ともぞう

2025.08.18

1回目の訪問

夏休み家族旅行〜
私の帰省も兼ねて札幌へ

子連れだとサウナもなかなか楽しめないので
サウナのあるホテルにしました。

ドーミーは青森しか行った事がないので二件目。

プレミアムの女性風呂にはサウナも水風呂も無し。
コンパクトな湯船が3つ
ほぼ貸し切りでこれはこれで楽しかった

湯上がりアイスはどちらにもあるけれど、湯上がりのマッサージチェアや休憩処、漫画はプレミアムのみ

サウナ好きはアネックス館一択です!

みんなが寝た後にお待ちかねサウナ

オートロウリュがあるらしい🤩
まあ大したロウリュじゃないだろう…と思ったら
入った瞬間、やばい、なにこれヤバい

温度計は82度だったけど、肌にビリビリくる
まちなか温泉のオートロウリュがずっと続いてる感じ
サ室が狭いからかずっとやばい

1セット目は3分もいられなかった💦

水風呂は小さな岩風呂風

サウイキで、女風呂の水風呂だけ12度になっていて、
さすがにそんなことないだろう…と計ってみました。

平均より確かに冷たいけど、私の温度計は14度でした!
この計測ミッションのために頑張って長めに浸かりました🥶

露天スペースは無し

サウナの前にオットマン付きの椅子が2セット。
窓から風が来るので充分
ドーミーのあのホワホワしたミュージックに包まれてととのえます☺️
てか、1セット目から既にあまみがやばい💦
普段の銭湯サウナだと、ほんわり眠たい感じで休憩するんですが
なんか血管全てが活性化してる感じ、頭もギンギンに冴えてやばかった

しかし私には20分おきにあるというオートロウリュを見届けるというミッションが残っており、再びサウナ室へと向かうのであった。

サウナ室は2段で、定員は6人くらい、ほとんどソロでした。
向かいにテレビがあり、めちゃ大きい
ストーブは背面にあるようだが、オシャレに隠されていて全貌はよく分からなかった

フローラルなんとかの香り、とても良かった☺️

3セットめ、ようやくオートロウリュに遭遇❗️
意外と控えめに、チョロチョロと水音が聞こえる

その後ファンが回るような音が聞こえて、熱波が〜!ひぃぃー

結局4セットしたけど5分も入っていられなかった

しかし想像以上に良かったです!

ともぞうさんの狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXのサ活写真
ともぞうさんの狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXのサ活写真
ともぞうさんの狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXのサ活写真

夜鳴きそば

安定のドーミー( ˊᵕˋ )

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
2
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.19 06:44
1
ドーミーインのサウナ満喫されましたね😆ストーブが背面とはボナサウナなのかな?水風呂14℃はうらやましいです😍😍😍帰省で息抜きしてくださいねー。
2025.08.19 20:07
1
akkoさんのコメントに返信

ありがとうございます😊無事帰って来ました〜 他の方も書かれてましたが、ボナサウナらしいです! 中がどうなってるか気になって覗いたら、上の天板に頭当たってヒヤッとしました💦 サウナハットが無かったら…😱 ドーミーは色々分かってくれてて素晴らしいです🌟子連れ旅行、正直疲れの方が大きいのですが、サウナがあって良かったです( ˊᵕˋ )
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!