2024.10.09 登録

  • サウナ歴 3年 1ヶ月
  • ホーム 大谷田温泉 明神の湯
  • 好きなサウナ 大阪サウナDESSE 新岐阜サウナ ライオンサウナ新橋 サウナ東京 オールドルーキーサウナ銀座中央通り店 大東洋 サウナセンター鶯谷本店 COCOFURO かが浴場 泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ サウナ&カプセル ロスコ 改良湯 ニュージャパン梅田
  • プロフィール 皆さんのサ活拝見させて頂いております!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おもち2号

2025.03.30

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

2回目の訪問。
"サウナブーム"が自分自身の中でなぜか急激に冷めていくのを感じるこの頃。

・明日(3/31)からサウナ専用ロッカー(100円不要ロッカー)が廃止。入浴だけの人もサウナ利用者も同じロッカーを使うように(=利用者は全員ロッカー使うのに100円必要)

・脱衣所から浴場に入る瞬間「あ〜戻ってきたな〜」というなんとも心地よい気分に。ノスタルジック。

・22時00分のほうじ茶ロウリュに参加。やっぱほうじ茶よ。匂いがおいしい。

・今日の薬湯は青森ひばの香り。スギの香りも好きすぎる。

・来てよかった。。

続きを読む
18

おもち2号

2025.02.24

5回目の訪問

1ヶ月ぶりのサウナはホームサウナにて。
久しぶりにボナサウナで蒸されて改めて芯から温まるボナサウナの魅力に気付かされました。
外気浴のととのい処も修繕終わったんですね!

続きを読む
17

おもち2号

2025.01.19

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパYOKOHAMAに訪問。2回目。
スカイビル14階から眺める横浜の景色は、代え難いものがありますね。
日曜でも灯りがついているFUJIFILMとNISSANのビルがエモい。

・フィンランドサウナのサ室で、16時の秋元さんアウフグースと、17時の杉本さんのアウフグースを堪能。アロマの芳醇な香り◎

・17時の回にて後から入室してきたお客さんに空いてる場所を教えてくれる神オジ現る。スカイスパ民度高い。。

・セルフロウリュのサ室で、2段目奥まった場所で蒸されました。ロウリュした時のアツアツな水蒸気に肩が熱痛くなる。

・入り口側に緑色の隠れ家的スポットあり(内気浴スペース)。イスに座っていると、頭上から細かな水のシャワーが降り注ぎ、なんだが亜熱帯にいるような気分。

続きを読む
25

おもち2号

2025.01.18

1回目の訪問

ホテルコメント 横浜関内に初訪問。
2024年4月開業との事でフロント、ロビー、エレベーター、廊下、部屋にいたるまでピカピカで綺麗。

・お風呂は1階にあり、専用のカードキーで入室するタイプ。
・洗い場4つ、温浴1つ、水風呂1つ、サウナ1つ。
・時間帯が合えばガラガラなので、プライベートサウナ気分を味わえます。
・内気浴、外気浴スペースともに無いのが少し残念。
・サ室はMAX6名ほどでしょうが、実質入れるのは3~4人が上限っぽそう。
・アメニティは各フロアに用意されており、ボディタオルもある

続きを読む
21

おもち2号

2025.01.11

2回目の訪問

東京のサウナ始めはオールドルーキー銀座。
オールドルーキーは"頭のネジひとつ飛び抜けた"感じがする。
極暑のサ室と極冷の水風呂でバチバチキマリました。

・タオルは使用枚数多すぎ問題から、4枚目から追加料金
・オールドルーキーのホテルが4月に木更津金田でオープン

続きを読む
22

おもち2号

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

三が日最終日はニュージャパン梅田。初訪問。
1階も2階も3階もサウナ&スパエリア。
しかも広い!!
東京の駒込のロコスと近しい雰囲気があってすこ。

・日本最古のカプセルホテル
・確かにカプセルはレトロ
・大東洋のカプセルと比べると手狭だけど、寝心地はニュージャパンの方が◎
・2階の洗い場、広!!
・1階の温水プール、でっか!!
・1階の低温サ室、ひっろ!!
・しかも、天井が青暗く照らされててポツポツ豆電球?っぽいのがあるから、星空見てるみたい
・客少なかったから寝転んで低音サウナを堪能しました
・高温サウナもひっろ!!
・オートロウリュあっつ!!

