サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
カプセルホテル - 千葉県 市川市
カプセルホテル - 千葉県 市川市
サウナ:平均5分 × 9
大森熱狼氏のロウリュ:15分? × 1
タケ隊長&大森氏のクレイジーロウリュ:把握している余裕がない! × 1
水風呂:1分 × 11
休憩:5分 × 11
合計:11セット
一言:いろんな意味でアツいサウナです。
さて、今日は一月ぶりのレインボー本八幡ということで、意気揚々とバイクを走らせてやってきました。にわか雨にうたれても、この後サウナ、怖くない!
まずは17時の大森氏の熱波を受けるべく、軽く3セット。
3段目はすでに120℃オーバーの灼熱地帯。座った瞬間に全身を熱が包み込む感覚に、思わずにやけてしまいます。
ここほど簡単にトランス状態にさせられるサウナを僕は知りません。
そしてやってきました!大森氏の熱波のお時間!
僕は、皆さまのご好意に甘えて、三段目の奥という好位置に座らせていただきました。
大森氏の熱波は、さすがの一言に尽きます。
タオルから小気味いい「パンっ!」という音とともに、ふわりとした風の塊が全身を包みます。柔らかすぎず、それでいて勢いを失わない熱波は、汗腺から水分とミネラルを嬉々として放出させてくださいます。
そんな熱波と同時に、三段目奥という位置取りによって、四方八方から容赦なく熱が降り注ぎます。熱波を受けた方が涼しいってどういうことだ(笑)
3巡目までは何とか耐えましたが、4巡目に至る前にあえなく脱落…。
熱いとか痛いではなく、(いい意味で)気を失うかどうかのレベルでした(笑)
マッサージ休憩をはさみ、焼却炉ウリュと名高い20時に備えて3セット。
20時に向けて戦士たちが次々と戦場へとやってくる様は、まるでセルゲーム開始前のZ戦士ですね(笑)
僕はさながらミスターサタンといったところでしょうか。
サタンならばサタンらしく、と真っ先にセル(3段目)に挑みに行くことに。
鳴り響き続けるロウリュの音。
フルパワーの大森氏とタケ隊長がタオルをぶんぶんと振るうたびに上がる悲鳴。
どこからか助けを求める声まで聞こえてきます(笑)
そんな中、1巡目の熱波で瞬殺された僕は、たまらず2段目に避難…。
3段目に鎮座し続ける戦士たちの姿を目に、ただただ、この世界の広大さと、そんな戦士たちと出会えたレインボー本八幡という戦場に感謝するしかできませんでした。
夜の魔人会も、消灯時間まで楽しく過ごさせていただきました。
宿泊を経て、朝ウナで昨日とは打って変わった静けさの中、再びサウナと世界に感謝。
帰り道は、行きより強いにわか雨にうたれましたが、心は熱々のままでした。
男
先日はお疲れ様でした! またご一緒しましょう(*´∇`)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら