稲沢ぽかぽか温泉
温浴施設 - 愛知県 稲沢市
温浴施設 - 愛知県 稲沢市
暦の上では立春ってことで
「稲沢ぽかぽか温泉」さんへ←関係ありません
先月末にに行ったばかりだが、またもや温まりに行ってまいりました。ニンジャチョークです。
16時30分イン✅
やはり平日は空いており、思い通りに動けて最高!
いつものルーティンで身体を洗ってからの内風呂の白湯→サ室へ。
えっ!サ室は8割程度の混雑。この時間帯は、ご年配常連さんが多いイメージ。他の施設だとお喋りが気になるが不思議と
稲沢ぽかのサ室内では、あまり気にならない、どころか
おじさん達のお喋りが、たまに面白い!←ツッコミたくなる。
なんとか三段目を確保し10分アチアチ!こちらのサ室は出入りが激しくてもストーブが真横なので冷風は入ってこないところが素敵!常に90°以上が保たれています。
水風呂→外の畳で「ととのい」気持ちいい〜!
だが畳でスクワットおじさんと、懸垂おじさんの真横で休憩してたため、おじさん達の動きが気になる〜
なんだかんだで外湯の炭酸泉を楽しみながら
10分5セット頂きました!
ありがとございます「稲ぽかさん」!
またお願いします!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら