2020.09.27 登録
[ 千葉県 ]
【サ道部活動報告】
「楽園」は意外と遠くない処にあるもんだ。
初の施設投稿第一号に、とても興奮しています。
『#052 Lump Court Isumi/千葉県いすみ市』
楽園。
ココを形容するには正にちょうど良い言葉だ。
南池袋エリアで「Gocchis」や「ひ暮らし」など人気飲食店を展開する青山商店が千葉県いすみ市にてグランピング施設をオープンさせたのが昨年。
来て欲しいと言われていたし、行きたかったけど、仔犬と暮らし始めた我が家は二の足を踏んでました。
それが、2棟あるグランピングドームのひとつをペット対応にしたというので、早速犬連れ第一号として訪ねてきた。
この投稿の限られた写真と稚拙な文では伝わらない素晴らしさ!
広大な敷地に古民家を活かしたギャラリー&レストラン。
大きなグランピングドーム。
さらに薪で炊くサウナ小屋に地下水15℃の水風呂まで用意されていて、まるでオレのために作られた施設のよう。
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いサ室のコンディションも温度計の針は78℃を指しているが、セルフロウリュで体感+10℃まで持っていける。
薪がパチパチ鳴る音と、鳥のさえずり以外何も聴こえない。自分と向き合うには最高の環境だ。
溢れ出す汗の量がハンパない。気持ちいい。
やはりサウナは温度より湿度が大事だと再認識。
地下水からダイレクトに引いた水風呂も約15℃。
7月でこの水温なら冬はシングルも期待できるかもね。。
コールマンのインフィニティチェアが2脚並び、大きな青空を覆うように広がる新緑が最高のととのいへ導いてくれる。
サ飯は九十九里で獲れた伊勢エビやサザエ、アワビ、そしてアルゼンチン牛にBBQでかぶりつく。
そりゃ酒も進むはずだよ。
食べすぎたし、呑みすぎた。
フカフカベッドで深い眠りについた朝は、オシャンなベーグルサンドと朝サウナ。
雲が厚くて、満天の星空は見ることが叶わなかったが、近いうちの再訪を約束してきた。
最愛の妻と愛犬がとても嬉しそうにしていたのがその理由だ。
「楽園」は意外と遠くない処にあるもんだ。
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
今日のタイトルは「セシル」。
『#051 クアパレス藤(再訪)/要町』
前回コチラの銭湯を訪れた際にも書いたが、やはりココの特徴はサ室内で流れる'80〜'90年代J-popだ。
基本、サ室にはTVもBGMもいらないと思っている。
静かに瞑想し、自分と向き合うにはその方がいいから。
でも、ココでは目的も変わってくる。
サウナに入りながら懐かしさをおぼえるんだ。
しかも選曲がシブい。誰もが知ってるヒット曲ではなく、アーティストの声は確かにわかるんだけど、この曲なんだっけー?
みたいな連発。
約5分の楽曲を2曲聴いたら次は水風呂。みたいなルーティンになるんだ。
時々、もっと聴きたくて延長すると大変な汗だくになる。
さて、この日に出会った懐かしSongは浅香唯の1989年ヒット曲「セシル」だった。
高校生の頃のオレには浅香唯のキュートなビジュアルと、そうでもない歌唱力しか印象に残っていなかったが、神経が研ぎ澄まされたサ室で聴くそれの歌詞が髄まで響いてきた。
「人は大人になるたび弱くなるよね♪」
とか、
「恋は楽しい時より悲しい時に、そっと始まった方が永く続くね♪」
とか、
もうオジさんはキュンキュンしまくって、脳裏でリフレイン。
水風呂→外気浴でビンビンととのいましたよ。
サウナの楽しみ方は様々だけど、こうやって多くの過去の記憶が蘇る楽しみ方も面白い。
もちろん、100℃超の遠赤外線サウナも水風呂も、外気浴も素晴らしい。
ココが、あの今井健太郎さん設計の銭湯だったと知ったのは、もっと後のことだった。
男
[ 山梨県 ]
【サ道部 活動報告】
『#050 Rakuten Stay Villa 富士河口湖の森/河口湖』
最近の旅は、もっぱら「サウナ」と「犬」がキーワードになってます。
その限られた条件でも多くの選択肢を与えてもらえるのが現代なんだね。
今回は、楽天が手がける素晴らしい宿と出会えた。
・犬と一緒に泊まれる宿
・テラスからつながるプライベートドッグラン
・テラスでのBBQが楽しめる
・ドリンク&フード持ち込みし放題
これだけでも魅力満載なのに
・プライベートサウナ付
・浴槽には人工温泉を溜めることもできるが、富士天然水の水風呂としても楽しめる
・ベッドルームに森の風を吹き込ませて大の字の外気浴
たまらんでしょ?
