2024.10.02 登録

  • サウナ歴 1年 7ヶ月
  • ホーム 天然温泉 三峰
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 元々は銭湯での風呂メインだったんですがサウナメガネを購入してから外気浴の気持ちよさがたまらず虜になりました。 岐阜東濃地区をベースに日々のサ活を綴っていこうと思っています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

海月@祭縁工房

2025.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

東海ウォーカーの無料券が今月までと言うのと風邪の復調を祈願して行ってきました!
相変わらずお風呂は最高ですね!サウナはきちんと熱い。水風呂は源泉なので許せる。ととのい場所だけなんとかして欲しいんですよねー。まぁ譲り合って長椅子に座れてるんですけどね(笑)
そんなこんなで風邪が治りますように!

メロンソーダ

コカコーラ社のメロンソーダはファンタだけじゃなかったんですね。ホントはチルしたかったのに気になった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
6

海月@祭縁工房

2025.05.15

3回目の訪問

サウナ飯

普段あまり来ないところに1週間単位で来れる幸せ(笑)出張よありがとう!そして出張として後何回来れるのだろう…。そこまで遠くはないけど地元にもいい銭湯あるから出張ないとなかなか来れないのだよね。サッカー観戦もほぼ引退状態だし。
そんなわけでしっかりと汗をかけました!やっぱりここのサウナはたまらんです!

台湾まぜそば

春日井の名店監修前回もこれを食したけどやっぱりお風呂上がりは濃いものをガツンと食べたくなるよねー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃,6.8℃
47

海月@祭縁工房

2025.05.08

2回目の訪問

出張の後はここって決めてる!おいでんの湯に行って参りました!
しかし相変わらずおいでんの湯は知ってる中で最強のサウナだと思う。90度なのに熱い。なぜか12分いられないのはここだけのなぜか分からない強さ。水風呂もシングルと16度なので超気持ちがいい。ととのい椅子もたくさんあるし満足な施設。
やっぱり2機がけのストーブがあの灼熱を作り上げてるのだろうか?ホント最高な施設!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃,6.8℃
49

海月@祭縁工房

2025.05.04

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

本日もウェルビー栄でお泊まりです。今日は予定組んでたのにロウリュウ時間でお預けを喰らってしまい2セットになってしまった。ま!明日の朝入るからいっかなー(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 3℃
48

海月@祭縁工房

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今日明日と二泊のウェルビー。本日は満室とのことで予約しといて良かったー!
そんなわけでワクワクしてウェルビーにきました!結果は…自分的にはフジとイーグルの方が一歩リードかも…。決して悪くはないんだけどなんか物足りない。サウナは最高なんだけど施設的にはフジに軍配。サ室もイーグルの方がなんか落ち着く。
でも平均的にウェルビーはいいんです(笑)さてさて!早く寝て朝サウナしなければ!
ちなみに写真撮り忘れました。

藤一番 錦店

海苔塩ラーメン

丸源のようなメニューを発見!サッパリがたまらない!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
38

海月@祭縁工房

2025.04.30

6回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

書き忘れ。昨日仕事早く終わらせて行ってきました!
混んでるかなと思いきやそんなわけでもなく程々に人がいた。久々に3タイプとも入ることに成功し満足満足。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,81℃,98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

海月@祭縁工房

2025.04.25

9回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

久々のホーム。人がいなくてゆったり楽しめた!
ただ久々すぎてなんか一発目耐えるのにギリギリだった。オートロウリュウは一旦見合わせの3セット。これだけでもやっばりホームは癒してくれるねー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃,17.7℃
44

海月@祭縁工房

2025.04.19

2回目の訪問

午前中は名鉄のウォーキングで東岡崎へ。午後から疲れを癒しに帰り道がてら竜泉寺の湯に行ってきました!リニューアルしてから2回目の訪問。守山の竜泉寺よりは派手さはないが十分に暑く広いサ室とととのい椅子も十分あるので十分満足できる。
しっかり3セット入らせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
33

海月@祭縁工房

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

畑仕事の後の風呂ということで行ってきましたー!
天然温泉ではないので若干お値段が安いのは嬉しいところ。
炭酸泉も結構強くてよかったです。

焼鳥重

味が濃かったけどボリューム満点でした!

続きを読む
40

海月@祭縁工房

2025.04.05

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

夜な夜な運転してやってきました!サウナしきじ。
ワクワクしてきたら結構な街中にあってびっくり(笑)駐車場停めて出た瞬間から薬草の匂いがプンプンしてたまらない。しかも朝は3時間1000円で入れる太っ腹。めっちゃ堪能できました。
これから城見て帰りまーす!

