2024.09.25 登録
[ 東京都 ]
2回目の待望のスパジャポ✨
前回より高級シャワーが増えてた!
夏休み最終日も近いため混むかもと思い、
早めの9:00過ぎに入館。
前回よりはちょっと混んでいたが、全てがスムーズで快適に過ごせた。
あらかじめ岩盤浴➕お風呂➕タオルセット
1900円をHPから購入。岩盤浴の整いどころとテントサウナが最高なので、絶対このセットがおすすめです。岩盤浴もしっかり熱く、
たっぷり汗をかけた。
9:30頃だと岩盤浴エリアにあるテントサウナも空いており、好きなサウナに思う存分入れてアロマ水を使ったセルフロウリュウ(まさかの無料‼︎)でしっかり熱いサウナで汗をかけた。
小休憩でフードコートへ。
色々美味しそうなメニューがたくさんで悩んだが、さっぱり系の冷やし中華に。
麺にコシがあり、バッチリ冷たくて美味しかった。
午後はサウナ&お風呂へ。
15分ごとにロウリュウがあるサウナはしっかり熱くあまみがバッチリ👌
塩サウナも12分入ってたっぷり汗をかいた。
きちんと冷たい水風呂の後は寝湯で整った ~
女性風呂にある炭酸ヘッドスパの湯が気持ち良く、透明の天然温泉はお肌がツルツルに✨
アメニティ、ドライヤー、館内清掃の方々の優しさなど色々サイコーの施設でした。
また行きたい ~!!
岩盤浴エリア
ドームサウナ 3分
山小屋風サウナ🛖 6分
テントサウナ 5分
お風呂エリア
サウナ6分 水 30秒 寝湯で外気浴 10分
サウナ6分 水1分 寝湯で外気浴 5分
塩サウナ 13分 水30秒
[ 東京都 ]
帰省から帰京後、久々にホットヨガ
その後サウナ
8分 水30秒 休憩5分
8分 水30秒
6分 水30秒 休憩5分
整い椅子があり、水風呂もキンキンに冷えておりしっかり整えた。
[ 三重県 ]
津まで映画を観に来た帰りに初の
みたすの湯へ♨️
高温サウナ 6分 水風呂30秒 外気浴5分
釜風呂(ロウリュウサウナ) 14分 水風呂1分
外気浴5分
サウナは広々で、水風呂もキンキンに冷えていて外気浴も気持ちよかった ~
露天風呂にあるセルフロウリュウの釜風呂サウナも緩やかな熱さで、汗をしっかりかけてとてもよかった。
今日は外気浴でしっかり整いました✨
女
女
[ 東京都 ]
姉のたまったよみランポイントで岩盤浴もつけて開店と同時に入館。
今日は何故か終始空いていた。
初回ボトルを購入して毎回600円でフルーツウォーターが飲み放題になるボトルを購入。
岩盤浴隣のカフェで水を入れてもらえるので、岩盤浴の時に持参すると便利そう。
個室サウナで初めてのキューゲル
氷の玉に水をかけるたびにグレープフルーツの良い香りが✨
岩盤浴はサウナメインで。
湿式岩盤浴 15分
フィンランドサウナ 8分
個室サウナ15分
お風呂のサウナ 6分
水30秒
今日も花景の湯は最高でした ~
心地よいつかれでもう眠い💤
[ 東京都 ]
友人から岩盤浴も良いと聞いて、よみランポイントの交換で岩盤浴もプラス。
混まないうちにと思い、9:00のオープン時に入館。
岩盤浴は個室サウナ、ロッキーロウリュウサウナなどがあり、サウナ好きもかなり楽しめる内容でとてもよかった!
軽井沢に来たかのような自然がたくさんで、ロッジ風の内装も落ち着くしおしゃれ。
岩盤浴スペース
・ミスト 岩盤浴 15分
・個室サウナ 16分
・ロッキーサウナ 6分
温度計は低めでも、湿気があるのですぐに汗が出てきた。
岩盤浴はサウナが多いのでサウナハットの
持参必須。
お風呂
・サウナ 3分 水30秒 休憩6分
・サウナ6分 水1分 休憩10分
岩盤浴スペースがサウナが充実していることが新たな発見💡
やっぱりこちらは快適✨
行く度に好きになる❤️最高。
[ 東京都 ]
コストコ帰りに久々の極楽湯 多摩センター店
今回はサンリオコラボ。ハンギョドン可愛らしい😊
8分 水30秒 休憩10分
10分 水30秒 休憩10分
塩サウナ
塩サウナの塩がアロエ入りだった。
寝湯もあってしっかり整った ~
連休中日の夕方は混んでた💦
[ 東京都 ]
一週間ぶりのサ活♨️
本日もサウナがアッツアツで整う ~✨
外気浴が気持ちよくて30分もうとうと😪
塩サウナには泥パックもあってお顔がツルツル🥚
日曜の午後はめちゃ混んでいてびっくり‼️
夕方になるに連れて更に混んできていた。
整いどころの椅子は多めで、木々と広い空を見上げながらの外気浴は最高😆
だけど、この季節は日差しが強すぎて😵💫
整い椅子のところにタープみたいなのがあるといいなぁ。
菅笠があるので、顔への日差しはシャットアウトできて、見た目の趣もある✨
よみランポイントがありました。
よみうりランドと系列店なのかしら。
6分 水1分 外気浴30分
6分 水1分 外気浴5分
塩サウナ 6分
男
[ 東京都 ]
かなり暑い夏日🥵
12:00前に入館したところ空いていた。
食事処もいつもより空いており、ランチタイムでも待たずにいただけた。
館内は涼しく静かで快適 ✨
サウナがいつもにも増してアツアツで、1回目は4分しか入れなかった💦
4分 水30秒 外気浴 5分
6分 水40秒 外気浴 8分
6分 水40秒 内気浴 5分
外気浴中にうとうと😪気持ちよかった ~!