最近、サウナ施設のタオルを使わず、My1秒タオルを持参してるけどそれがとても具合がいい。
溢れる汗を限りなく拭える吸水力と、股間を隠しながら額や顔の汗を余裕で拭き取れる大判サイズがGoodなんだ。
天然水の水風呂にも板氷チラーで体感14℃。思わず声が出ちゃう。
ベッドで大の字のチルタイムが最高に気持ち良い。
ただ、せっかく独占できるサウナなんだから、ココで眠ってしまわないように。。
サウナの設定温度賀65℃までしか上がらないんだけど、低音の割には汗が出る。
欲を言えばあと10℃上げて欲しいかな。。
サ飯はテラスでのBBQで焼肉&ステーキ祭り。
家から持ってきたキリンHOMETAPがいい仕事してくれた。
ほろ酔いで2時間ほど眠ったら、エンドレスなサウナループが深夜まで続くんだ。
最大8名まで泊まれる施設を2名+1匹で贅沢だったから、今度は仲間たち連れて楽しみたい♪
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#049 Spaリゾート プレジデント/御徒町』
御徒町の老舗カプセル&サウナ プレジデントが6月末で閉店してしまうとの報を聞いて、居ても立っても居られなかった。
どうしても最後に入っておきたくて、早朝サウナへ出かけた。
朝7時着。やはりこの時間帯、浴室はガラガラ。
プラザ池袋で知った人工二股温泉も好きなんだよねー。
サウナのセッティングもgood。
水風呂も広さ充分、温度もgood。
でも、ここに来て最も体験したかったのが階段上のスチームサウナ。
サウナー中じゃ常識な水風呂で纏う羽衣ってあるでしょ?
ココのスチームサウナはその羽衣の逆の現象が起こるんだ。
他のスチームサウナとは比べもんにならないくらい熱い。
じーっとしてると体表面に羽衣を纏ったように熱さに耐えられる。
やがて誰かが扉を開けて出入りするたびに起こるわずかな風がその羽衣を崩してアチチっ!
ってなる。
熱さに耐えられず、内側の水道で水を浴びようとすると瞬時にその水がより熱く感じる。
もうね、キン肉マンで見たザ・ニンジャの灼熱地獄のようだった。。
それでもドMな性分からか、水風呂でクールダウンした後、また階段を上ってしまってる自分がいた。。
こんなに魅力的な施設が閉店してしまうのはホントに悲しくて。。。残念でならない。
長い間、お疲れ様でした!
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#048 前野原温泉 さやの湯(再訪)/板橋』
前に何度か夜に出かけて、若者を中心としたその混み具合が嫌で足が遠のいていたが、この日は朝から活動することにしたので、再訪してみた。
ココの魅力はやはり天然温泉のわりに平日890円という安さ。
他の温浴施設に行くと、2000〜3000円の価値を感じようと、どうしても長居してしまう。
しかし、さやの湯の価格帯なら1〜2時間のサクッとコースでも充分元がとれる。
午前中はやはり年齢層が高く、高齢者はサウナを避ける方も多いのでガラガラのサ室で快適に過ごせた。
小雨に打たれる露天風呂であまみを纏い、ととのえた。
安く済ませたい人は、タオル類を持参すると良い。(タオルレンタル320円)
男
[ 神奈川県 ]
【サ道部 活動報告】
『#047 SkySpa Yokohama/横浜』
10:30の浴場オープンから間もなく入館できたので、はじめはガラガラ。
昨年リニューアルしたばかりの男女で楽しめるサウナシアター(館内着エリア)は、こんなに広いスペースになんとオレだけ!
