2024.09.27 登録

  • サウナ歴 0年 4ヶ月
  • ホーム 府中湯楽館 桜湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール ついにサ道デビューしました マナーを守ります
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

聖帝サウナー

2025.02.19

21回目の訪問

サウナ飯

今日は下茹でしてから水風呂に下半身だけ浸かり、ちょっとだけ休憩してからサウナスターツ。
今自分のサウナのフォーム、型を模索中です。
(全身清拭からサ室直行が多い)

何が良かったのかは分かりませんが、1回目から頭グルングルンきました。そうそうコレコレ、この地獄の断頭台の入りでグルグル回されるジェロニモの感覚。いつでもこれを味わいたいのにサウナって奥深いなぁ。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コープみらい コープ府中寿町店

雷電、閂(カンヌキ)

IPA。美味しい。同じ名前のシューティングありましたよね。敵が超硬いやつ。

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
14

聖帝サウナー

2025.02.17

20回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、日高屋で明け飲みです。
徹夜明けの餃子とかチャーハンとかビールてなんでこんなに美味しいのでしょう。
帰宅後いつもなら勝手に目が覚めるまで寝るのですが、今日はアラームかけてお昼寝です。サウナ行きたいからね。

安定の桜湯。

ととのいイスでぼーっとしてたら湯船から溢れたお湯が足の裏を伝ってきました。あー、染みるゥ。
水風呂から溢れてきた時は足の裏ヒンヤリでこれまた気持ちいい。

もう何されても気持ちイイや桜湯。

サウナ7分/水風呂2分/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

こちらも安定のマルエフ

7人の悪魔超人グラスで飲み干す。

続きを読む

  • 水風呂温度 24℃
9

聖帝サウナー

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

長女(高2)がJB'sバーガーが食べたいというので、一緒に行くことにしました。帰りに俺だけサ活するってスンポーです。確かにこのはみ出んばかりの肉は定期的に喰いたくなる。あとまだギリ一緒に歩いたり遊んでくれてお父ちゃんは嬉しいです。

ラクスパステーションに行ってきました。
縄文時代は2回しか行ったことないので楽しみです。
サウナイキタイで予習してたので水分持参。

サウナはL字型の3-4段、めちゃくちゃ広くなってました。一度だけオートロウリュにタイミング合ったのですが、ジュワッジューッのあと天井から風も吹いてました。ロウリュて風までセットなんでしたっけ。
熱い…。
もはや熱旋風すねコレ…2段目でこんな痛いなら上の方どうなるんだろ…座ってなくて良かったー

大きい湯船は気持ちいい。黒湯です。
窓も大きくて開放感すごい。太陽眩しい。
はー、気持ち良い。

サ室→水風呂→イスの動線完璧です。休憩明けはぬるめジェットバスにもすぐ入れます。
露天エリアにもお風呂とイスありますが、4脚しかないので空いてたらラッキー。

受付(6F)→脱衣所(12F)→浴場(11F)。
脱衣所から浴場は階段で移動するのですが、あんま濡れてないし綺麗だし、初めての方は持ち物と服装に悩むかもしれません。
俺は次回からはバスタオルと風呂・サウナ装備にフリチンで移動します。透明バックがお勧め(俺は忘れました)。
浴場には棚が無いので、館内着すら置き場に困ります。アルミラックはあったけど混同注意。
鍵付きロッカーもありますが全部閉まってました。

レストランや休憩スペースは7.8F。
漫画沢山あるらしいです。今回はレストランのみ利用。キン肉マンの新章あるといいな。

子供もオッケーになってました。また来ます。

サウナ9分/水風呂2分/休憩10分 1セット
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分 3セット

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

マルエフ(瓶)

ジョッキもありましたがマルエフが飲みたかったので。よく冷えてる。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
6

聖帝サウナー

2025.02.13

5回目の訪問

サウナ飯

めちゃくちゃ強風でした。
こんな日は不要不急の外出しちゃダメなんだろうな。

サウナは不急だけど必要なんです。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ12分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

マルエフ

ハーフアンドハーフにしてみました

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
6

聖帝サウナー

2025.02.12

19回目の訪問

サウナ飯

ネット検索しない、スポーツ好きな先輩の側に行かないとか徹底的に情報遮断して、楽しみにしてたスーパーボウルの録画予約観ようとTV付けたら…たまたま流れたスポーツニュースで結果を知ってしまいました涙
結果が分かったワード書いて俺も同じことしちゃったらやなので書きませんが、クーッ、悔しいドチクショウ!