[ 東京都 ]
中野からバスに揺られてゆ家さんへ。
14:30頃到着で男性に待ちが発生していた。
女性は終始貸切✨
人の出入りが無いこともあり、かなり熱く
しっかり汗をかけた。
露天風呂が充実しており、当日はつぼ湯が温泉で真っ黒なお湯がたっぷり♨️炭酸泉が常連さんの憩いの場に。
ととのい椅子はインフィニティチェアと普通の肘掛け付きの椅子が二脚ずつ。
爽やかな風で外気浴も気持ちよかった ~
水風呂も快適な季節になってきた✨
6分水20秒
8分水 1分
10分水1分
[ 東京都 ]
とても良い と聞いていたけど、いつも駐車場がいっぱいで入れなかったおふろの王様多摩百草店、コストコ帰りにやっと行けた!
駐車場が満車でしばらく空くのを待つも、お風呂やサウナは空いており大変快適に過ごせた。
今日はサウナが➕10℃デー🔥
温度計は93℃も体感はそれを上回るかなりのアチアチで1セット目からあまみが出てしっかり整った 。
外気浴も風が通る場所に寝湯や椅子があり、場所も広くめちゃくちゃ気持ちよかった!
露天風呂にある塩サウナは広さも熱さもロウリュウも施設も過去最高に良かった。
また行きたい ~
6分 水30秒 外気浴5分
8分水 40秒 外気浴7分
湿式塩サウナ 10分
おふろも色々あって良かった♨️
個別のマットが無いので、
マイマット持参は必須
[ 東京都 ]
夕方 サ活をどうしようかしら…と思い銭湯かジェクサーかで検討したところ、混んでない方が良いとの結論でジェクサーに。
平日はジェクサーに行っても時間がないのでなかなかゆっくりサウナには入れないのでゆっくり入れてよかった ~
しっかり熱いサウナと冷たい水風呂でしっかり整った。
8分 水30秒 休憩10分
12分 水30秒 休憩5分
[ 東京都 ]
雨が降りしきる中、お昼過ぎに到着。
サウナがしっかり熱く、いきなりあまみとととのい。5セット中4セットが貸切だった。
露天の変わり湯はグレープフルーツ湯。
しっかり熱くて足だけでなく腕にまであまみがたっぷりできた。気持ちよかった ~よく眠れそう💤
6分 水15秒 外気浴5分
6分 水30秒 外気浴6分
6分 水30秒 外気浴8分
6分 水1分 外気浴5分
8分 水1分
[ 東京都 ]
本日はスパのみ利用
しっかり熱く水風呂も冷たいので気軽に整うには最高😆
6分 水10秒 休憩5分
8分 水15秒 休憩4分
10分 水30秒
ととのい椅子もあって素晴らしい施設✨
最近オープンしたヨークフーズが楽しすぎていつも買いすぎてしまう🕊️
[ 東京都 ]
やっと行けた!♨️のテーマパーク✨
9:40頃入店
GWの反動か空いてる。
岩盤浴→ランチ→入浴(サウナ)
岩盤浴は広々で色々な種類があり良かった。
テラスで心地良いそよ風
朝は人が少なかったのでテントサウナに入れて気持ちよかった ~
フードコートがすごい!
今まで行ったスーパー銭湯の中で間違いなくNo.1の充実度。
名古屋のキャナルリゾート系列だからか、
名古屋メシが充実✨ はなびのまぜそばもメニューにあった。金沢だけどゴーゴーカレーがあるのも良い!
浴場は大きな窓が開かれてなんとも開放感のある気持ち良い空間。
15分ごとのオートロウリュウでアツアツ。
水風呂の氷は夏に来ると気持ち良さそう!
塩サウナもしっかり暑く汗をかけてツルツルになった。
欲を言えばととのいどころのイスがインフィニティチェアが数個あると嬉しい。
6分 水1分 外気浴7分
8分 水30秒 外気浴5分
塩サウナ13分
14:00頃お風呂を出たら、岩盤浴エリアはキラキラの若者達でかなり混み合ってきていた。また空いてそうな午前中に行きます✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。