絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

code

2022.10.03

1回目の訪問

小旅行にて訪問。

ロッカーから二手に分かれる構造。まずロウリュサウナ側から攻める、洗体して温泉湯通ししてからサウナin 90度 0分30分のロウリュタイムに入ったんだが…ロウリュまでは良かった、ブロワー始まってイタターてなる。身体の節々にダメージが…少なくとも一発目に入っていいやつじゃない!
ちょっと我慢したけどスタコラサッサと水風呂避難、バスクリン入りみたいなバイブラで気持ち良し。あー辛かったとトトノイス。

2セット目は高温サウナ側いきましょ。こっちは人多いな、高温といいつつこっちも90度カラカラ系、なんで組みやすし。水風呂は羽衣形成のバイブラ無し。

3.4セット目はロウリュ側で、ブロワタイム避けるか当たらないとこ座ればこっちのが好み、イスもあるし浴場広いし。

気持ちよくttne後は権堂の繁華街へ

続きを読む
31

code

2022.08.09

1回目の訪問

連れ合いの実家から最寄り。
まあ現地の人的には「ゴミ工場の横の…サウナなんてあった?」みたいな感じ。

なんとなく開店一番乗りは避けて14時過ぎ突撃。入館料500+タオル大小110
8人maxの入場制限あり。
排熱利用プール横に大浴場とは別にサウナ専用室、サウナ入りにきた同志しかいない。

とりあえず洗体しよう。そして寝そべって1、詰めたら2人サイズの熱湯で湯通し、体感43度。
サウナ行こう。100度サウナ5人まで制限、TV無し。まあ、頑張って8人くらいサイズ。コロナ対策でマット無いので私は大タオル敷く。
なかなかコンディション良いかんじ、しっかり汗かける。

水風呂は1/4円形の寝そべって3人、詰めたら7.8人入れそうな広め浴槽。体感18度だが羽衣できるタイプ。
トトノイス×2にシャワー用イス×2で広め浴場に男性用は窓ガラ空きなんで半外気浴風。

いいっすわー硬派に動線よく全てがレベル高い感じ。平日でもそこそこ人入ってる理由がわかります。

続きを読む
29

code

2022.08.05

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

code

2022.07.23

2回目の訪問

友人との予定前にサクッと。

入場に¥1300、アカスリ20分¥1800
前回2年前より微妙にかつ確実に値上がり。
とはいえサウナは若干パワーアップしてる気がするしいい施設でやんす。
特に低温側サウナがしっかり戦えるようで良かった。

続きを読む
26

code

2022.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

課題だったサウナX
月火曜なら若干敷居が低くなる当施設。重い腰をあげて行ってみる(腰も若干痛いし)
まぁものものしい中国大使館の真横であります階段上がった入口あたりからちょい覗けるが大丈夫か?

 月曜なんで入館料は¥2940
ロッカーキーもらい入館!早速六角形洗面台に面食らう。まあ脱いでサウパン履いて浴室へ、ちなみにサウパン率は95%くらい。水着代わりと考えりゃいいか。水風呂と白湯は八角形ぶった切って半分。洗体したらサウナ入りましょ。室内は予めビート板設置スタイル。噂の金ピカタイルといい味わいがある。電気のロッキータイプかなぁ。
まあこれがコンディションいいんですわ。適度にみんなのサウパンについた水が蒸発してるせいなのか謎。そして雑誌スマホ放題フリーダム空間ね。水風呂はきっちりチラー入ってる。

 椅子はそこらにあるんでテキトーに、空いてるマッサ台に寝てる同志もいてフリーダム。白眉だったのはスチームですわ、東京ではno.1だと思う。よもぎよりは漢方寄り、空いてたら椅子二台使って足のっけてくだされ。
 
 休憩室でくつろいで総括すると、当施設は静岡しきじとか木更津つぼやみたいな「サウナ屋さん」なんだと思う。1番好きなポイントは照明の暗さかもしれない。本当に落ち着く。世知辛い世の中に忖度して消えてったおおらかなサウナの雰囲気がある。

