2019.01.27 登録
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
会社のバスツアーの中で来訪!
御殿場アウトレット立ち寄りのプランで90分のフリー時間。
これはいけるぞという勇者の誘いででチャレンジ。
全く情報なしの突然のことでしたが、結果めちゃくちゃ良かった!!
運良くアウフグースも受けられたし、水風呂16°、サウナ、水風呂、外気浴の導線もバッチリ!
そしてサ室から見える富士山はたまらんです。
露天風呂からも立派な富士山。
出来立ての施設からか新鮮な木の香りがサウナ室包んで最高でした。
次は泊りで!
御殿場アウトレットて買い物美味しいものを食べ、サウナ、富士山を見ながら夢心地。
しっかり予定立てていきまーす。
[ 福島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
帰省の途中で来訪。
お風呂、サウナ、水風呂が露天にあるということで期待。
結果大当たり!
サウナ温度がそんなに高くなく、初めイマイチかと思いましたが、じんわり系でしっかり発汗。
サ室にある大きな窓から見る露天の景色で癒されたあとは地下水掛け流しでキンキンに冷えている水風呂でさっぱり!(体感8度ほど)
その後露天岩風呂の縁に腰掛け外気浴、目の前が杉、その先が貯水池のため目隠しがほぼなくとてもよい開放感!
風もよく通り最高にととのいました!
当り施設開拓!とは思ったものの1/5~休館の張り紙が...。
短い期間で復活されることを切にねがいます。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
朝ウナへ来訪。
相変わらずねっとり黒湯。
土日特価の朝ウナは相変わらずの人気でサウナ室20名フル稼働も度々。
露店にある寝転びととのい椅子でまったり、さすがにこの季節少し冷えてきますね。
今日のハイライトは満室、汗だくのおじさまたちとプリキュアを見るというシュールさ。
また今度早起きして伺います!
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
2回目の来訪。
爆風ロウリュに参加叶わずでしたが静寂ロウリュに参加。
クラシックカノンが流れる中のロウリュ。
暗い照明の中うけるロウリュ神経が研ぎ澄まされるようでした。
また今回は草津の湯、薬湯にゆったり浸かりました。
ビンゴ大会で入浴剤ゲットしたのでまた近々お伺いしがっつりととのいます!
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
定期的に開催してる男旅で来訪。
めちゃくちゃしょっぱい温泉に浸かりってから2セット。
ホテルのサウナは狭いイメージだったけど、サ室はゆったり12人入れる仕様。
水風呂も4人は余裕で入れる広さ、またバイブラではないがささやかにジェットが付いており小さな水流を起こしていた。
サウナ目的の先輩もありましたが、台風の影響か基本ガラガラでした。
整い椅子はひとつありました。
本格施設には劣りますが宿泊ついででは充分ではないかと!満足出来ました!
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
今日は有給とって昼からサウナ三昧!という事で来訪。
結構久しぶりで時間もたっぷりあるので楽しみにしてました。
エクストラアウフグース、通常アウフグースも体験。
通常サウナがじんわり系の代わりに1時間ごとにアウフグースがあるのでこのタイミングを山場にしととのう様調整!
キンキンに冷えた水風呂と窓から見える素敵な景色にととのった!
またコワーキングスペースでパソコンぽちぽち。
平日限定のクーランチを頂いた!
モッチモチのナポリタン!これは堪らない。
平日の楽しさ味しめたのでまた伺います!
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
噂のらっこちゃんに来訪。
送迎バス来る前に草加駅前散策、草加煎餅ゲットおせんべい美味しさに草加健康センターへの期待も膨らむ。
ラジオがガンガン流れるバスに揺られながら到着。
皆さまたくさんサ活投稿されてるので感想だけ羅列します。
サウナ広い!!
露天水風呂!!!
バイブラで逃げ場なし!
整いスポット多数!!
秋空木枯らしの中最高の整いをもらいました。
またガッツリチンピリ。
草津の本格温泉も最高でした。
温泉、サウナ、娯楽において最高峰
大人気施設納得です。
当日は大ビンゴ大会開会。
ホスピタリティも満載でした。
また伺います!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
スポットの仕事があるため、その前に来訪。
都心でこのお値段はお得ですね、コワーキングスペースも休みのせいか人がひしめき合っていました。
平日だともっと空いてるかな?
水風呂とサウナの間にある黄色い椅子に座ると換気扇?の風がビシッとくるので外気浴風を味わえます。
ここまで計算しての設計だったらすごい。
またゆっくり行きたいと思います。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 2
プール :3分×2
休憩:10分 × 4
合計:4セット
世田谷銭湯巡りのスタンプラリを貰うために来訪。
沢山の種類のお風呂があって飽きなくて良い。
テレビがない瞑想型サウナ。
先輩方が外で見ている相撲の勝ち負けであろう歓声を聴きながら瞑想。
水風呂が空いてないときはプールにて体を冷やした。
そしてプールにスーパージェットがあるのを発見。
これはすごい、これまで出会った中でNo.1の強さ。
ジェットが弱いと不満を募ったりするのだがこれは強すぎるほど。
兄弟がジェットで遊んでいたが2人とも吹き飛ばされていた。
これからプールの水温下がってくるかと楽しみ。
また伺います!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
初来訪。
初めて行く施設はワクワクします!
ロビー、着替え室、浴室ともに思った以上に広々、ゆったりしていました。
サウナ前に体をあっためようといざ湯船へ、と思ったら謎の階段。
これは..!
すこし長め階段をのぼると素敵な露天風呂が、銭湯クオリティを超えていました!
サウナ室も広く、今日は何度か貸切になるタイミングがありました。
水風呂広めですがぬるめ、露天風呂スペースで外気浴、とても気持ちよかったです!
ゆっくりまったり出来る施設でした!
またお伺いします!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
上野での仕事終わりで来訪。
程よくレトロ感がある施設。
浴室光が差し込むせいかとても広くゆっくりと余裕があるように感じた。
サウナ意外と長く居れるかなと思ったけれど湿度が程よくある為か8分そこそこでセット回していきました。
また水風呂にも見える位置に12分計があり、初めて体験する設備だった。
今まで大体感覚で入っていたけど、水風呂もある程度時間気にしようか、いやでも面倒だしかっちりするのも良くないか、などさほど重要じゃない事に頭を巡せた。
水風呂上がってすぐの椅子、ペンギンルームらロッカー横に外気浴スペースなどととのいスポットが多くて
とても良かった。
水風呂近くの階段横の端っこが外の風を感じることができてベストでした。
最後はビールとしょうが焼きを頂き、リクライニングチェアーでととのいました!
サウナ、水風呂、サウナ飯も最高!
またいきます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。