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,112℃
  • 水風呂温度 17℃
63

海月@祭縁工房

2025.03.29

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

あげ忘れたけど記憶として投稿。
無料券が余ってたので滑り込みサ活。
最近静寂しか受け入れられず静かに3セット楽しみました!自分的にはやっぱりテレビの音が嫌いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

海月@祭縁工房

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

池田温泉本館

[ 岐阜県 ]

忘れてたサウナ投稿。
久々に行ってきました!池田温泉。いつ行っても泉質は最高!この日はサウナも人が少なく最上段でぬくぬくできました!
ご飯処も休業になってしまったのでやっぱりいよいよ危険な域になってきたのかな…。ちょっと遠いけどお金落として応援します!

コーヒー牛乳

食事処がない。地元の牛乳って最高だよねー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃
3

海月@祭縁工房

2025.02.16

1回目の訪問

ディズニー帰りで掛川で耐えきれずに寝てしまったことから朝湯を求めて行ってきました!
サ室広いですねー!しかもこれだけ広いのに最上段が広い!
でも水風呂が浅い(笑)でもでも外気浴するためのスペースはいっぱいある!まさにボンキュッボンですねー(笑)
ちなみにこれ以上だらけると帰れなくなるので2セットだけにしておきました!

続きを読む
50

海月@祭縁工房

2025.01.26

8回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

子供が銭湯行きたいとのことでおかわりしてきました。
幼稚園の子供となんでほぼサウナとは縁がなかったですがこんな日に限ってサウナがイベント仕様…。くぅーでも子供と一緒にお風呂入れたしそれはそれで幸せなんだ!

続きを読む
68

海月@祭縁工房

2025.01.26

7回目の訪問

26日早朝6時、平日無料券欲しさにIN!無事にゲットでき、最近ルーティン化してるみんなでアンパンマンを応援しつつの3セット。最高の休日がここにある!
さ!家に帰って子供達と遊ぼうかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
70

海月@祭縁工房

2025.01.24

2回目の訪問

そのまま寝てしまったのでサ活報告できず。
昨日の夜は会社の人と行ってきましたー!メインは岩盤浴。平日は18時から入浴➕岩盤浴➕タオル付きで1100円!岩盤浴コーナーには水系の飲み物ならドリンクバーもつくのでなかなかのお得感!
そんなわけで18時過ぎに入って岩盤浴尽くし!20時からはアウフグースサービスもありこれがめっちゃ熱い。室温が60度に対して大量のアロマ水なんで蒸気で熱が上がりまくる。指先痛い系のストロングでした。
やっぱり水風呂が欲しいなぁ。

続きを読む
41

海月@祭縁工房

2025.01.22

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活。平日無料券がギリギリのためきました!
なんだかんだ無料券もらえるイベントとかあるのでホームじゃなくてもホームのような存在に(笑)
今日は水曜日ということもあってかそれなりに空いてました(水曜日はワンコインで入れる日でもあるんですけどね)。
人がそれなりであればここのサ室も程よく温度上がることがわかったのは好材料。
次回は26日の早朝に来月分の無料券貰いにくるぞー!

からやま 春日井篠木町店

からやま定食

満天望の横にも唐揚げ屋さんあるんだけどここの唐揚げが好きなんじゃ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
58

海月@祭縁工房

2025.01.19

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

深夜に目が覚めてしまったので嫁に相談したのちにサウナに行かせてもらうことに。深夜2時に検索し平針健康センターがいいかなーってことで行ってみたものの深夜は宿泊のみ…。我慢できないのでさらに検索し愛知の聖地サウナイーグルへ!朝からロウリュウ含3セット。最高の気分で今からトコトコ岐阜に戻りまーす(笑)やっぱり遠征は刺激が強くいいですね!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
84

海月@祭縁工房

2025.01.18

5回目の訪問

自分が本厄のため本日厄除けに行く予定でいるため体を綺麗にしてからというわけであさイチサ活。…のはずが満天望ついた途端にお腹がゆるゆるに。
結局真面目にサウナ入れたのは一セットのみ。逆にトイレ3セットという事態に(泣)
お腹痛いのでお風呂ゆっくり浸かって出てきました。なんだか煮え切らないサ活となってしまい悲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
60

海月@祭縁工房

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

今日は浜松日帰り家族旅行。子供達を車の中で寝かすため行ってきました!
何度かさ活報告を見てるので何気に人気店っぽい。
cafe扱い?なので時間制なのが痛い…。家族も一緒なので90分のコースで入浴。サ室広いっすねー!が第一印象。30時に一度オートロウリュウがあるとのことで時間調整して1セット目は6分、2セット目にオートロウリュウ…え?全く熱風も暑くもなく終了…。12分ゆっくりして最後は時間ないので6分の3セット。
ちなみに皆さんのサ活通りなぜ水風呂が1度違いなんだろうか?
さてさてここから岐阜に帰るのが辛い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃,15.5℃
75