ユッケジャン定食

裂いた牛肉のアレ期待したが辛ラーメンぽい化調味、こればっかりは韓国行って食べるしかないか。

続きを読む
40

code

2022.06.17

13回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

code

2022.06.13

4回目の訪問

会員で3回目

氷と無糖紅茶&ガチャはシトラス、さて部屋へ。前回の経験を活かし1セット目は軽め、水シャワーも軽めからの3セット目に長めサウナ長め水シャワー、長め休憩のハイライトもってくるメニュー構成にしてみた。時間配分はキッチリ収まり数分ドライヤーも使えた。ロウリュは欲張りすぎないくらいが丁度かなぁ。
無糖紅茶が休憩ドリンクに美味であった。

今日は帰りの夜風も涼しく良きサウニングでした。夕飯は衣笠丼。(←ケンチキも食った)

続きを読む
28

code

2022.06.08

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

会員2回目

100℃予約。さすがに夜は人気のようで空き枠ギリだった。
さて3回目はカップ氷を持ち込み&自販機でイオンウォーター。私はここに限らずお風呂セット持ち込みなんだが当施設はプライベート感強いというか香り影響強いからアメニティ好きなの持込はオススメ。
ガチャはベリーだった、こんなのもいいなぁ。ロウリュ薄めから後半にかけて追い込む。水シャワーはかなり長めに、浴びた後鼓膜にちょい抵抗あるくらいまで。あーペースつかんだかも。ただし3セット終了時休憩が短めになってしまった、難しい。あと前半の微調整かな。満足

玉 バラそば屋 アゼリア川崎店

バラそば特製

好きな感じ。ただちょい化調は強い

続きを読む
34

code

2022.06.06

1回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

帰省サ活extra

帰省に繋げて鳴子温泉泊まってからの追いサウナ、もはや継投で湯治のようなスケジュールである。鳴子からの高速バス、電力ビル前で降りて昼飯入れてからの路線バス。仙台郊外のロードサイド盛場的なラーメン屋とエロ書店とラブホと畑抜けた先に施設はあった。
連れ合いがJAF会員なので割引900円で入湯。

洗体して湯通ししてからドーム型の汗蒸幕へ、内部は壁際に丸椅子あり、他は砂時計置きのちゃぶ台囲むスタイル、暗がりに男どもが群がる異様な風景。若干床が汗でヌメるがいいコンディション。水風呂は深め、外気浴場椅子等多数あり困らない。
ロッキーサウナは数分おきにジュッとオートロウリュか、部屋は変則というかあぐらかいて座る仕様のようだ。黄土サウナはベッドに寝そべるスタイル、私はこれが気に入った。3つのサウナ全てが優しめ温度で、椅子座りじゃない仕様をデフォにしているようだ。bgmはjポップオルゴール。
私の基準だとなかなか癖のある施設に思える。ただ昼過ぎ入館でなかなか混雑をみると人気ですよね。休憩室場そんなに広くないです。スパ銭利用と割り切って使うべきか、今日は館内着借りちゃったんだが。

続きを読む
45
花園温泉

[ 北海道 ]

帰省サ活④

午前中から出撃。20代いっぱいの相棒旧宅が更地になってるの横目に徒歩で到着。
440円払って入湯、銭湯公式価格から少しでも割引いてくるなぁ。昔っからいる巨大な錦鯉たちに挨拶して新館へ(たぶん30年前くらいにできた)カラン場広いっす、半分はコンクリ作り付けのベンチ式。洗体して湯通しをば、低温湯で44度強、高温湯は46度強つうハコ銭仕様、そしてこれだよこれ、低温湯から繋がってる露天ね。こっちは外気で冷まされヌル目であります。露天回りにサウナ水風呂、サンルーム半外気浴場があって動線素晴らしい。巨大で重いビート板持ってサ室へ、コの字型3段変則タイプコンクリスノコ式TVあり、詰めたら40人は入りそうなサイズ、空いていたので2.3人運用、贅沢!
温度87.5くらい湿気強めで汗がよく出る。
水風呂は体感15.5度くらいかな、投入水多いから低めジャスト温度。
サンルームにリクライニングチェア4基、半外気浴風だが、冬季考えるとベストな作りか。