◾️残念なところ
・2階のサ室が暖かくない…
・3階のサ室もセルフロウリュをしても暖まらない…(故障?)
・連泊でも朝10時までに一度チェックアウトしなくてはならない
・再入室は15時から(めんどい)
・朝10時を超えた場合、連泊でも追加料金が発生してしまう

[追記]
連泊する予定がインフルエンザにかかってしまい、急遽キャンセルをしました。
15時にならないと入館できないところ、「13時頃に体調を崩して帰りたいため、ロッカーの中の荷物を取らせてほしいです」と伝えると、快諾していただき無事取り出せました。
キャンセル料もかからず「お大事にしてください」と一言声をかけてくださりました。ありがとうございました。

スタミナ定食

続きを読む
25

おもち2号

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

事始めは大東洋。
第2のホームサウナ。
"大阪のおっちゃんの憩いの場"みたいな雰囲気が妙に落ち着いて、毎年年末年始にお邪魔しております。
今回はじめてロッキーサウナでアウフグースを体験しましたがなぜか物足りず。。
フィンランドサウナのセルフロウリュでじわじわあたたまりました。

旨辛ホルモン味噌ちゃんぽん(期間限定)とライス

めっちゃうまい!

続きを読む
28

おもち2号

2025.01.01

1回目の訪問

サウナ始めはアムザ。初訪問。
難波の繁華街に位置するため「賑やかそうだなぁ…」と今まで忌避してましたが、中はすごい清潔だし広々してるし食わず嫌いしてた自分を悔やみました。
年末年始は大東洋で過ごすのがマイ・ルーティンですが、アムザもアリかも。

・サ室がめっちゃ広い
・口コミ通り、外気浴の目の前が墓地(だけどまったく気にならない)

続きを読む
23

おもち2号

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

大阪サウナDESSEに初訪問。
大満足。マイ殿堂入り。
個人的にサウナシュランにランクインしてるTOTOPA都立明治公園店や渋谷SAUNASよりも、DESSEの方が好き。

◾️川サウナ
・サ室内に水風呂あるのが衝撃的。
・潜って水風呂側に行くのたのしい
・13時のアウフグース「ヒーリングプログラム」に参加。優しい風と暑さに包まれてハッピー

◾️森サウナ
・口コミ通り灼熱
・サ室自体は小さいし、3段しかないけど、3段目は熱イタイくらい
・めっちゃアマミ出た

◾️庭サウナ
・アイスキューブをサウナストーンに置くだけで、体感温度すごく上がる
・アイスキューブが溶けきる頃には汗だく

◾️半外気浴エリア
・ここ好き
・上空部にゆらゆら揺れてるオブジェが◎
・黄色味のある照明に吊らされているガラス玉が反射して、キラキラ煌めいてる
・ゆっくり回転してるのを眺めるだけで自然とととのう
・ゆりかごのイスも居心地良い。寝ちゃう

◾️水面サウナ
・リクライニングシートみたいに半分寝そべれる
・15時のウィスキングに参加
・目を閉じて葉っぱの香りをかぐだけで、本当に森の中にいるような感覚になる
・冷水にひたしたタオルを顔にかけてもらうと、体の熱が一気に引く
・深い脱力感を覚える
・それまでの雑念が全部消える
・初ウィスキング衝撃的すぎた!


・全6サウナ巡る
・サ室の種類が多い所は、渋谷SAUNASに似てる
・水深150cmの水風呂は、スパ・ラクーアを思わせる
・茶室サウナは、泊まれるサウナ屋さん品川サウナを思わせる
・気付けば6時間滞在してた…
・めっちゃ腹へる

今日の一曲
友成空『ACTOR』

豆腐飯とオロポ

カレー味◎

続きを読む
25

おもち2号

2024.12.29

1回目の訪問

ドーミーイン大阪谷町に宿泊兼入浴。
朝9時に朝風呂&朝サウナを満喫しました。
サウナめっちゃあつい!