大きなスクリーンにチルアウトな映像と鎮座する3つのikiストーブ。
そこにオートロウリュが噴射されると室内は一気にHeat up!!
その熱の喜びを分かち合う人が誰もいないのが淋しいが、このレアな状況を楽しんだ。
部屋の外には佐賀らかんの湯にあった「キューゲル」と呼ぶ氷の玉が。。ただ、スタッフだけが扱えるようなので、今回は味わえなかった。
さて、肝心の浴場&サウナは、サウナシアターとは裏腹に混雑。そりゃ祝日だもんね。
それでもはじめは隙間あって、サ室に座り、大きな窓から見える横浜の景色を楽しむことができた。
3セットを終えた頃、約20名は入れるサ室に対し、20名以上が扉前に行列する始末。
人気サウナの本領発揮といったところか。
それにしても全裸の男たちが20名超並ぶ光景にゲンナリして退散。
それでも深いととのいを感じることのできる素晴らしい施設でした。
次は必ず平日に再訪したい。。
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#046 テルマー湯(再訪)/新宿歌舞伎町』
蒸し初め。
というか、蒸され初め。
食べすぎた3日間をデトックスするため、しっかり蒸されてきた。この日は高温サウナ。
10分で逃げ出したくなるところを、12分計が一周するまで堪えたから、その後の唐辛子水風呂が何よりのご褒美☆
6日から始まる新年の仕事に向けて、オレにとっては最高の身体メンテ。
ただ、ボディケアもしてきたかったけど、混みすぎてて予約とれず断念。
普段の平日とは違うスケジュールの管理が必要なんだね。
歌舞伎町の真ん中だから、車で行くことを回避する方も多いだろうが、すぐそばの「新宿公共パーキング」が、テルマー湯提携で6時間まで1500円で停められます。
さらに出庫時にテルマー湯1000円引チケットもらえます。
実質500円で停められるなら、車で出かけるのもアリだよね。
今年も誰も求めていないであろう【サ道部活動】に邁進していきます。
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#045 妙法湯(再訪)/椎名町』
蒸し納め。
というか、蒸され納め。
きっと今年最後になろうサウナで、歳末の疲れをほぐしてきた。
サ室の温度計が114℃を指してるけど、ココの遠赤ストーブは絶対そんなに高温ではない。
相変わらず混んでるから扉開くたびに冷気入ってくるしね。。
それでも上段を陣取り、3セットで充分なととのいとあまみを得た。
サウナに入ると腹が減ります。
そのメカニズムはよく知らんけど腹が減る。
サ飯は南天。
今日は29日。肉の日だ。
肉そばが450円→400円になるんだ。
とても美味い。
妙法湯 → 南天。椎名町の鉄板コースです。
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
【サ道部 活動報告】
『#040 宮沢湖 喜楽里別邸/飯能』
ムーミンバレーパークって行ったことありますか?