帰り際高温湯チャレンジするもキツイなーだいたい熱湯こんななんでどこいっても熱い湯入れるように成長できたからいいが。

歩いた距離 2.7km

鈴木牛乳

山川じゃないけどクリーム分もあり美味い。これもいいじゃないすか

続きを読む

  • サウナ温度 87.5℃
34

code

2022.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

昭和温泉

[ 北海道 ]

帰省サ活③

夕方から突撃。430円払い入湯(銭湯価格より安くない?)洗体して湯通しをば、ヨウ素ぽいのと塩類感じるいい湯です。熱湯もそこまで熱すぎず気持ちいい。
さて厚めのビート板持ってサウナへ、最近リフォームしたらしく壁の白木の香りがすがすがしい。2段1列ベンチはよく見るとコンクリにプールのスノコみたいの敷いてある、こりゃ清掃しやすいだろうし清潔な感じがいたしやす。87度くらいでカラカラ系コンディション、ストーブ前は熱め。乾燥系だが優しい感じでいいじゃないですか。TVも上野北欧みたいな斜め上設置で音はあるものの視界に入れないサウニング可。
水風呂は2人サイズ、蛇口に設置した桶にクセがある。今日は雨だったので外気浴は1回のみ、さすがに室内のがよかったな。椅子は豊富にあります。
ここは温泉の評判良いんだけれど、新しいサウナとか含めてレベル高いですね。

塩ラーメン&唐揚げ

ちょい塩分強め、この物価高に安い値段でがんばってるよね。唐揚げめちゃ量多い

続きを読む
39

code

2022.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

帰省サ活②

我家の婆様が最近できた回転寿司行きてーというので腹に入れてから、1人別れてある銭湯でサウナタイムやと店出ようとしたら婆様「そこ温泉やないで!ええんか温泉じゃなくて」と煽ってくる、91歳自由だな。しゃーない温泉の施設にすっかとテクテクこちらへ。

450円払い浴室へ、なかなかの混み具合、洗体して湯通し。ちなみに熱湯は函館ぽいハーコア温度。複合泉質で濃いめであります。
さてサ室へ、ビート板持ってドア開けたら最上段、珍しい。4段タワータイプ各段3人の12人運用。かなり湿気強めで好きな感じ、TV設置有り。惜しむらくは夜だからか汗オイニー強めな点か。水風呂は1.2m水深で体感19度。
露天スペースにて外気浴。露天スペースは余白が多い感じ。
いちおうスチーム入ってみたがパワーない感じ足湯あって寒くはなかったが。

泉質なかなか良い熱湯と早め入店で楽しむのが良さそう。

HAPPY AS LARRY

帰りのパトロール中にガソリン補給。

続きを読む
32

code

2022.05.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

鍛治温泉

[ 北海道 ]

帰省サ活①

ちょいと長めに休みを取れたので2年半ぶりくらいに帰省。
記憶が確かならば当施設が私の産湯であります。昭和から平成になったあたりに温泉化して建屋新しくなったような…訪問は25年ぶりくらいやろか?
番台で450円払い脱衣場へ、異様に奥行きあるロッカー、冬場でも安心だね!冷水機あったがコップ使うの躊躇しますな、水分補給は思案必要やも。
さて浴室へ、カランで洗体し湯通し、アルカリ性単純泉で透明だが温まるいい湯であります。塩素消毒臭も無いしね。