・サウナ室のミントのような清涼感の香り◎
・冬の水風呂冷たすぎる
・でも冬の朝の外気浴は最高である
・ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、フェイスソープ、シェービングソープ完備
・ヘアトニック等のアメニティも有り

続きを読む
23

おもち2号

2024.12.27

4回目の訪問

東京のサウナ納め。
大谷田明神の湯はいつも夜に行くけど、日中の日が差している雰囲気も好き。

続きを読む
14

おもち2号

2024.12.20

2回目の訪問

表参道方面で予定があり、訪問。
10°台の深度ふかめの水風呂から、30°台のぬるめの水風呂による冷々交代浴はやっぱり気持ちいいです。
肌がピリピリします。

金曜の夜はやや人多めでした。

写真は表参道通りのイルミネーション。

今日の一曲。
KREVA『Forever Student』

続きを読む
25

おもち2号

2024.12.17

1回目の訪問

スパメッツおおたか 竜泉寺の湯へ初訪問。
サウナシュラン巡り。
久しぶりのソルトサウナに癒されました。

・草加の竜泉寺と作りは同じ(構造は一緒)
・草加の方が広々(特にサウナ室)
・平日の夕方頃だったからか、広々ゆったりくつろげました(草加は人混みで大変だった記憶)
・ドラゴンサウナにはサウナストーンが5台
・毎時00分にドラゴンロウリュ
・ミュージックがかかり、5台全てに水が噴きかかる(今日はマライア・キャリーの『オール・アイ・ウォント・フォー・クリスマス・イズ・ユー』)
・それが3回続く
・めちゃあつ
・8°台の水風呂と、16°台の水風呂あり
・冷々交代浴きもちいい
・メディサウナはアロマあり
・ソルトサウナは室内に塩と、フェイス用の泥パック的なものあり
・肌ツルツルになる

続きを読む
26

おもち2号

2024.12.15

3回目の訪問

入院していたため、1ヶ月ぶりのサウナ。
ガンギマリ整いでした。
いつの間にか、外気が"心地良い水風呂"みたいな冷んやりした寒風になっているのですね。
めちゃくちゃお腹空きました。

続きを読む
16

おもち2号

2024.11.16

1回目の訪問

FujiSauna

[ 山梨県 ]

FujiSaunaに初訪問。
富士山の麓の山奥で味わうプライベートサウナは格別でした…!
森林を目の前にインフィニティチェアでととのっていると、意識がどんどん森の中を駆け巡るような不思議な感覚に埋没していきます。
ちょうど紅葉が綺麗に発色し出すタイミングで、空気も冷ややかに凛としていたのも心地良かったです!

・東京から車で約3時間
・Tuuli(フィンランド語で風)を今回利用
・サ室はセルフロウリュ
・シャワー室、洗面台あり
・シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、フェイスソープあり
・タオル(大・小)、サウナマットの貸出あり
・ポンチョは有料で貸出あり
・水着着用必須
・水風呂あり(富士山の麓からひいた水で飲用可)
・タオルもポンチョも良い匂いでした
・11月中旬だと、水風呂を浴びるとさすがに寒いですが、サウナから直接外気浴するとちょうど良いです◎!

続きを読む
24

おもち2号

2024.11.15

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

渋谷SAUNASに初訪問。
偶数 or 奇数で男湯 or 女湯が変わるらしく、今日は東側/LAMPIでした。
SOUND SAUNAで浴びたスター諸星さんのアウフグース+おかわりであまみ出まくりでした!

・2FのMUSTAが1番熱い
・2FのBED SAUNAで寝転べる。至福
・スター諸星さんの撹拌のタオル捌きは"乱舞"。カッコよかったです
・でも、撹拌は温かい風。 
・「こたつでみかんを食べてるような温かさ」とアウフグース前にスター諸星さんが言ってましたが、まさにその通り
・アウフグース後「もうちょっとあったまろうかな」と居残ると、サ室の他の半数くらいの方々も居残る
・みかねたスター諸星さんがサービスのおかわりアウフグースしてくれる
・それが果てしなく熱くて最高でした!

続きを読む
23

おもち2号

2024.11.14

1回目の訪問

TOTOPA都立明治公園店(外苑前)に初訪問。
とても高級感のあるラグジュアリーなサウナです。
特筆すべきは、無料のドリンクバーがあること。
デカビタ+ダカラがうますぎる。
ビールサーバーもあり(詳しくないですが、味的にたぶんノンアルっぽい)。
脱衣所まで行かず裸でドリンクバー飲めるのは画期的だと思いました!