子供向けの施設だと思い込みで、オレには縁がないんだと決めつけてた。。
隣接した宮沢湖喜楽里別邸のチケットを友人からいただいたので、ココへ出かけたついでにムーミンでも散歩することにした。
意外と、というかかなり楽しめた。
宮沢湖に面した芝生とチェアなんか、気持ちよくてずーっといられる。
愛犬も一緒に遊べるのもいい。
建物もフィンランドっぽくて(行ったことないけど)、サウナを愛するとフィンランドを夢見るようになるから、いつか行くための予習になったよ。
犬連れだとアトラクションに乗れないから散歩程度だけどオススメ♪
ただ、入園のみチケット2500円はサイフに優しくないなぁ。。
で、肝心の「喜楽里別邸」は、、
内湯も露天も、そしてサウナのセッティングも最高。
遠赤外線ストーブだから8〜10分でかなり蒸された感じになる。
そこから水風呂▶︎外気浴への動線がいい。
露天のととのいベッドの数も豊富で、必ずどこか空いてる。
もうビンビンととのいまくったさ。
今度は丸一日滞在するつもりで行かなきゃね。
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#039 Times Spa RESTA/東池袋』
サンシャイン内のクリニックで人間ドックを終えた休日。
この日のために数週間前から酒量を減らし、体調管理に努めた。
おかげで検査結果もおおむね良好♪
以前のオレなら、その反動で昼から浴びるほど呑んでたとこだが、今は違う。。
当初からこの日は目の前のレスタでサウナ三昧と決めていたんだけど、なんとクリニックのキャンペーンで人間ドックのオマケにレスタの90分無料券をいただけた。
素晴らしい企画!バンザーイ!!
でもオレは90分じゃ帰りたくないので受付で聞いたら延長800円で閉店まで滞在できるって!
お風呂入って、サウナで蒸され、水風呂で引き締め、露天の外気浴でととのう。
さらにボディケアで頭から背面、フットまで念入りにほぐしてもらいハーブティーでリラックス。。
なんて贅沢で健康的な休日なんだ!!
サウナのクオリティはもちろん最高なんだけど、ココは他にも魅力がたくさん。
シャワーの水圧も抜群でアメニティも上質なものを揃えてる。
アイスフレークを頭に乗せて入る水風呂が大好き。
昼間の施設は混雑もなくとても快適だった。
近所にこのレベルのサウナがある幸せ感じたよ。
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#038 クアパレス藤/板橋区南町』
リニューアルしてまだ間もないようで、決して広いとは言えないが施設はキレイでやや暗めのダウンライトが安らぐ。
ジェットバスや水風呂も斜めに配置することで狭さを感じさせない工夫がなされていた。
週末ということもありサ室は常に混んでる。
ガラス越しに空き具合を見てIN。
珍しい。サ室のBGMが’90年代J-pop。
入室した時に流れていたのがtrf。熱いサ室で聴く「寒い夜だから」が斬新だった。。
ストーブのセッティングは最高。
104℃の遠赤外線なのに湿度も程よい。
普段の12分がキツくて、J-pop2曲分でOUT。
ルーティンの通り水風呂から外気浴を挟まずまたサ室へ。
懐かしい曲が次々と流れてくるんだけど、「コレ誰だっけ?」的なのが多くてさ。。
本来、サウナは自分と向き合い「無」になる空間だと思ってるんだが、その後の外気浴でもさっきの曲が気になっちゃって、ととのわない。。
なかなか他の施設では感じられないサ活だった。
男
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#036 えごた湯/新江古田』
まさに洞窟。
Google mapsを頼りに行っても、危うく見落としてしまうとこだった。
空を見上げれば高い煙突がそびえ立っているのにね。。スマホばかりに依存していても視野が狭くなる一方だな。
階段を下り、地下に暖簾がある。
今年9月にリニューアルオープンしたばかりのえごた湯。