桜湯行こう。

最近モヤモヤしたのはこれ↑くらい。
鈍感なのか幸せなのか分かりませんが、極力イライラしたくないな。

サウナって2周目からが気持ち良い。
帰り道、月がめちゃくちゃ綺麗でした。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ11分/水風呂2分/休憩10分
サウナ7分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

マルエフ

最近ビールこればっか。うまー

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
22

聖帝サウナー

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

狭山スキー場に行ってきました。
リフトが1本に減ってて歩く歩道みたくなってて前ほどストイックに本数稼ぐことはできませんでしたが、気づいたら3時間近く滑ってました。ベルーナドームの隣だし最高。最後に西武球場行った時まだキヨマー在籍してたな。心地良い疲れと共に昭島温泉へ向かいます。

着いたのは15時過ぎ。
広い駐車場には沢山車が停まってました。

「いいお湯できてます」の看板、なんかホッとする。

洗い場は少し肌寒い気がしました。全身洗ってまずは露天風呂へ。扉開けたらすぐお風呂かと思いましたが、打席からピッチャーマウンドくらい歩きました。寒い寒い寒い…

壺風呂にドブン。
ひゃあ気持ちいい。じゅわぁと染み込む温かさ。
頭だけ出したり、浮き輪みたく両手両足出したりしばらく浸かります。

サウナ室は沢山人いたのですが、広いので席はチラホラ空いてます。TV有。

最初は最上段の左はじ、次いで1段目右はじ。
左バッターなら内角高めからの外角低め、良い配球だ。
思ってたより熱かったのですが、ジンジンと気持ち良い…いや、結構熱い!

私だけだと思いますが、座る位置によって時計が全く見えません。赤い長針は見えるのですが、何分経ったんだろう。最後に座った正面3段目(ど真ん中)からは見えました。

露天で休憩するには寒かったのですが、洗い場休憩がちょうどよかったです。

サウナ?/水シャワー/休憩5分
サウナ?/水風呂2分/休憩10分
サウナ9分/水風呂2分/休憩10分


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

マウンテンデュー

懐いw 帰ってビールまで我慢できなかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
4

聖帝サウナー

2025.02.05

18回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにサ活しようと思い、前日からいそいそと準備。遠足みたいで楽しい。リクルートカバンの中はサウナアイテムとワクワクでいっぱいです。

新規開拓もいいのですが、こないだ行った神代湯が忘れられなくてリピートすることにしました。仕事は忙しかったですが、その度(夜は神代湯、サ飯どこの何にしよう)と妄想しマスクの下でニヤニヤして乗り切りました。

京王線柴崎駅を降りたのは20時頃、路地を歩きながら(あれ こんなに暗かったかな 営業時間23時までって昨日何回も調べたのに)

元々街灯の少ない住宅街の中で光る赤いひらがなの「ゆ」、が無い。今日は水曜日、定休日でした。

サウナイキタイの施設情報は見易く、営業時間も定休日も一目瞭然です。人間てほんとに見たい欲しい情報しか見てないんだな。人間て言うか俺か。詰め甘いなぁ、仕事でも詰め甘いもんな…

こんな色々凹んだ気持ちのままでは帰れない。いや、帰りたくない。そうだ、桜行こう。♪タララタララタラララ〜

JR乗らなくても行けるとこに桜湯があってよかった。
ようやく裸になったのは21時過ぎでした。
シャワーから出る温度を全身で感じて一安心。声出したいけど我慢。全身洗って下茹でナシのサウナスターツ!