・2Fが女湯、3Fが男湯
・室内全体がいい香りする(レモン系?)◎
・小タオル無料。アメニティ充実。なので手ぶらでOK
・LINE登録してQRコードで入場。退出時も同様
・靴箱とロッカーの番号関係なし(ロッカーは空いてる所を使う)
・脱衣所広い◎。すごく綺麗◎
・ロッカーもデカい◎
・足元にちょっとした段差があって、一時的な荷物置きとか、靴下履く時に座る場所に使えて便利
・立ちシャワー4ヶ所(4人分)
・左室(サ室):片面が鏡張り。鏡の効果でサ室に広さを感じる。オートロウリュあり。BGMもスペーシャルな曲が流れており、音的にも広さを感じる。
・不意にドビュッシーの《月の光》が流れてきて、左室の青暗い雰囲気と合って、心地良かったです
・右室(ウ室):半個室が3ヶ所。左室よりも熱さマイルド。オートロウリュあり。
・ナ室:会話OK。セルフロウリュあり。BGMシティポップ
・サ室が1番熱かったです
・水風呂は11°、15°、33°の3種類。冷々交代浴可。
・11°→33°でピリピリととのい(品川サウナ以来の感覚)
・熱湯は43°
・半外気浴スペースにインフィニティチェア6脚
・内気浴側にインフィニティチェア3脚
・その他にもイス多数
・平日夕方頃であれば、サ室もイスも座れます

続きを読む

  • 水風呂温度 15.2℃,11.6℃
22

おもち2号

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

改良湯(恵比寿)に初訪問。
愛用していたサウナハットを紛失してしまい落胆していたところ、サ活で見かけた改良湯のサウナハット(ピンク)がとても素敵で一目惚れをし、本日訪問。
いざグッズ売り場に行くと目当てのピンクは見本のものしかなく、店員さんにお聞きした所「ピンクのサウナハットは売り切れてしまって、見本のものしかない(オンラインストアでも現在売り切れ中)」とのこと。
それでも良かったら、と仰っていただき改良湯のサウナハットを無事お迎えできました。
これからはこのこと一緒にサウナの旅を続けます!

・外観も内装も外気浴のデフューザーもどこを見渡してもお洒落
・清潔感も◎
・薄暗い青い照明と、静かにゆらめくようなBGMで、浴室がまるで深海のように感じました
・とさかさんのアウフグースにギリギリ滑り込みセーフ。まっすぐな風が気持ちよかったです
・外気浴に扇風機回ってるの◎。風が気持ちいい
・炭酸水風呂が絶妙にぬるくてぬくぬくしちゃう
・個人的には中温風呂が好き

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
26

おもち2号

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

カプセル&サウナ ロスコ(駒込)に初訪問。
「これで良いんだよ」と言わしめるものが全部詰め込まれてると思いました。
楽園。
サウナのオアシス。

・居心地良すぎ
・混雑とは無縁の素晴らしい世界
・脱衣所:広々◎
・洗い場:広々◎。アメニティ完備◎
・湯船:のびのび◎
・サウナ:評判通りカラカラアツアツ。寝転べる◎。サ室で寝れるなんて贅沢すぎる。至福。
・水風呂:露天側の水風呂◎。絶妙にととのう。
・外気浴:空が見上げられて天国
・食事処:ダラーっとした雰囲気好き。ご飯美味しい。特製オロポ◎
・休憩室:ゆったり。人もまばら。果てしなくくつろげる。リラックスルームは照明落としてくれてて寝落ちする。至福。
・これで12時間で¥2,000。破格。
・24時回ると深夜料金。とはいえプラス¥1,000。リーズナブル。
・洗面台もアメニティ+ドライヤー等充実。台数も多い
・タオル、館内着無料
・評判通り、水が優しく感じました。肌になじむような水質。
・大東洋とかサウナセンター鶯谷に近いものを感じます。

豚の生姜焼き定食

最高の生姜焼き!

続きを読む

  • 水風呂温度 20.6℃
30

おもち2号

2024.11.11

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

松本湯(落合)に初訪問。
高尾山のハイキングで疲弊した足腰を岩湯が癒してくれました。
入った途端、「効くー😇」って感じでヘブン状態。
サウナ室+水風呂+整いスペースだけのシンプルなサウナも勿論好きですが、ちゃんと浸かれるお風呂がある銭湯もやっぱり好きだなと実感した1日でした。

・入浴+サウナで¥1,050
・ドライヤーは¥20
・浴室にボディーソープとリンスインシャンプーあり
・岩湯の他にあつ湯、寝湯、電気風呂あり
・サウナ室にジャズBGM。マルシンスパより音がはっきり聴こえる感じ
・オートロウリュは10, 30, 50分のタイミング
・風の間で感じる風がやさきもち良い
・個人的には脱衣所でぐてーっとイスで休憩しながらみんなでぼーっと見るテレビの所が好き
・17°くらいの深さふかめの水風呂と、30°弱の水風呂あり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
25
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00