Masha

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

日曜の朝ということもあり、駐車場は混んでいた。
浴室はそこまで混雑していないし、設備もきれい。
お風呂は露天に寝風呂と眺めの良い展望風呂がある。
このスペースにととのい椅子もある。
内風呂はテーマに合わせた入浴剤入った風呂と高濃度炭酸泉。入浴剤は今日はバラの香り。

肝心のサウナは塩サウナと展望サウナ。
塩サウナはスチームサウナではなく温度は75度程度。
塩を体に塗り込んでじっくりと蒸す。
展望サウナは名前からして景色が見えると思いきやテレビがある3段のタワーサウナ。
最初はこちらは待ち行列が出来ていた。
・サウナ
塩サウナ 1セット目15分 3セット目20分
展望サウナ 2セット目12分
水風呂は深めで温度は低め。しっかり体温が下がる。
外気浴は風が心地よい。

最後は露天風呂からの高濃度炭酸泉でしめた。

ランチは名物のカレーうどん。
もちろんオロポも。

先週は体調不良でサウナに行けなかったが、やはり週一以上のサ活は生活に必要だ。

Mashaさんの宮沢湖温泉 喜楽里別邸のサ活写真

とり天カレーうどん

名物のカレーうどんうまい! もちろんサウナ後のオロポは鉄板

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!