吹上温泉保養センター 白銀荘
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
何回も観ている『サ道.北の大地編』、もう過剰に観過ぎて科白とか諳じられる場面がありますからね😅札幌から特急カムイに乗り旭川へ、さらにレンタカーにてやってきました北の聖地こと、"吹上温泉保養センター白銀荘さん"。遂に来た!という感じですね😆👍️
入口で入浴券、レンタルバスタオルとタオルを2枚購入し、あの何度も観た階段を降ります、高まりますね🤩。浴室に入るとバーン!て感じで露天側が三角天井までガラス張りです。今日はこのためにニコーリフレでの朝ウナは無しで臨んでいます、いざサウナ室へ。
とてもシンプルでも湿度も温度も完璧!🎊そして何ですかねこの香り?温泉の香り?ヒバ材の香り?今迄サ室で体験したことの無い良い香り😳右側がガラス張りになっており浴室越しに外の光が射し込みます。ロウリュすると素早く湿度が回り2分位して更にゆっくりと降りてきます。本当にボォ~としてしまいます🤤
水風呂は2人が入れる小ぶりの物ですが常に天然水掛け流しの水質は間違いなくトップレベル!個人的には🗻の施設より好みです👍️当然に毎回飲みますともあのコップでね😉
あぁ外気浴、神様"外気浴"という言葉はこの場所の為に創られたのですね。横たわると青い空に雲が流れて行きます…回りに蜻蛉がクルクルと…温泉が涌き出る音以外は無音…風が吹くと雲も蜻蛉も私も感応します…何かね…やっぱりこんな場所に道作ったり温泉掘ったりサウナ作ったり人間て凄いなって…素直に思います。
たくさん書いたけど、サウナが好きで機会が許すなら是非訪れて下さい。きっと思うことや感じることが沢山ある場所だと思います。雪ダイブも憧れるけど、サウナから水風呂で外気浴を楽しめるのは今頃がBESTシーズンかもしれません😃
次にまた訪れられるなら家族と一緒がいいなと思いました。
コメントありがとうございます😄 近いのはJR旭川か富良野だと思います。 それでも旭川駅から車で1時間程かかりましたが…😅バイクの方とかも沢山みえたので、旅の行程次第かつ運転が好きなら札幌からも行けると思います👍️ 元春さんのライブ羨ましいです!😆
佐野元春さん、最高でした💓 トントゥ、ありがとうございました😊🙇♀️またサ道を見たくなりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら