2024.10.13 登録
女
[ 富山県 ]
ビジホのレベルじゃない
女湯はセルフロウリュ1室・オートロウリュ1室で男湯ほどの設備ではないけれど、サウナ好きの方が作ったんだろうな〜と感じる✨
どっちも湿度高めでめっちゃアチアチ🥵
途中から浴室全部完全貸切で楽しませて頂きました!
私以外はサウナに入らずさっさと帰ってしまう方ばかり。女性サウナーってやっぱり少ないんやな…空いてるのは有難いけど。
女
[ 富山県 ]
万博で盛り上がっている関西から脱出
サ活旅一発目はFUROBAKKAへ!
あなぐらサウナが良すぎる!
暗いサウナの中で薪の爆ぜる音を聴きながらぼーっと炎を眺めていると最高に癒される〜
ソロタイムはストーブの前を占領
肌がヒリヒリする熱さ🔥
鹿威しロウリュで更にアチアチ
黒部の名水は文句なしのキンキン
160cmの土管は足がつかなくて怖い😭笑
青空の下外気浴も捗り、果てしなく整った…
総じて大変良い施設でした!
立山は雪で真っ白だけど桜は散り始め🌸
晴れ🌞
女
[ 京都府 ]
山科産の夏みかん風呂と聞いて🍊
うっすら柑橘の良い香り
まるまる太って美味しそうでした🤤
サウナは軽めにと思っていたけど結局もう1回…あと1回…と3セット
新商品のステッカーおしゃれ!
晴れ🌞
女
女
[ 大阪府 ]
YUIのCHE.R.RYが聴きたくて来ました
青春の思い出の曲🌸
音楽とサウナ、私の趣味が融合していて最高
爆音爆風ロウリュめっちゃ楽しい!
これはまたしても良いサウナ
あまみがすごい😵💫
ホルモンの日も行きたいな〜
もうちょっと近ければ…なやむ〜
晴れ🌞
女
[ 京都府 ]
船岡温泉に続き、大正時代創業の銭湯をハシゴ♨️
贅沢すぎる〜
桜を見ようとお散歩していたけれど、今日は寒すぎてサウナに避難。相変わらず湿度高めのアチアチで最高🥵
明るい時間のお風呂ってほんとに気持ちいい。
堀川通は河津桜が見頃です🌸
女
[ 京都府 ]
外観はさすがの雰囲気!
中もタイルが可愛いし、露天風呂で鯉が泳いでいて本当に素敵✨
朝イチはサウナがぬるすぎて飛び出てきたら、常連のお姉様が「ちょっと待ってて!」と水を撒き始めた…!?
湿度が上がって徐々に温まってきて、2回目の水撒きに参戦。9時頃には良いコンディションに🙆🏻♀️
広いお風呂に入っていたら「温まってきたで!」とお声をかけて頂き、お風呂好きの常連さん達と一緒に蒸されました。「値上がりしても銭湯とビールはやめられへん」とのこと。私もです🤣
めっちゃ楽しかった〜!次は岩風呂側の日に行きます!
曇り☁️
女
[ 大阪府 ]
人気のスパ銭!
10年程来たことがあったけど、こんなに良いサウナ施設に進化しているなんて✨
セルフロウリュサウナは常連さんの激しいロウリュで最上段アチアチ🥵
広い方も勝手にロウリュするおばちゃんいてアチアチ🤣みなさん気さくで面白い🤣
朝イチで来たけどあっという間に人が増えてきて、アウフグースの間に空いてる炭酸泉と塩サウナを満喫して〆
女
[ 京都府 ]
仕事から逃亡し癒しを求めてホームへ♨️
番台のおじさまから京都おふろ祭の抽選券を頂き、「2個目のスタンプもうちに来てくれたら嬉しいな」とのこと。もちろん行きますとも!いつもおじさまの笑顔に癒されます☺️
帰りは女将さんが座っておられ、欲しかったトレカとタオルをゲット🥳
帰ってサ道見て、今週あと1日頑張ろ〜!
曇り☁️
女
[ 京都府 ]
4日連続サウナ最終日。こちらも気になっていた銭湯のひとつ。
3セットとも奥の高音のお部屋に直行。足の裏あっつい💦
なんといっても地下水の水風呂大好きです。広くて優しくてずっと入ってられる🤤
ホームの長者湯もそうですが、掛水用の洗面器を使ったら、次に使う方の為に水を張って置いておく習慣がここにもありました。ちょっとした事だけどなんか良い。
広くてお風呂も沢山種類があって、これで510円は安すぎ!4月から550円だけどそれでも安い!
今年に入ってから良いサウナとの出会いが多すぎて、好きな施設ランキングが大混戦しています😵💫
女
女
[ 京都府 ]
念願のむらさき湯💜
仕事中にこっそり偵察に行くほど気になってました😆
赤いマットがお上品なサウナ、良い湿度でめっちゃ汗かく〜💦
冷たいけど肌あたりの優しい京都の地下水を経由して、露天スペースに椅子を持って行って外気浴。紫色の露天風呂から良い香りがします。
常連のおばあちゃん、真っ白なつるぴかお肌でなんと83歳…銭湯パワーかな🤔
男湯からも常連さん同士の快活な挨拶が聞こえてきます。15時開店後すぐ人いっぱい。噂に違わぬ良い銭湯でした♨️
通勤経路上にあるのでサ活グッズ持って仕事行くしかないな。
欲しかった京都銭湯本もゲット!タオルやパンダグッズも可愛かったな〜
晴れ🌞
女
女
[ 大阪府 ]
午前中はしっかり4セット
お昼ごはんをはさんで、湯治でうたた寝してからもう1セット
空いてるし静かでめちゃくちゃととのった〜幸せ〜☺️
なにけん本当に良い施設🙆♀️
曇のち雨☁☔
[ 京都府 ]
お天気が良いので鴨川までお散歩🌞
その帰り、長者湯の唐破風の工事が終わったとのことで早速見に行ってきました。
以前の緑もレトロで良かったけど、改修後は銅板がキラキラして美しい〜✨ますます素敵!
オープン直後からサウナ独り占めして大満足です。
近所の桜が1本だけ咲いてる〜😊🌸
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。