ハニコ

2024.09.30

20回目の訪問

サウナ  8分×5
水風呂  30秒×5
外気浴  5分×5

先週金曜日に日帰り利用したばかりだけど、
伊勢での仕事をこじつけて宿泊利用。

鈴鹿から伊勢道で直行。
以前、玉城付近で鹿をハネたので、
十分注意して走行。

コンビニ弁当を買ってチェックイン。
部屋で食事後、2F大浴場へ。

数人利用客がいたが、
ほとんどは風呂のみの利用。

サウナ利用者はいても、
被らないようにお互い調整。
毎回熱い方に入り、
セルフロウリュでアツアツ蒸気を堪能。

水シャワーを浴びて水風呂へ。
キンキンに冷えていて、深さがすこくイイ。

しっかり冷却して、露天でまったり外気浴。
心地イイ季節で、リクライニングで寝たら朝になってしまいそうなので、寝ないように注意。

サ室から終電を眺めながら、ゆったり4セット。
締めは、内湯からの水風呂でスッキリ。
今日も仕上がった。
毎週泊まりで来たいなぁ。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
172

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!