渋谷の改良湯と同じ、今井健太郎建築設計事務所が手がけたらしく、とてもモダンでホテルのスパにいるような感じで気分が良い。
照明がダウンライトと間接照明のみで、落ち着く。
炭酸湯の床から照らしたライトが、水面の揺れを天井に映し出す。幻想的だなぁ。
地下の銭湯らしく、まるで洞窟に入り込んだ雰囲気で、奥に位置する水風呂はブルーのライトが青の洞窟っぽさを演出。
肝心なサウナも94℃と高温でありながら、乾式なので長く入っていられる。
静かにJazzが流れ、TVがないのもいい。
自分と向き合あえるサウナだ。
ただ、混雑した男湯は扉の開閉が多く、その都度冷気が入ってくるので、奥に座ることをオススメする。
サウナ▶︎シャワー▶︎水風呂の動線もいい。
サウナ出て右側のベンチは換気扇から外気を感じ、ととのいスペースとして充分。
決して広いとは言えない銭湯だが、サウナ愛好家を唸らせる仕掛けにサウナハットを脱帽である。
この内容で、タオル付き780円は嬉しい。
また来よう。
男
[ 千葉県 ]
【サ道部 活動報告】
『#035 南柏天然温泉すみれ/千葉県流山市』
《刺激が欲しければ、ディズニーより富士急より南柏に行け!》
もうね、とにかくすごい。
何がすごいかって、、、
一見、普通の郊外型日帰り温泉なんだけど、ドライサウナで15分に1回やってくる灼熱地獄。
サ室に似つかわしくない工場のようなダクトと2つの丸い穴。
それがココの醍醐味、オートロウリュの直後にやってくるオート爆風。
1セット目でそれは早速やってきた。
サウナストーブが赤く照らされると地獄のはじまりのサイン。
ブォーン!とダクトが揺れると、激しい熱風が襲ってくる。
熱い、熱い。
身体を前傾にして回避しても、背後から熱を感じる。
キツい。
何とか耐え凌ごうとしたが、限界。
サ室から逃げ出した。
汗を流し、飛び込んだ水風呂が天国のよう。
でもこの水風呂も12℃。
長くは浸かっていられない。
身体が冷えるとすぐに爆風のサ室に戻った。
まだダクトから熱風吹いてる。
どうやらこの地獄は4分も続くらしい。
風が止んでも、側面からくる輻射熱で熱い。
温度計は92℃を指しているが、体感は120℃のよう。
何とか10分蒸され、再び水風呂へ。
気持ちいい。とても気持ちいい。
広い露天の寝椅子に横になると、即座に脳内麻薬が分泌されてきた。
「ととのった〜!」
皮膚はすでにあまみが走り、夜空を見上げると中秋の満月。何とも言えない快楽。
せっかく内湯もジェットバスや寝湯など充実してるのに、そこは無視してひたすら地獄と天国の往き来を繰り返した。
約100分の滞在で5セット。もう充分。
変わり者のサウナフリークたちには良いかも設定しれないが、一般客の価値には寄り添っていないから、この体験がいつまでも続けられるのか心配。
まさにハードコアなサウナだった。
男
[ 千葉県 ]
【サ道部 活動報告】
『#034 小谷流温泉 森の湯/千葉県八街市』
小谷流の里ドギーズアイランドに出かけ、宿泊するからには近所のサウナを利用しない理由がない。
幸いにも隣接した「森の湯」をチェックしていた。
ドギーズアイランド宿泊者ならフロントで、平日1320円、土日祝1650円の入館料が880円で購入できます。
施設も新しく広い露天エリアも魅力的だから、とても楽しみにしてたんだ。
ワクワクして入館したら、、、
まさかの男湯ドライサウナ故障中。。。泣
マジかよ。。
ただお風呂だけで帰るのも悔しいので、予定していなかった岩盤浴のロウリュサウナ(550円)に入ることにした。
70℃のサ室にアロマ水をかけるが、サウナストーンがあまり熱せられていないから、ジューっ!と言わない。。
それでも最上段にいるといい感じの汗かいてきた。
長めの15分からクールルーム。
そしてテラスで外気浴。
ととのいまでは導くことが出来なかったが、雲ひとつない秋晴れの空を眺めながらリラックスできた。
サウナが休止中の分、ほぼ貸切状態の露天の温泉を充分に満喫したし、満足。
今冬には露天にジャグジー風呂も完成するらしく、楽しみ増えますねー!