さてサウナ入ろう、一般サイズの2倍くらいある巨大なビート板あり。ドア付近に若干汗オイニー感じたが、利用者多そうな日曜夜間なんでしょうがないか。一文字ベンチ2段で浴室側にガラス窓TV無し硬派な設計。詰めれば10人くらい入れそうだが巨大ビート板により適度な間隔を確保している感じ。今日は6人までは入っていた。温度は96度弱、湿度高く素晴らしいコンディション、特にストーブ前が軽く焼きスポット風で甘み出るくらいイケる。ちょいと変わった位置にある水風呂は井戸水ぽいがそこそこ冷たい、体感18度くらいか。ちなみに水シャワーとサイド温シャワーが気の利いた感じで設置あり。
少し歩いて露天風呂に椅子二基あり、中庭式だが外気浴として成立していてよしbgmはインストの有線か。
なかなかバランスとれていて良い施設だと思います、クラシックな見た目にもかかわらずTVとかラジオとかうるさい要素無いんでととのい度高し、最近ナウいのでは情報あったが、今回は真面目なサウナ同志のみで安心した。

飲まなかったけど瓶牛乳は山川牛乳。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95.5℃
50

code

2022.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

さわらびの湯

[ 埼玉県 ]

西武沿線て住んだこと無いので、飯能なんかも初めて。低山登山帰りにひとっ風呂。なかなか力いれて作られた感じの施設。洗体して湯通しをば、室内バイブラ風呂、露天共にサラッとした癖の無い温泉で若干塩素臭、しかし帰りに思ったがすげー温まる。
 噂のユニットバス様のスチームサウナ入ってみる。むぅユニット特有の気密性高さで足元まであったかいぞ期待大。スチームって我慢してじっとしたところのフィーバータイムまで入らないとね!キタキタ‼︎かなりイケてるフィーバータイム甘み出そう。サウナ横の水風呂様のものはヌル湯というフェイク
なんで水シャワーで頑張る、まだこの季節けっこう冷たい。露天のウッドデッキにて外気浴。
悪くない、スチームをうまく扱えれば幸せな感じ。

おらく

いろいろ

飯能駅前の居酒屋、まさかの二階座敷通され自由な感じ。本日のおすすめメニューも家感あるラインナップ。

続きを読む
37

code

2022.05.20

2回目の訪問

会員として1回目。95℃で予約

アロマガチャはシトラスだと思う。
せっかく1人サウナなんでサ室にて寝転んでみる。当方身長180cmなんでバスタオルじゃ足りん、最初にあるバスマットを足元敷いたりする。気持ちえー。調子乗ってロウリュしまくるとアチチとなる。水風呂無し問題は長めに水シャワー浴びることで解決できそうだが水量かなりかけるので贅沢というか無駄に感じてしまう、貧乏性や。 なんとなく帰宅時に熱残りな感じになるのは課題

今回も満足

続きを読む
30

code

2022.05.16

1回目の訪問

ホーム休みだし最近飽きてきたし開拓。
早朝に体験予約メールだして昼前に返信あり。体験は¥2500
チネチッタのサイドビル3F。予約を告げるとスムーズに個室へ。100円でアロマガチャは外せない!

航空会社のラウンジシャワールーム+サウナ室みたいな個室。個室利用は70分なのであんまり余裕は無い。シャワーで洗体して速やかにサ室へ、アロマガチャはシナモン&なんとか。100度設定なんで仕事は早い。水風呂無しなんで水シャワー、夏を想像すると不安。

あー気持ちいいわ、静寂の空間にセルフロウリュ完璧です。
その場で会員なると体験料金無料なるらしいんで勢いで会員登録。半年お試しっすわ。

ご褒美感というかケア感でなかなかの満足。高いけどね、都内より若干お安いか、と

続きを読む
35

code

2022.05.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

反町浴場

[ 神奈川県 ]

日曜の昼下がり、満天の湯でも行くかと腰を上げるも、代車だから回数券入ってない‼︎
じゃあ未訪のこちらへとウネウネ徒歩で向かう。
銭湯料金+¥200でピンクのバスタオルもらう。サ室はバスタオル巻くか敷くスタイル。
ハマ銭なんでアメニティは無し一般的銭湯より広いと思う。
サ室はクラシックなガスタイプだと思うがすげーコンディションが良い。温度計は124度指してるが体感は115度くらいかなぁ甘み出る仕事早いサウナであります。
水風呂はそこそこ冷たい。外気浴スペースは洗い場椅子持ってったり工夫必要(トトノイスは2基のみ)
徒歩圏内銭湯サウナでは暫定1位やも。

