2024.10.03 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K

2025.02.19

2回目の訪問

今日のハノイは小雨模様の気温18℃。私は外気浴に丁度良い。

ベトナム時間17-18時台であったため、まだ宿泊客、ビジター利用とともに少ない時間帯(※サウナ室の定員2-3人)

気温が低い時期のため、サウナは70-80度台、ロウリューで80度台をキープ(湿度は90%台)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
5

K

2025.01.29

1回目の訪問

一時帰国で、初利用。2時間のショートステイ。

サウナ後の外気温好きにとってはこの施設は最高。屋上のサウナチェアで30分ほど熟睡、日差しを浴びながらであったため寒くはなかった。浴室内に他にも休憩用椅子などがあった。

サウナは岩とケロの2つを体験。平日かつオープン直後であったためか、混んではなかった。

また、事前にLINEで予約していたアカスリを実施。最近はどこも当日予約できなくなってきているため、この方式の方が確実に予約できる。

続きを読む
18

K

2024.12.27

1回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:0
休憩:60分 × 1(*ビックリサイズのジンジャーエールを注文。800円で4-6杯飲めた)

一言:初利用。アカスリやマッサージは飛び込みは申し込み多数で不可。事前予約が必要なことを学んだ。

続きを読む
21

K

2024.10.06

1回目の訪問

•私のホームサウナ、ビジター利用。
•ベトナム時間17時台、ハノイ気温27℃/湿度67%、快晴。
•ドライサウナ70-80度、湿度80%(*セルフロウリュ後)。
•15分×2セット、外気浴20分×2セット(*椅子はないが、浴槽周囲のコンクリ部分に座ることが可能)
•お風呂もあるが、湯温が年中熱い。
•眼下のゴックカイン湖や夜景を望みながらの入浴、外気浴がお勧め。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
3

K

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

•6回目の利用。
•ハノイ気温30℃/湿度49%、快晴。
•ドライサウナ70度/湿度60%。
•15分×3セット+岩盤浴55度×5セット。
•水風呂1回、リクライニングチェア2セット×15分。
•サウナ/浴室は撮影禁止、画像は岩盤浴スペース。

おかゆ

ベトナムの入浴施設の定番飯、今日は海老粥。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
12

K

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナは横になりながらサウナに入れる広さがある。ベトナム人が会話してうるさいことが難点。

施設の周囲は自然に囲まれており、個人的に外気温が心地よい。

サウナ、入浴後のブッフェはメニュー豊富で大満足。

ブッフェ形式

ベトナム料理だけでなく、和洋折衷の料理が揃う。ハロン湾の焼き牡蠣などもラインナップ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
0