ssrr0510

2025.04.09

1回目の訪問

本日から期間限定の3時間コース開始と地下水切替えに伴い初訪問!
◯14:00IN→16:45OUT
オープンから日が浅いため流石に綺麗で高級感ある内装、浴室内も見たことない最新の設備でテンション上がる→高額な入館料が納得の設備投資です!
混雑度 : 14時台は空いてたが15時以降は徐々に客数増→それでもSAUNA5(ケロ)以外は余裕ある状態
洗体・湯通し後、とりあえずSAUNA1から順に攻めていく!

◯セッティング◯
⚫︎4F
SAUNA1 : 87℃ (AL、4段、20名、BGM)
SAUNA2 : 45℃ (スチーム、10名、会話ok)
・30分毎に雨が降ります→室温が一気に下がりリセットされる、なかなか面白い趣向…
水風呂 : 17.3℃
・休憩椅子数脚、ジェット熱湯併設
⚫︎3F
SAUNA3 : 91℃ (AL、約30名、会話ok)
・高低差ある複雑な座席構成
SAUNA4 : 93℃ (AL、左3段、右4段、20名、BGM)
SAUNA5 : 95℃ (SL、3段、8名→実質6名)
水風呂 : 8.9℃、19.4℃の2箇所
・水風呂前、休憩室にフルフラットと椅子数脚
※ここの白いプラスチック製の椅子とフルフラットは硬くて形も悪く全然気持ちよくない
※この休憩室は外気浴と言っているが違います→完全に内気浴です!
・34℃不感炭酸泉が併設→これが一番良かった!
・地下水は柔らかい水質で塩っぱいが気持ち良い!

16時にSAUNA4で氷ロウリュ&団扇撹拌を実施していたので参加!アロマ手酌ロウリュ+AL追い討ちでなかなかの熱気で良い蒸され具合!
上記SAUNA4とSAUNA1、SAUNA5をおかわりして計8セット→結局3時間ギリギリ、5時間コースデフォルトが納得!初回は余裕もって5時間がオススメ!脱衣所でヘロヘロでしたが…

スタイリッシュな設備で客数少ない&音がない(おしゃべりが響く)ことを鑑みるとTOTOPAやFLOBAもしくはSAUNAS等に雰囲気が似ていると感じた!サウナ東京や品川サウナのような良い意味でのわい雑感が欲しいところ… 銭湯や北欧・NWのようなカプセル系の方が自分的には落ち着きます!
休憩椅子を洒落た物ではなく、機能性あるインフィニティ&アディロンに変更、ヴィヒタを吊るすなどで雰囲気変わるかも…会話NG含め、ご検討のほど宜しくお願い致します!

ssrr0510さんのsaunahouseのサ活写真
ssrr0510さんのsaunahouseのサ活写真
ssrr0510さんのsaunahouseのサ活写真
ssrr0510さんのsaunahouseのサ活写真
ssrr0510さんのsaunahouseのサ活写真

ラーメン環2家 川崎店

ラーメン並(麺固め、油・味普通)、ライス

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,93℃,91℃,46℃,87℃
  • 水風呂温度 19.6℃,17.4℃,8.9℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!