天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
台東銭湯感謝デーのパンダのタオルがもう一枚欲しくって、行っちゃいました、日本堤湯どんぶり栄湯。前に来たのは銭湯サウナめぐりを始めたばかりの頃で。その後、下谷銭湯スタンプラリーのイベントでまわりの銭湯に複数回来たので、すっかりこのあたりの土地勘もつき。でも、栄湯は入ってなかったので、久しぶり2回目の訪問になりました。
サウナも湯船も露天風呂も大きいのは分かっていたのですが、改めてそれを実感。前は入って良いか分からず入れなかった「湯どんぶり」にも入りました!とても温まって良いです。右どんぶりも左どんぶりも2回ずつしました(笑)サバーっとお湯が溢れるのがたまりません!それから「美泡水風呂」ももちろん気持ちいいのですが、「電気水風呂」の気持ちの良いこと!マイルドな温度の水風呂で、腰のところに電気の刺激を受けながら、ずっと入っていられます。入るときにやっぱり水がオーバーフローするのが良いです。何度も風呂桶を流しちゃいます(笑)溢れさせるのが好きみたいです、自分。
サウナはテレビも見れて、時間も分かりやすくて、奥行きがあって、でもスペースの1/3がストーブという熱さで、オートロウリュも頻繁にあって、たくさん汗をかけます。サウナ隣のレインシャワーも程よい水量が気持ちいい!汗をかいたら露天水風呂へ行って、赤いのがかわいいアディロンダックで休んだり。何セットしただろう、って位ぐるぐるしました。(なのに、中の湯船には一度も浸からなかったです。それくらい広い露天が良かった!雨だったのに、、)
それから、前に来た時にはまだ工事中だった薪サウナが始まっていて、時々そちらから良い香りが漂って来ました。今度行ってみたい!です。
とにかく、久しぶりの訪問ながら、改めてその良さを実感して、なぜ今まで来なかったのか!と痛感した、湯どんぶりさんでした✨また近々行きます!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら