絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

koh.k

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

2025年1発目のサ活はホームで。
今年は何回来るだろうか。

なんだかんだで家から一番近いのと、
混み具合が程よく、サウナ室と
整いスペースが広いのが気に入ってます。

今年もお世話になります。

続きを読む
12

koh.k

2024.12.03

1回目の訪問

ディズニー終わりで日帰り入浴利用。
通常2200円ですが、セブンイレブンで
前売りチケット購入し1550円でした。
何回かいく人は会員登録した方がお得です。

サウナは3種類。
ケロサウナとフィンランドサウナが一押しのようです。
平日の夜だったのでかなり空いていました。
お風呂の数も多く満足度は高い。
水風呂が20度前後で個人的には少し物足りない。。
冬場なのでそこまで温度下げていないのかも。
外気浴スペースもあるので◎。

リラックスルームからディズニーの花火が見えました🎆

続きを読む

  • 水風呂温度 20.5℃
28

koh.k

2024.11.26

1回目の訪問

オープンしたばかりの平日お昼過ぎに来訪。
そこまで混んでおらず、まだ知られていない様子?

システムが少しややこしく、
入浴のみは980円で
2Fの混浴サウナ入る場合はプラス1400円
(LINE会員入れば1300円)
平日だとLINE登録して合計2280円でした。

注意点は混浴サウナは水着持ってると、
サウナポンチョ貸してもらえて、
水風呂もはいれるようですが、
水着ない方には館内着を貸し出ししてくれますが、
館内着だと水風呂入れない?
可能性があります。

大判タオルは全員借りれます。

サウナに関しては以下
・種類が多く男女で楽しみやすい
・温度高め、低めと万人が楽しみやすい
・水風呂からの外気浴導線◎
・整いスペースが屋外、屋内あり広い
・水風呂は女性専用があり女性は安心
・館内着でゆったりできるスペースも大きくないがある

残念なところはあまりありませんでしたが、
しいてあげるとしたら、以下でした。
・ガチサウナーは満足できないかも
・初めてだと少し複雑でわかりにくい
・場所の割に価格は高め
・お風呂よりもサウナ重視で、お風呂も楽しみたい人には微妙かも

個人的には満足感高く、
サウナ入り慣れていない人や、
カップル、夫婦で来るには楽しめる、
新しいコンセプトの施設だと感じました。

道の駅やTSUTAYAは盛り上がっているので、
今後のエリア開拓が広がれば、
人気になっていくのではないでしょうか。

続きを読む
27

koh.k

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3回目の訪問。

続きを読む
0

koh.k

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

マグ万平ののちほどサウナで登場していたので、
チェックしており登山帰りに寄りました。

通常入浴とロウリュ&サーマルスパ、
時間制限無しと3時間がありました。

ロウリュ&サーマルスパは水着着用で
男女共用で入れます。カップルの利用が多そう。
個人的にはサウナからの整いスペースの動線が気になりましたが、サウナは温度もちょうど良く、景色も良いので気持ちいい。水風呂も地下水で優しめ。
整いイスは2階スペースに5脚ほど。

大浴場の方はサウナ小さめ。定員5名ほど?
水風呂は1名サイズ。
整いイスは3脚ほど?ちゃんと見れてません。

フリースペースでゆったりできる休憩スペースがあり、
仮眠や漫画などが読めるようになってました。
ヨギボーなどのクッションがいくつかあったので
ゆっくりくつろげます。

途中書いていたように、
ロウリュ&サーマルスパゾーンは、
サウナ視点で見ると動線部分で
突っ込みたいところがいくつかありました。
・整いイスは1階スペースに欲しい。
・ウォーターサーバーを設置して欲しい
・休憩スペースから丸見え

続きを読む
17

koh.k

2024.09.29

1回目の訪問

仕事終わりで訪問。
初めてかと思ってたら2回目でした。

サウナ広く、待ちはなし。
水風呂は3名程度入れる広さ。
整い椅子も数は多くスムーズに回転。

体調考え1セットのみでしたが、
しっかりととのいました。

続きを読む
4