電気とブクブク風呂も堪能し、心も体もスッキリしました。いつもありがとうございます。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分 を3セット

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

マルエフとななチキ

マルエフてこんなに美味かった? ハマりそう。

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
9

聖帝サウナー

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

神代湯

[ 東京都 ]

勝手に楽しんでる仕事帰り途中下車シリーズ。
今日は京王線柴崎駅の神代湯にしました。
『駅近』なのが嬉しい。

都の浴場ナントカ回数券が使えたので300円でサウナ入れました。貸バスタオル有。

あ、シャンプーとボディソープが桜湯と同じ。うふふ

電気、ジェットバス?が2種類に、寝湯、足ツボ湯(痛い)とお湯が豊富。個人的には寝湯が気持ち良かったです。寝湯にしては深さがあってお湯の中で寝る感じ。

露天風呂もありました。
ととのいイスも露天スペースにあります、沢山。
休憩のあと浸かってみたのですが、いやコレ最高。
ぶくぶく有。温度計だと42℃でしたが、ぬるく感じるのでずっと入ってられます。

サウナ→水風呂→休憩→露天→露天半身浴→最初に戻るを繰り返しました。

サウナは激熱ではないのですが、時間かけてしっかり汗かける系で自分は大好物でした。ドア開閉の度にうねる空気が気持ち良い。
座るとこの奥行きが少な目で、2段目の人たちの足だらけな1段目に座っていいのか分からず、ムダに外で待ってしまいました。でも大丈夫そうです。

ここは良い!また来ます。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水シャワー/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

サッポロサクラビール

ゴクゴク行けちゃいます(いつも)

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 19℃
7

聖帝サウナー

2025.01.31

17回目の訪問

サウナ飯

ロッカーキー番号が39でした。
やった。デストラーデの背番号と同じ。

いつもより人は多かったですが、
タイミング重ならなかったのでサウナも水風呂も待ちはなかったです。

今日も気持ち良かったー

サウナ9分/水風呂2分/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

モスバーガー東府中店

スパイシーチリドッグ、モスチキン とスーパードライ

サウナの後はファーストフードが美味い

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
19

聖帝サウナー

2025.01.29

6回目の訪問

水曜サ活

また泊まりきました。
飲み会+翌日仕事利用です。

前回は飲み過ぎてしまいチェックインしてすぐ寝てしまいました。
今回ももちろん飲み過ぎたのですが、池袋プラザまで意識と記憶と緊張感を保ちながら向かったので、着いた頃は少し冷静(な気がするだけ)でした。

無事サ活開始です。

0時過ぎだったので人はまばら。
お一人様ととのい椅子で爆睡。さぞかし気持ち良いんだろうなぁ、まだ経験無いけど。
なぜかいつもは1分も浸かってれば冷たく感じる水風呂が、ずーっと爽やかで気持ち良いままです。何コレずっと入ってられる〜

私はここでタナカカツキさんを思い出しました。
(ハルクになっちゃうのこれだ!)
慌てて上がり、少し長めに休憩しました。

朝ウナ。
1時間くらいスヌーズでゴロゴロしてから浴場へ降ります。それでも普段よりゆっくりできる。カプセルホテル最高。館内着当たりますように。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11

聖帝サウナー

2025.01.26

16回目の訪問

今日は1/29…
1/26日曜日のサ活、書くの忘れてました。

都内の銭湯で使える回数券買ったけど桜湯でばかり使ってます。
こうもよく来ると書くこと無い。
毎回長いの書ける人達すごい。

水風呂が気持ち良過ぎて、
(この水飲みたいな)て思いました。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
2

聖帝サウナー

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

先週に引き続き、ふじてんリゾートに遊びに来たので帰りに寄りました。

カラダ洗った後は露天風呂に直行。降りる螺旋階段が極寒です。マジでゲレンデより寒い。
しかし冷えたカラダに露天風呂はしみるゥ。
はー、最高。息子も満足そうで何よりです。

