2024.10.13 登録
[ 静岡県 ]
フィンランドサウナ6分→水風呂3分→休憩15分→薬草サウナ8分→水風呂2分→休憩15分→フィンランドサウナ10分→水風呂2分→休憩15分→薬草サウナ8分→水風呂2分→休憩10分
実家が近くなので前々から行ってみたかったサウナしきじへ…!
いやあめちゃくちゃいいですね。この規模で入館料1500円は強気やな……って思ってはいたけど入ってみて納得しました。
水風呂がめちゃくちゃ入りやすい温度で無限に浸かれる…!って調子乗ってワンサイクル目で3分入ったらえらい整いましたわ……初めてサ活をした時の感覚を思い出しましたわ♨️
フィンランドサウナはドチャクソ高温でとても刺激的だったけど個人的に印象に残ったのは薬草サウナですかね!
温度が60℃前後って聞いてたから長く入るイメージがあったけど実際はありえん湿度が高くて熱源が自分の周囲360℃から襲ってくる。ワンサイクルキメた次のサイクルでも入って2分弱で汗が出る。マジで蒸し暑い。夏場の工場みたいな感じ()
アメニティも豊富なのもイイネ👍
(フェイスタオル、ボディウォッシュタオル、歯ブラシ、髭剃り、シェービングクリームに洗面台にはヘアトニックやスキンクリームまで!)
休憩所も色々充実しててとても良い!
あと個人的に気になったのは言い方が上から目線になっちゃいますが客質がすごい良かったなぁ…!と
サウナ室が静か!!デカい声でお喋りしてるジジイがいない!()
まぁ入館料が高いのも要因の一つではあるんだろうけどサウナしきじが良い。ずっと残っていて欲しいと一人一人が思ってるからではないのかなと感じました🙆♀️
多くのサウナーの方が絶賛する理由がよく分かる施設でした!また実家に帰るついでに寄ろうと思います!
男
[ 静岡県 ]
体洗う→露天炭酸泉10m→サウナ10m→水風呂100s→外気浴10m→塩サウナ(?)5m→サウナ12m→水風呂1m→浴室内チェアで座って休憩10m→サウナ10m→水風呂1m→外気浴10m→その他お風呂をたのしむ♨️
朝風呂650円とお安めな割にお風呂のバリエーションが多くて良いなとおもった
個人的に無感の湯?っていう37℃のお風呂が印象に残った。サウナ水風呂外気浴の間にこれ挟んでからサウナ行くのもアリだな…
塩サウナが40℃〜60℃なのは仕様なのか壊れているのか🤔(実際なんか故障中の貼り紙あった)
男
[ 静岡県 ]
サウナ10〜12分→水風呂100秒→室内チェア休憩15分 3セット
夜勤から日勤の切り替わりの日曜日はめちゃくちゃ早起きをしてしまうのでクルマを飛ばしてここに。
朝風呂5時から600円やすいやすい 神
浴室は都心部にありがちなワンコイン銭湯並にちっちゃい割にサウナ室めちゃくちゃ広くてびっくりしましたwww多分40〜50人くらい収容出来ます🙆♀️
朝は露天風呂やってないけど鍵は空いてて外に出れて外気浴は出来なくもないけど正直グレー感があるし万が一有事があった時に発見が遅れるのでオススメはしません。
浜松割とコスパいいスパ銭多くていいよね。移住したい
男
[ 静岡県 ]
準備体操で40℃程の季節風呂:12分
サウナ:初回10分 2ローテ目からは8分
水風呂:初回100秒 2ローテ目からは1分
休憩(外気浴寝そべり):15〜20分 × 3
合計:3セット
一言:サ活はいいぞ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |