2024.09.26 登録
[ 沖縄県 ]
#サウナ
高温サウナ、塩サウナ、スチームサウナ
どれもよかったです。
この規模でサウナ3つはすごいですね。
サウナマットは持って入る用のものはなかったです。
中のマット交換はちょくちょくやってるように見えました!
飲料水もあります。
コップも用意されているのでいいと思いました。
#水風呂
多分16℃くらい
#休憩スペース
温泉の方にスペースがあり暗めだからいい感じです。
ホテルに宿泊したので何回も入ることができました。
日によってか男女入れ替えのようで、夜と翌朝変わっていたので良かったです。
食べなかったのですがレストランも沖縄ならではのものが多そうだったので食べれば良かったです。
[ 沖縄県 ]
#サウナ
宿泊者かつ有料オプションです。
ほぼ屋上にサウナとプールと水風呂があります。
さんぴん茶、スポドリ、水がフリーです。
タオルもワンセット貸してくれます。
サウナは広め、段差も大きくて開放感があります。
15分おきのオートロウリュとスタッフさんがたまにロウリュしてくれました。
月曜アウフグースがあるとホームページに記載してあったんですが当日はやってないとのことでした。
アウフグースあるならといってみたんでさが残念でした。
#休憩スペース
椅子が寝転び型と座り型合わせて7席くらいありました。
なんせ屋上なんで日向ぼっこではなかなか整った感じにはならなかったですw
#水風呂
ジャグジーみたいなところにある水風呂とプールが水風呂、替わりにもなれるのかと思いきや結構あったかかったです。
ホテルスタイルするのにのんびりするのには最適だと思います!
[ 大阪府 ]
大阪だとアムザ行ってたんですけど、今回は梅田起点が良かったので初めて大東洋来ました!
アウフグースはできなかったんですけど、アウフグース後の残り香をもらいながらサウナ入りました。
セルフロウリュも広いサウナ、浴槽もたくさんあって良かったです。
[ 大阪府 ]
ここはサウナ施設としてすごいです。
コスパがすごい良いカプセルホテル付き!
来訪3度目です。
万博前の宿泊が安く済ませることができますよ笑
サウナ:アウフグースできる広めのサウナと小さめのフィンランドサウナ(アロマ)セルフロウリュがあります。
この日の香りはチューリップでしたけどいい香りでした。
アウフグース毎時30分開催
時間によっては満員という感じです。
人によって全然違いますが20:30の回が楽しくて良かったです。
水風呂:3種類で低温水風呂、通常水風呂、プールぽい水風呂
ととのい場所:浴室内、外数箇所あります。
食事:各種リーズナブル。
スタッフさんテキパキ。
アカスリたまにはいいものです。
出来れば施術してくれる方は男性がいいんですけど、どこの施設もだいたい女性ですよね。
なんでなんでしょうかね。
[ 兵庫県 ]
ホテルに併設の温泉施設
サウナ広くないけど混雑はしてなかったです。
温泉、整い場所が暗めで落ち着いていていいと思います。
駅から送迎バスも20分おきにあります!
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
普通のサウナとスチームサウナの2箇所です。
ロウリュが0分ごとにあるようです。
その時間以外は温度低く感じました。
個人的にはスチームサウナが良かったです。
その日はラベンダーで程よくいい香りでしたした。
#水風呂
少し大きめ温度は16度程度
#休憩スペース
室内、露天それぞれにあります。
風呂の設備が古いのと匂いが少し気になりました。
但し常にスタッフさんが清掃してたので好感触です。
レストランは普通です。
夜も朝も食べましたが普通です。
[ 北海道 ]
#サウナ
雪を見ながらのサウナもなかなか乙なものです。
セルフロウリュです。
サウナ内タオルが濡れたままだったのが少し残念でした。
サウナマットがあっても良いような気がします。
#水風呂
多分温泉水なので匂いがありました。
露天水風呂なので冷たくて気持ち良かったです。
#休憩スペース
外と浴室内両方あり。
外は寒かったので中でととのいました。
車がないとほぼ行けない場所です。
バスでも行けますが便数が極端に少ないので大変です。
ここではサウナとランチセットがあるのでセットにした方が絶対いいですよ。
レストランのスタッフさんはとても親切です!
食事は美味しいしボリュームもあります。
[ 北海道 ]
札幌行ったついでにサウナ寄りました。
#サウナ
2箇所あり
高温サウナは広くて4段程度あるから調整できます。
時間でアウフグースもあるようです。
塩サウナもあります。
塩サウナ前に泥パックあるので顔にたっぷり塗って入ることができます。
肌ツルツルです。
男性用であるところ見たことなかったので高評価です。
#水風呂
冷たくて気持ちよかったです。
#休憩スペース
風呂場内にととのいスペースあって助かりました。
その他デトックスウォーター数種類が無料で提供されているので、ものすごくコスパよく感じました。
[ 東京都 ]
#サウナ
今まで行った中で1番くらい高温サウナです。
105度ってなってたけどほんまかな!?
オートロウリュの時には火傷しそうだったので出ました。
#水風呂
冷たくて気持ちいいです。
#休憩スペース
狭いながらもありますので混んでなければいいと思いました。
相対的に新しくて綺麗な設備なので人気ありそうな感じです。
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
男子風呂には2箇所サウナ
広い方のサウナからは夜景が見えて綺麗です。
小さいサウナの方はセルフロウリュで出来ますけど自分が行った時は誰もかける人がいませんでした、遠慮しちゃいますね。
サウナハット置き場もあります!
#水風呂
ぬるめの水風呂と冷たい水風呂あり。
#休憩スペース
屋外外気浴スペースはありません。
送風付き内気浴、ミスト内気浴ありなので十分満足できます。
設備は綺麗、スタッフさん親切ですし、1時間おきにアウフグースもあるのでかなり高評価です。
カプセルホテル併設なので宿泊するとより満足度上がります!
[ 沖縄県 ]
#サウナ 温度暑すぎず良いが扉の持ち手が熱すぎカバーがあるが全部覆っていないから間違えたら火傷します。
#水風呂
小さいから1人用です。
空いてたからよかったです。
#休憩スペース
コンパクトですがあります。
男
[ 兵庫県 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
ホテルの中にある温泉です。
12/31.1/1で日帰りで行きました。
サウナは広くないですが、全体的に静かで照明暗めなので落ち着きます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。