2024.09.27 登録
[ 茨城県 ]
至高の薪ストーブ&畳外気浴
月1通うご褒美サウナ。
先月よりもサ室の温度を下げたようなのですが、火の加減と湿度でアツアツ、滝汗。
この薪ストーブとほうじ茶ロウリュのためにやってきました。幸せ。
水風呂は15℃スタート。5セット後には16℃に。
今日の特筆は外気浴。日向に畳が敷いてあり、そこに寝そべって外気浴。爆睡。目の前には青空のみ。太陽の光は眩しいけど、そこからもエネルギーをもらえた感じ。
畳は先日のイベント用で出ていただけのようなので、もしかしたら、もうすぐ終わっちゃうって言われました。
最高の日曜サウナでした。
男
[ 千葉県 ]
うるさいんだけど、整うんだよなぁ。
若者の騒がしさは相変わらず。でも、一発目から世界がぐわんぐわん回る感覚にしてくれる。
メディ×3セット。ドラゴン無しの偏り回。
夜の外気浴も気持ちのいい季節になってきました。
ただ、外気浴中、小鳥のさえずりが聞こえるくらいの騒がしさになればいいのになぁと思います。
男
[ 群馬県 ]
スノボ終わり、〆のサウナ
群馬にスノボしに来て、後ほどサウナでで気になっていた「ばんどうのゆ」を訪問。
男性風呂のサウナに入ったけど、MAX6人、室温95度、湿度低めでした。
水風呂水温18度、地下水利用。
外に椅子が5脚程度。でも、群馬の夕方舐めてました。寒い!
内風呂の縁で休憩。脳みそグルングルン。
マッサージチェアが一回無料なのも嬉しい。
気持ちよく帰れそうです。
男
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナは常に満杯、メディも並ぶ
日常に疲れ、家族が寝静まってから動き出す。
近場のサウナに。
本当は静か〜なサウナが好きなのに。
今日も浴場は賑やかです。夜中でも。
サウナの中は静か。ここにいるしか無い。
メディ×1、ドラゴン×3
ドラゴンロウリュ時と、メディは並ぶ。ミニドラゴンロウリュでも並ぶ。裸の男性が並ぶ姿はなんか悲しい。
でも、1セットした時の世界がぐわんぐわん回る感じは、スパメッツァでキマルんだよなぁ。
男
[ 千葉県 ]
Creepy Nutsと森高千里でキマル
湯の郷、スタジアムサウナは音響良すぎ。Creepy Nuts特集で滝汗の男たちがリズムとってる。気分も上がり、心拍数も上がり。
2セット目もCreepy Nuts。最上段で壁に寄りかかっていると背中からも振動が。
水も15度キンキンで気持ち昂っちゃいました。
一度落ち着こうと禅へ。ここの禅は熱さも大きさもちょうどいい。初心を思い出させてくれます。
帰ろうか迷った挙句、再度スタジアムサウナへ。そこでかかる曲が森高千里の渡良瀬橋。なんか、全てが整いました。
ホームはやっぱり落ち着くものですね。
男
[ 埼玉県 ]
熱波師交流会=サウナフェス
サウナの暑さ×熱波師の熱さ×受け手の集さ
2時間のサウナで4人の熱波を受けました。
「下町熱波師HEY!ショウヘイ」さん。みんなで一丸となって『ショウ』『ヘイ』!おしゃべりも面白く、熱々でじっくりと蒸されました。サウナ室の熱さと仲間感が快感。
「清水ゆうと」さん(楽天地スパ)。楽天地スパでは1時間に1回アウフグースがあるようです。柔らかい風、四角い角のある風、強烈な風と力強いタオル捌きで滝汗。
「フライングゲット田中」さん(レインボー新小岩)。これが熱波というもの。暑いサ室に力強い風。田中さんの無限の体力。ずっと喋りながらタオルを振り続けてました。熱波師の魂を感じました。感動。
「シュウ&ハリー」さん(サウナヘヴン草加)。元々はシュウさんだけだったのがハリーさんがプライベートでサウナに入りにきたら、仰ぐことになってたってゆー。JAC中日本に出場するに相応しい、圧巻のタオル捌きでした。サ室内で拍手とブラボーが飛び交いました。美しい技に加えて、力強い風もコントロールして、ヘヴンのサ室を完璧に熟知しているアウフグースと感じました。
熱波師の皆さんも自分の出番以外にサ室で熱波を体験したり、サ室外から見て、タオル捌きを真似てみたり、熱波師の熱さを感じました。
受け手もみんなで盛り上げて、さながらフェスのよう。キートスも飛び交い、こんなに楽しいサウナは無いよね。
サ室は常に超満員だけど、みんなで場所を譲り合って気持ちも温まります。本当にサウナが好きな人たちが集まって、楽しんで。とても素敵な時間を過ごさせて頂きました。
心残りはカズーヲさんの前に帰ってしまったこと。湯の郷やNAYAを狙って今度こそは。
ちくわ店長、素敵なイベントをありがとうございました。
サウナをともにした皆さん、キートス!
