2019.01.27 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
深夜終電を乗り過ごしタクシーで帰るくらいなら泊まっちゃおう!という事で来訪。
湿度低めのカラカラサウナにキンッと身が引き締まる水風呂。
露天の多数のととのいイスめちゃくちゃ良かった...!
朝起きてもうワンセットから出社、青空眺めながらの外気浴は最高です。(ドラマで見えない景色はこうなっていたのか!)
サウナで終わりサウナで始まる1日でした。
リピート必至です!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 1
プール:5分×2
3セット
一言:
前から気になっていたのですがやっと訪れる事ができました!
結論もっと早く伺っておけば良かった..!
施設はさながらテーマパーク!
しっかり黒湯の温泉に電気風呂、ミストサウナ、サウナ、冷凍サウナとバリエーションに富んであり何よりも野外プール!
水風呂で頭ドボン !は控えてるのですが、ここは合法的(?)に出来ちゃう。
さらに打たせ水も肩こりに効きますね。
昼過ぎはそれほど混んでいませんでしたが、夕刻には大盛況。
平日でも大人気ですね。
サウナセットで¥680と安価なのも魅力的!
リピート必至です!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
会社の福利厚生を使用して初来訪。
とにかくロッカーや浴場、サウナ色んなところが広い!
スペースたっぷりなので沢山人がいても混んでいる感じがしませんでした。
サウナも4種類堪能。
全て個性があって楽しめました。
おかげさまでリフレッシュ!
今度は昼過ぎからゆっくり過ごしたいと思います。
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 2
友人の結婚式のため来訪。
湿度少なめカラカラのサウナ。
3人のキャパシティだが宿泊者のみ利用のため、満員になる事はありませんでした。
砂時計あり、多分五分計。
水風呂がないので水シャワーで代用。
お風呂のはじに縁があり1人座ることができるので外気浴の代わりにホット休憩。
宿泊ホテルサウナは初めてだったので普段のサウナと違う雰囲気が新鮮でした!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 6
合計:3セット
昼食食べてからのスパレスタ。
お腹いっぱいのせいか初めの水風呂は2回スルー。
フィンランドフェア期間中の為癒し空間がお風呂だけでなく施設各所拡がっていました。
癒しのアウフグースとダブルアウフグースを体験。
半瞑想状態からの水風呂は最高でした。
平日の雰囲気が好きなのでまた平日に休みがあるときに伺います。
次のフェアはなにやるかなー。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:初訪問!
サウナの広さとサウナ室、整い椅子で見られる絶景に感動しました。
心が安らぎ120%。
またエクストラアウフグースなるものも体験、満員御礼の中素晴らしい熱波にほだされました。
ご飯、リラックスルームも素晴らし!
またゆっくり訪問したいです!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット
噂の池袋の猛者!初来訪。
入浴料に相応しい素敵な整い施設でした。
今はフィンランドキャンペーン中らしく、フィンランド風お風呂や椅子、フードもフィンランド使用!
リラクゼーション室もそれらしい音楽が流れてました。
サウナを通してどんどんフィンランド文化に触れる機会が多くなってると思います。
整い椅子の多さは随一ですね!導線が良いとはこういう事かと思いました。
頭におけるアイスも隅々までサービスが行き届いてる。
今度は朝から晩までゆっくりしたいと思います!
ありがとうございました!!
[ 東京都 ]
初めての宿泊!
ワクワクの来訪です。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
終電後、静まった深夜のベランダからの外気浴は最高でした。
ここはは日常感を味わえる素敵スポットですね。
夜は深夜のせいかサウナ室のジャズは流れていませんでした。
夜レモンサワーとおでんを注文。
朝ゆっくり起きてからの2セット。
朝からのサウナ良いですね。
たまに泊まってがっつりサウナと向き合うのも良いなと思いました。
また訪問します!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 5
合計:5セット
午後2時過ぎくらいに来訪。
池袋では初めてのサウナ体験。
10時間コースで時間意識せず温冷交代浴できました。
まずは肩慣らしとばかりに遠赤外線サウナへ、息苦しくないのに体の芯からじわーっと温まり体感温度以上の発汗をしました。
水風呂は16℃と程よい温度、サウナの扉開けて目の前に水風呂があるのは良いですね。
明日で休憩してから高温サウナへ、しっかりとした温度設定で体温をあげつつ、内装が昭和的ノスタルジーで雰囲気が良かったです。
サウナ上がってから休憩室でお昼寝。17時から数量限定のワンコインディナーと発泡酒を頂きました。
お味噌汁とご飯の炊き具合は家庭的、まるで実家にきた様な素晴らしい味付けでした。
もう2セットやってテレビ見て帰宅。
岩盤浴なるものが2名分あったので次回挑戦したいと思います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
20日はプラス10℃デーという事で来訪。
到着が21時だったので初ロウリュは諦めていたのですが、人数が多かった為か、いつもやっているのか2回目のロウリュ回に参加する事が出来ました!
110℃のロウリュアウフグース!刺激ありますね、うちわの動きは優しいながらも回数を重ねてピリピリがヒリヒリに変わって汗も止めどなくでました。
最後アウフグースが終わると自然と周りから拍手が起こりました。
ロウリュ半分諦めていたので感動も
のでした!ほんとイイ経験ができたなぁ。
その後水風呂、外気浴を繰り返し整いました。
今日はイベントなので人が多かったけれどまた人が少ない中ゆっくりジャズを聴きながらサウナ楽しみたいと思います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 4
合計:4セット
日曜朝ウナ!
7時丁度に到着しましたが受付が既に長蛇の列。
やはり土日朝3時間限定とはいえ500円の価格なので大人気ですね。
ちゃちゃっと着替えを済ませて露天の壷湯でまったり、壷湯は温度低めなのでその後すぐ横の大露天風呂で体の芯を温めてからサウナへゴー。
サウナも満員御礼。
湿度が高いためか温度はそれほど高くなくともドバドバ汗がでます。
水風呂は19.8℃でゆっくり浸かって外気浴。
空が青く綺麗でした。
まだ少し肌寒いですが、3セット目位から心地よく風を感じる事が出来ました。
朝ウナからの朝食セットのカレーが土日の習慣になりそうです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。