絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さるもちサウナ

2024.10.14

3回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

来る頻度も高いので回数券(10枚8,800円)を購入。
土日祝日は+100円かかりますが、
それでも通常入浴料より、
110円安く入れるのでお得です👍

#サウナ

三連休最終日、風呂は家族連れが多いものの、
サウナは空いてました。
いつも来るたび温度が高く感じます🙆‍♀️
ここはサウナマットがないので、
そろそろ自前のサウナマットを買おうかな・・・。

#水風呂

ちょうどいい温度。
最近は慣れてきて衣を剥がす感覚で動いてます笑

#休憩スペース

サウナ入る方も少ないので、
ととのい難民になることなく座れました。

やっぱりホームサウナは落ち着きます。
また、ととのいを知りたい・・・。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

さるもちサウナ

2024.10.13

1回目の訪問

#サウナ
4段のサウナ。入り口から下がると1段目で、珍しい形だと思いました。
サウナマットが置いてあり、使えます。

1時間に2回(0分・30分)にオートロウリュがあり、最高すぎる。
2段目でも結構温度が上がります。


#水風呂
女風呂だけかもしれませんが、浅かったです。
でも温度は10度前半でキンキンでした。


#休憩スペース
横になれる椅子が5個くらい並んでおり、
ととのい難民になることなく。ととのえました。

小さい子連れの方が多いので、
思ったよりサウナが空いてる印象です。

また、ととのいを知りたい・・・。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
23

さるもちサウナ

2024.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
しっとりしていい温度。
セルフロウリュできますが、遠慮してできず…。
3セット目の時に入ってきたマダムが4回ロウリュしてくれて、ありがたかったです笑
期間限定で10月20日まで金木犀の香りとのことでしたが、あんまり分からなかったです。

#水風呂
入りやすい温度でした。
こちらも金木犀の香り。
アロマが足された時に入ったのか、
2セット目が1番匂いを強く感じました。
サウナ後にいい匂いを感じながら
クールダウン最高でした😊


#休憩スペース
外は、横になれる椅子2つ。
普通の椅子が2つ?3つ?ほどあり、ベンチが1つ。

横になれる椅子の心地がよく、
思わずととのいを知ってしまいました。

また、ととのいを知りたい・・・。

びっくりドンキー鷺沼店

ハンバーグ

26分くらい歩いて向かいました笑 この季節の夜の散歩は気持ちいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
20

さるもちサウナ

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

ととのいを知ったかもしれません。

温度低めのサウナですが、乾いてなくしっとり。

サ室内は、常連のマダムたちがお話ししてるのでけっこう賑やか。黙浴のポスターも見てないのでルール的にOKっぽいです、割とアットホームな雰囲気です。

水風呂もちょうどいい温度です。横にはシャワーもありました。

外気浴スペースは3個椅子があり、3個横になれる椅子。雨が防げるスペースにあるので、結構土砂降りでしたが大丈夫でした。
雨の音がまた気持ち良い。

また、ととのいをしりたい。

日替わり定食

揚げ餃子・魚のフライ・コロッケの定食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
16

さるもちサウナ

2024.10.06

2回目の訪問

サウナ飯

港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:5分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
1セット目の際、サウナ室内でお話される方が入ってきてしまい、少しげんなりしてしまいました😢

2セット目時は、涼しい外の気温と内側のポカポカ感の中で、頭がぽわあ…としてきて、「ととのい」の「とと…」までは到達した感じがありました。

3セット目の時、外気浴スペースが埋まっており、寝湯へ。ととのいへは至れず。

整いを知りたい・・・。

そば天丸 川向町店

辛つけそば

思ったより辛い…!

続きを読む
15

さるもちサウナ

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
90℃台のちょうどいい温度。
熱波体験はできずでしたが、空いてることもあり、気持ちよかったです。

#水風呂
深めの水風呂。温度は高めですが、私にはちょうどよかったです。


#休憩スペース
外の露天スペースに、三つ横になれる椅子、三つ椅子がありました。空いてることもあり座ることができ、外気浴できました。
涼しい季節になってきて気持ちよかった。

早く、整いを知りたい・・・。

シンヨコ商店

黒ラーメン

バスで新横浜まで行き、お気に入りの居酒屋へ。

続きを読む
30

さるもちサウナ

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
ものすーっごく熱かったです。そして広め。
爆風のロウリュが有名みたいですが、耐えられる気がしない・・・いつか体験してみたいです。

#水風呂
ぶくぶくなってるタイプなので、すぐキンキンになりました。温度はちょうど良く、気持ちよかった!

#休憩スペース
外のスペースに椅子が3個。
いつサウナから出ても埋まってました。

内風呂と露天風呂との出入り口付近にも
椅子があり、そこで休憩しました。
そこは4個ぐらいあったかな?

上の休憩スペースを使わない風呂だけのプランで入ったので、次はゆっくり来たいです。

整いを知りたい・・・。

続きを読む
33

さるもちサウナ

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

港北の湯

[ 神奈川県 ]

#サウナ
普通のサウナは、ロウリュがないため乾燥します。
ですが広めなので、入りやすいです。ロウリュさえあれば完璧なのにと思います。
スチームサウナは、いい匂いがします❗️
外気浴もできて最高❗️

#水風呂
サウナビギナーに入りやすいちょうどいい温度です!
割と水風呂も広めだと思います。

サウナ→水風呂→外気浴
スチームサウナ→水シャワー→外気浴
サウナ→水風呂→外気浴

外気浴中に心臓の音が強く聞こえ、気持ちよさを感じましたが、まだ"整い"の感覚かは、わからず。


整いを知りたい・・・。

焼酎ハイボール

お腹空いてなかったので、家で焼酎ハイボール❗️汗かいた体に、沁みる・・・。

続きを読む
17

さるもちサウナ

2024.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

フィンランド式サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
源泉風呂(25℃くらい?):3分×1
休憩:5分 × 3
合計:3セット

水風呂冷たスンギ💦
この水風呂が気持ちよく感じれるよう、
サウナ行を励んでいきます。

湯沸かししてない源泉風呂があり、ぬるめの水風呂感覚で入れて、そちらは気持ちよく入れました。

セルフロウリュができ、いい匂いが漂い、
サ行はじめとしては、最高のお店。

整いを、知りたい・・・。

もつ焼き 良 本店

八王子ラーメン

バス降りて、歩いて10分程度。 美味しかったです。

続きを読む
28

さるもちサウナ

2024.09.16

1回目の訪問

サウナにハマる前、
サウナ好きの連れと行ってきました。

祝日なので日帰り単体のプランがなく、
ランチとセットの利用をしました❗️
夏場は遅く行くと、プール帰りの宿泊の方が来るので、ランチは早めの時間で行くのがおすすめかもしれないです。

#サウナ
温度高めのサウナ
景色がいい低めのサウナ
よくわかんない匂いがするサウナ❓

三つ楽しみました❗️
まだサウナにハマる前だったのですが、
水着で入れるので連れと楽しむことができました🎵

#水風呂
この時は、水風呂は入るのが2回目とかであまり気持ち良さは感じられず・・・。
すぐ近くにある景色のいい温水プールが、私にはちょうどよかったです。

#休憩スペース
外の横になれる椅子は最初は空いており座れたのですが、
夕方に近づくにつれ、宿泊客の方が増えて、混み出した印象。
荷物を置いての場所取りは禁止されていますが、
ルールを守らない方が結構いて、
ある程度の値段を出しているのに残念に感じました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
4