ここ単品だと再訪難しいけど、ドギーズアイランドが素敵すぎて必ず再訪するから、その時またリベンジサウナだね♪
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
『サウナで初めて感じた恐怖』
【サ道部 活動報告】
『#033 やすらぎの湯 ニュー椿(再訪)/西巣鴨』
前日、ラクーアで一日中を優雅に過ごしたから、今夜は銭湯サウナ。
今のところKING of 銭湯サウナと位置づけてるニュー椿。
ココは2Fと3Fの男女湯が奇数日と偶数日で入れ替えするシステムだから、両方の良さを楽しめる。
オレ的には男湯が3Fのロッキーサウナになる偶数日がオススメ。
露天風呂の強烈な打たせ湯があるのも3F。
やはりこの日もセッティング最高のロッキーサウナと温度高めの塩サウナで充分にととのった。
銭湯サウナの特徴として、全身をキャンバスに絵画を施されている方々が多い。
でも、別に怖くない。
サウナ好きに悪い人はいないって、ヒャダインも言ってたから。。
この日もあきらかにヤ○ザな方がサ室で読書してた。何を読んでるのか気になった。
背表紙見れる機会があったが思わず笑いそうになってしまった。
石原慎太郎著「あるヤクザの生涯」
そのまんまやん。。
安藤昇氏の伝記だね。
その後、ヤ○ザよりはるかに怖い出来事が。。。
サウナでも水風呂でもある男性からの視線が気になっていた。
アッチの組合の方なのかとスルーしようとしてたら話しかけられた。。。
「昨日、ラクーアにもいましたよね。。」
とても怖かった。。
伝わるかなぁ。。。
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#032 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(再訪)/後楽園』
オレの休日。
今週のご褒美はSpa LaQuaにした。
ここ最近は銭湯サウナやカプセル系が多かったから、たまに贅沢もさせてくれ。
贅沢といっても3000円でお釣りが来る程度で一日中リラックスできるんだから、安いもんだよね。
あ、ボディケアもしたから3000円じゃ済まなかったけど。
高温〜中高温、セルフロウリュできるフィンランド型など4つもあるサウナ室、どこに入るか迷っちゃうんだ。。
オレの好みはカラカラの100度超の高温サウナより、ロウリュによる高湿度のヴィルデンシュタインの方が好き。
トータルで6セット。
ジェットコースターの悲鳴が響く中、しっかりととのいました。
一日中お風呂で過ごす休日、最高です。
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#031 サンフラワー/巣鴨』
ま、カプセルホテルだから当然かもしれないが、先日のカプセルイン大塚といい、サンフラワーといい、駅からの利便性がとても良い。
我が家の目白駅前にも出来ないもんかな。。
夜遅くの来訪だったせいか、とても空いてたのも良かった。
高温で乾式のサウナがとても良かったんだけど、サウナは目を瞑りオレの個人的な好みとしては、照明が明るすぎるのとTVがいらない。
それでも3セットじっくり蒸して、充分なととのいタイムでした。
そして、ココはスチームサウナが良かった。
温度計は45℃を指してるんだけど、サ室の中央に立つと天井から風が送られてきて、かなり熱い。
数分堪えたあと、スチームサウナ内にあるシャワーで水を浴びると、素晴らしく心地よい。
新たな施設に行くと、その度に新たな悦びを見つけることができてホントに楽しい。
次は月末の熱波イベント狙って行こうかな。。
男
男
[ 東京都 ]
【サ道部 活動報告】
『#029 松本湯/落合』
リニューアルして素晴らしい銭湯サウナへと変貌を遂げた松本湯。
先日の初来訪で素晴らしい蒸し時間を過ごしたが、その時感じたことを確かめたくて再訪。
サ室に入ってすぐに堂々と鎮座するストーブに目を奪われがちだが、それだけではない気がしていた。
やはり背後から蒸されるあの熱は、格納式ボナサウナだったのだ。
サウナ専門店と比較して銭湯サウナを格下に見ている訳ではないが、Wの熱源で蒸す設備に松本湯の本気を感じた。
相変わらず澄んだ水風呂の底深くに沈められた備長炭が、まろやかで気持ち良いクールダウンに導く。
一緒に連れて行った妻もかなり満足したようで、「時間が足りないよー」って怒ってた。。
また来よう。
我が家のホームサウナはココにしよう。
あぁ、幸せとはまさしくこのこと。
今宵もとても良い時間を過ごせた。
歩いた距離 1km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。