男
[ 茨城県 ]
ここで出会うサウナーはみんな素敵な人ばかり
ケンズメタルワークの薪サウナ。
お茶屋さんのほうじ茶。
薪サウナ×ほうじ茶ロウリュの良さを知ってしまってから月1で通うようになりました。
サウナ、水風呂、外気浴。どれをとっても最高なNAYAさん。今日は結局6セット。あまみばっちりで最高。
ここで出会うサウナーさんは多くの施設を知っている方ばかり。サウナの新しい情報もたくさん勉強になりました。
いいサウナにはいいサウナーが集まるのは常なのかもしれません。こだわりのあるサウナには、そのこだわりを理解しうる仲間が集まってくるのでしょう。
また、来ます。
以前からの変化
①パブリックでも温かいほうじ茶がポッドに。
②サウナ入口横に団扇と砂時計
③味噌樽水風呂の階段に滑り止め、ワイン樽水風呂に台が設置。
進化してますねぇ。ちょっとの心遣いでさらに気持ちよく使わせて頂いています。ありがとうございます。
共用
[ 茨城県 ]
超巨大プライベート?サウナ
木曜日20時に入りました。
2階サウナへ。誰もいない。本当に誰もいない。
これが流行りのプライベートサウナか。
21時ごろからカップルが入ってきましたが、水着では無く、館内着だったので、水風呂も私のみの使用。
100度の焔むすびも20人弱入れるところに1人。
ドイツスタイルでバスタオル敷いて楽しみました。
休憩室のテレビの音がもっと小さいと最高。バラエティの笑い声は館内の素敵音楽とはミスマッチです。
また、人がいない時間に飛び込んでみようと思います。
共用
男
男
[ 東京都 ]
品川ヘブンの雰囲気良き
素敵な外気浴スペースとあつ湯。屋上のスペースの素敵さを堪能。
KUU×2、禅×2、水風呂はマーメイドの140センチが私には絶妙の深水さ。
10時のアウフグースは満員御礼で入れず。さすがサウナシュランに選ばれた人気店ですね。
男
[ 東京都 ]
内気浴こそサウナのメインなのか
9時45分in。
10時と11時のアウフグースに参加。
ゆったりと座れるくらいは空いていました。
心拍数爆上がりのアウフグースでした。
もみてぃーさん、みじゅまる。さん、最高でした。
タオルの風がすんごい気持ちいい。
全5セット。内気浴がここ最近で一番気持ちいい。サウナのメインは水風呂の概念が崩れそうな気持ちの良さ。
今度は4時間以上のロングコースで来たいな。
LINE友だち登録でドリンク飲み放題の体験ができるとか。今度はそちらも体験しよう!
男
[ 千葉県 ]
水風呂が愛おしい
久々の雨。スパメッツァの外は通路で雨に打たれながらの移動となるのですね。
今日の夜の雨はちょっと冷たかったかな。
メディサウナは並ばずに2セット、ドラゴンは混んではいたけど最上段は確保可能で3セット。
水風呂をいただきたいためにサウナに入ってました。休憩していると水風呂が欲しくなって、サウナに足を運ぶ。無限ループ。
やっぱりサウナは気持ちいいですね。
[ 千葉県 ]
巳年🐍に向けたドラゴンロウリュ
明日から福袋販売
ドラゴンはヘビなのだろうか。来年に向けてのドラゴンしてきました。
ドラゴンサウナ×3、うち1ドラゴンロウリュ
メディサウナ×1
冷冷交換浴最高!
来年もよろしくお願いします。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。