歩いた距離 2km

中山菜館

焼鴨とビールとか

某ブログなどで話題なってた店、やっぱり焼き物が旨い。

続きを読む
27

code

2022.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

うっかり休みになった月曜日。
鐵分補給がてら行くかと、初訪問の鉄道博物館(なかなかボリュームあり満足、梅小路より現代的な感じ)からテクテク歩く。

高架横の当施設、90分料金払い、ダラダラ日がな過ごす同志らを見つつ浴室へ。
おそらくスパ銭をコンサルリニューアルした施設なんでしょう露天にはあの関東平野最強濃度ではとの神流川温泉白寿の湯からの運び湯→本家と関係を疑うほどの透明度、循環だからかな塩素臭はするも別物とはいえ濃さは感じる良い湯です。
さて今日はコタ→イズネス→コタのメニューで行きます。
二階建て小屋タイプのコタサウナ、ロウリュは5分に1回許されておりますが気持ちいい中温高湿タイプ。暗いしサイコーです。
イズネスサウナは広いTV付きにイズネス1基、これだけでも金とれるよね。セッティングは高温寄り。 水風呂が浅めプラ浴槽だが-3度dayにて冷ためだったもよう。休憩椅子はそこらにいっぱいあるので困らない。
広めで身体に負担かからないラインナップなんで優しいです。コタサウナが好きだなぁ

次は半日ツブすつもりでこよう。

煮干し中華そば専門 煮干丸

煮干蕎麦+チャーシュー

食べやすいセメント系。 近所なら通うかも

続きを読む
37

code

2022.04.11

4回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

計算したら1年4ヶ月ぶりの訪問。
値段変わらず1h1000円。

さてロッカー室混み合っていたので不安あったが単純に入れ替えタイミングだった。まあ前よりは盛況なようでそれはそれで嬉しい。
洗体してサ室へ、使い放題タオルマットでなくビート板になっていたが利用者増では致し方ないか。
  
ミントじゃないアロマ水…たぶん、セッティングは変わらず気持ちいい。
イスも増えてて使いやすい。
初訪問時に比べるとゲストハウスのDIY
サウナ感は薄れてきて、こなれてきたような。シャンプー類はこんなにウッディーな感じだったけな?と。
またこよう

続きを読む
31

code

2022.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

先日深夜に登録したLUUPのキックボード。明るい時間に実証せねば&タダ利用回数あるんで昼下がりにいそいそ品川まで行き麻布まで行ってみることにする。
電動キックボードはなかなか面白い乗り物であります、桜時期に高い位置から風を感じて走れる感。安全性は…どうだろ、車道の端ノーヘルでいいのはなかなかスリルはある。

はてさて品川界隈から迷いつつ30分強くらいで当施設到着、サ室は4人制限だが9人入ってるとのこと。まあ入ってみよう。900円払ってタオル大小とシャンプー小分け、サウナカギ、ロッカーカードもらう。
オールドスクール銭湯サイズなんでなかなかの芋洗い状態。洗体して熱湯から、ここ湯船は濃度濃いめヌルヌルの黒湯でありやす。こんな都会にいい湯がありますなぁ。少し待ってサ室へ、手前は低め、奥は高めなんで温度ヨシ。汗かけますなぁ、bgmはラジオか?案外珍しいチョイス。水風呂にも黒湯源泉が入れられ、ヌルヌル〜休憩場所はないので思案必要であります、今日は混んでるんでテキトーに並べばいい感じか、イス欲しいすね。

帰りはまたキックボードで恵比寿まで、明治通りの桜立派すなぁ。

天婦羅 うえじま

上天丼

食堂の天丼感あっていい、漬物がまたいい。隣のオジサマが一升瓶立てて呑んではった、渋いなあ。

続きを読む
32