Fumi

2024.10.29

1回目の訪問

寄り道銭湯のマイブーム発端の地、錦糸町黄金湯。TVで見たことある!とはじめて行ったのはまだ暑い9月の半ばでしたっけ。それから何度か通って、水曜日の男女入れ替えの日も行ったりして、最近は新たな銭湯を開拓したりしていて足が遠のいていましたが、久々に行ってきました。

とは言っても、仕事上がりにパッと出ようと予約を取っていた時間には出られず予約はキャンセルし、、雨でなければシェアサイクルでサクッと行きたいところが、止まずの雨で、もう帰っちゃおうか?でも、雨なら空いてるかも?と迷いながら19時頃に到着。予約はなくとも待たずに入ることができました。浴室は程よく人が入っていたかな、サウナはちょうど4人くらいで出たり入ったり(4人で満室の小さなサウナです)、他の人とうまくタイミングがズレていて、サウナも水風呂も割と一人で入れて嬉しい。安定の4セット、楽しみました。

20度の柔らかい水風呂も良いのですが、そんなに広くないながらに、整い椅子が2脚あり、足を乗せる台もあるのもまた良く。さらに、飲み物を冷やすためのクーラーBOXがあって、氷も補充されるので、キンキンに冷えたお水やスポドリを飲むことができるのも、嬉しい所です。

脱衣所に、併設のカフェメニューが貼ってあり、いつか誰かと一緒に来られたら(いつもソロなので)サ飯もしてみたいなぁ、なんて思いつつ。リファのドライヤーも使い放題でこれまたありがたい。

やっぱり色々と、サウナ好きへの行き届いたサービスがあるんだよなぁと実感しつつ、帰りのバスの時間もあって、慌ててお店を後にしました。もちろん、銭湯お遍路のQRスタンプは忘れずにもらいましたよ!また、天気の良い日に行きたいです!

Fumiさんの黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!