ただ今日も富士山見えず。無念。

炭酸風呂と洞窟風呂を楽しんだ後は、いよいよサウナ。
あと1分、あと1分を繰り返し、結局時計1周蒸されました。

でも、分かる。
残念ながら10℃の水風呂に飛び込めるほどには蒸されてません。カラダ、いや脳がそこまでの水風呂を求めてないと言うか、15℃くらい、いや自分20℃でも充分っす。
今日は水シャワーにしときました。

休憩は露天風呂につながる通路のベンチです。
水風呂は露天エリアにあるので、サ室出てすぐに入れないのも心が折れる要因だよな。言い訳ですけど。

夏、夏頑張る。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

赤富士らーめん

辛い。また汗かきました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10℃
14

聖帝サウナー

2025.01.24

5回目の訪問

飲み会があり、翌日も仕事だったので泊まりました。『泊まってサウナ』で館内着当てたいし。

やっぱり深酒してしまい、気づいたら朝5時でカプセルの中でした。ちゃんと池袋プラザの館内着に着替えて、カプセルも間違えず、ブラインド閉めて電気も消してましたが、全然覚えてない…
でもこちらのカプセルホテルは(多分)泥酔者に厳しいので、チェックインするまではちゃんとしてたと信じたい。

ほろ酔い感はありましたが頭痛や気持ち悪さは無かったので、朝ウナ楽しめました。
サウナはめちゃくちゃ熱いですがその分水風呂が気持ち良い。

また泊まり来ます。
館内着当たりますように!

サウナ7分/水風呂2分/休憩

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
12

聖帝サウナー

2025.01.20

15回目の訪問

サウナ飯

今日は調子良かったな。なんでだろ。
体調というかコンディションによって熱さや耐性の体感が違って、サウナって毎回楽しい。

サ室の床、壁際に炭が沢山入った箱が置いてありました。
心なしかいつも以上に空気が綺麗な気がしました。
熱さもいつも通り。ありがとうございました。

サウナ8分/水風呂2分/休憩8分
サウナ10分/水風呂2分/休憩10分✖️2セット

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

富士眺望の湯 ゆらり

富士桜高原麦酒 ヴァイツェン

山梨で買いました。後味がパンみたいです。好みではなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
12

聖帝サウナー

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

スノボの帰りに寄りました。

道の駅なるさわに併設してて、見つけ易いし入り易いです。駐車場も広い。

バスタオルとフェイスタオルが無料で付いてきて助かりました。
露天風呂から富士山が見られるらしいのですが、
今日はあいにくの天気で灰色の雲海みたいでした。残念

はじめサウナだと思って入ってたのは蒸し湯だったのですが、じんわり汗かけてこれはこれで気持ち良し。
サウナ→の看板を見つけてリトライ。

そうそう、コレコレ。
これなら水風呂いける気がする。

ガッツリ汗かいて水風呂へ、
でも10℃は私にはG級クエストで、温度の羽衣全然できませんでした。まだ下位のフルフルメイルくらい。

楽しくて気持ち良かったです。
ふじてんリゾート来た時はセットだな。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

オロポをテイクアウトで

息子と乾杯

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
15

聖帝サウナー

2025.01.15

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ここは先輩に連れられサ道デビューしたとこです。

思えば当時は(って去年の10月頃ですが)館内着、お尻の下に敷くマット、タオル使い放題、ロウリュ…知らないことだらけだったな。水風呂なんてほぼ拷問でした。

今じゃ水風呂のためにサウナ入ってます。
ザ・ニンジャよろしくサウナタオル(紺)にマイサウナマットにマイ垢すりに洗顔と装備品も賑やかです。

以前食堂のラストオーダー時間過ぎるまでお風呂にいてしまい、夜中外に食べに行くという失敗をしました。
今回は22:30は過ぎないよう計画的にサ活できました。
うん、サ道も少しずつ成長してるな。

朝も早起きして2セットです。
朝はドアの開け閉め少ないからかめちゃ熱。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

スタミナ丼 と、生ビール

食べ終わるまでビール切らしたくなくて同時に2杯頼んじゃった 七味が嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
9

聖帝サウナー

2025.01.14

14回目の訪問

サウナ飯

あー、サウナ行きたい。

でも遠出はしたくない。
デンシャもやだ。車はもっとやだ。
縄文の湯がリニューアルしたのですが初めてのとこもやだ。

そんな気分の日でも桜湯があるから安心です。

蒸されながらつくづく思いました。
桜湯でいいんじゃない。桜湯がいいからわがままサウナもできるんだよな。

サウナ10分/水風呂2分/休憩10分
サウナ10分/水シャワー1分/休憩5分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

日本亭 府中八幡町店

どでから と、スーパードライ

レモンサワーもいっちゃった)

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 22℃
20

聖帝サウナー

2025.01.08

13回目の訪問

サウナ飯

回数券買っちゃいました。
1回50円お得なのと、
桜湯以外でも銭湯ナントカ協会加盟店なら使えるそうです。
だから色んな銭湯に追加購入用のサウナ券があったのかー

楽しみが増えました。

サウナ7分/水風呂2分/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

スーパードライ

一気飲みが気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 21.5℃
3

聖帝サウナー

2025.01.07

4回目の訪問

サウナ飯

2025年サウナ開きです。
貸切かってくらい空いてて、
どこ行っても広々のんびり楽しめました。
やっぱりここの電気風呂は良き。

今年も沢山来ようと思い、入会しました。

サウナ部屋に先におじさまがいた回があったのですが、
私が9分で音を上げたのにまだ出ません。
水風呂につかってる間も出てきません。
ととのいイスに寝転がってしばらくしてようやく出てきました。
そして水風呂スルーして風呂に浸かってました。
すげえや。

サウナ7分/水風呂2分/休憩10分
サウナ9分/水風呂2分/休憩10分
サウナ8分/水風呂2分/休憩10分

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

明けましておめでとうヱビス

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
5

聖帝サウナー

2024.12.27

12回目の訪問

サウナ飯

明日から大晦日まで仕事なので、今日は今年最後の休みです。
2024年蒸し納めは勝手にホームサウナと呼んでる桜湯に行ってきました。

思えば今年はサウナデビューした忘れられない年でした。
1年が3/4ほど過ぎてから通い出したのですが、
本当に人生変わりました…は言い過ぎか?
世界が広がりました。楽しくなりました。

あまり好きじゃない出張を志願したり、
あまり好きじゃない出張で後泊したり、
元々好きだったカプセルホテル(ムダに)泊まったり、
仕事帰りに途中下車したり遠征したり、
全てはサウナで汗かいて水風呂で昇天するためでした。
からのサ飯やキンキンに冷えてやがるビール、どれも美味かったなあ。
サウナ時間では色々考えたり、何も考えなかったり、
サウナ知らなかったら経験しなかっただろうし、
脳みその使い方違っただろうな。

徒歩でいける桜湯さん、ありがたや。
近所にこんなステキな町銭湯サウナがあって幸せです。

お風呂はボチボチ混んでたのですが、サ室はほぼ貸切でした。
最後出る時今年一年分(と言っても3ヶ月分ですが)の思いを込めて、ストーブに一礼してきました。

来年は回数券買おうっと。
そんな来年の楽しみを考えながらの帰り道、ビーサンに素足が冷んやり気持ち良いです。

サウナーの皆さま、
いつも楽しくてためになる投稿ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

サウナ8分/水風呂2分/休憩10分 を4セット
 ※節々で電気ビリビリ

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

コンビニエンスストア

ヱビスビールほうじ茶の余韻

ビールとほうじ茶?合うの? 控えめに言ってめちゃくちゃ合いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.5℃
18