱々。12分計がないので砂時計で代用。水風呂はややヌル目。外気浴あり。
1セット後、45度はあろうかという熱湯へ。頑張って肩まで浸かる。常連に小タオルを移動させられる。それ僕のタオルっす、声をかける。トラブルにはならないが4-5人で常連が固まっているためやややりづらい。サウナ効果で心が大きくなって、初対面とのコミュニケーションが苦でなくなった。度胸、親切心が戻ってきた気がする。
2セットして外気浴で頭グルグル。
定番の
コーヒー牛乳あり。
サ飯は近くのまきたや。日本酒、刺身、グラタンが旨し。
一言で言うと、熱湯と12分計のないサウナ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。