2019.01.26 登録
[ 東京都 ]
奇数日なので女湯は2階
未訪問施設でひさしぶりにメトスのロッキーに出会った。
入ってすぐにピカッと照明のちロウリュウ。
ちょぼちょ
ん?2秒??
少ないな〜
なんて思いながらテレビを観てたら
ピカッ
ちょぼちょ
ええ!
3分後?
ピカッ
ちょぼちょ
わお。
やって欲しかったセッティングはここにあったか。
ロウリュウもほんわり熱が降りてくるから熱すぎず、そしてロウリュウ直前の乾燥感もない、程よい湿度熱。
とっても心地良い〜
水風呂の水質も柔らかい。
肌をなでるのが気持ち良くて、時々腕をゆらゆら動かしたくなる。
足も十分に伸ばせる広さ。
おまけに外気浴ができる。
壁に囲われてるから程よくあたたかい。
ベンチ前にある露天風呂が熱めの湯のおかげもあるのかな。
お風呂も立ちと座のジェット2種、溺れる系ミクロンバイブラ、歩行浴と楽しい。
歩行浴の端には小端立て石の健康足踏み付き。
イテテとなりすぎない程よい石の密度と丸みで心地良い。
朝瀬も広めにあって、人が少なければ寝湯もできる。
お風呂だけでも十分に楽しい。
内湯は程よい熱さで長湯しやすく、冬でも湯冷めしにくいのが嬉しい。
何より脱衣所があたたかいのは冷え性大助かります案件。
極めつけは白あんま王15分200円がニクイ。
お散歩で歩き回った身に沁みる。
こっちへ来たら、また稲荷湯に吸い込まれそうな予感。
ごちそうさまでした
女
[ 東京都 ]
サウナブームはどこへやら。
サウナにたくさんいた人たちはどこへいったんだろう。
ブーム前の空いてるサウナでのんびりTV鑑賞。
ブーム前より熱くなったからのんびり楽しんだ。
脱衣所のBGMは往年の名曲JAZZ。
ここ、スピーカー良いの使ってるのかな?
JAZZの低音がけっこう聴こえる。
ロッカーもいつの間にやらリニューアルして使い易くなりました。
[ 東京都 ]
数日の設備工事ってあったから、
単純に修繕だと思ってた。
まさか、
縄文風呂(露天にあるスチームサウナ)が
超進化してたー!
入った瞬間、すんごいあったかい!
ストーブ丸ごと入れ替えてる!
湿度すんごい!
熱気を下に降ろす装置が付いてる!
おかけで、しっっっかり熱い!
足先まで、足の芯まであたたまる!!
縄文風呂から露天に出たら、
冷っとした空気が気ッ持ちイイ。
今まではサウナが露天にあるのにその良さがイマイチ発揮できてなかったけれど、
ポテンシャル超発揮してる。
ドライサウナもあるけれど、
ドライよりスチームを選びたい施設になった。
私に至っては、完全にドライよりスチームを求めて来ると思う。
男性側はドライサウナでロウリュウ型に変更したらしい。
いつも、男側だけイイナーと思うことが多いけれど、
ここは断然スチームを選択した美しの湯を褒め称えます。
美しの湯、どんどん良くなっていくね!
女
[ 東京都 ]
わあ
しばらくぶりに来たらアメニティが強化されてる。
標準がクラシエのボタニカルシリーズの
ボディソープ、
リンスインシャンプー、
コンディショナー。
加えて、ボディソープが、
ビオレuクールドラえもん、
泡で出るビオレ(たしか)、
海外製?フルーツの香り大容量ボディソープ
があるし、
シャンコンについては、
いち髪プレミアムダメージヘアー、
ひまわりダメージヘアー、
クラシエ サロン用
が追加されてる。
洗面については、
使い捨て洗顔ペーパー
が置いてある!!
どうした?ミナミ??(褒めてる)
無骨でニュートラルなのが売りなのに、洒落っ気が少し出た。(褒めてる)
どんなに健全髪質でもやっぱり気になるわーなリンスインシャンプーからの転身ぶりがすごい。(かなり褒めてる)
もう完全に浴室用マイグッズを持ってくる必要はなくなった。(超褒めてる)
ショートコース以外は岩盤浴が無料で利用できるのも超マジ嬉しい。
熱々カラカラサウナ後のほこほこ岩盤浴は、よだれもんの寝落ちでほわんほわん。
一人貸切状態もまだまだあるけれど、女性客が入れ替わりで浴室に入ってくる時間帯もある。
今日はカプセルも満室とのこと。
人が居なさすぎて女湯が無くなるのでは?
と、不安になっていたけれど、なんか妙に安堵した。
そして、
この文面だといろいろ変わったように感じるけれど、書いたこと以外は変わっていない安心感はきちんどある。
浴室の蓄積されてきた汚れや、
サウナの木がたった数年で白色から赤褐色へ変色して中堅風格を放つあたりに、
いやいや、変わってない。
これよ、これ。これがミナミよ。
と、なる。(超マジ褒めてる)
ご無沙汰のミナミー女民たちよ、
一度顔を出しに来てみてはいかがかしら?
あ、でも洗面にティッシュは欲しいです。
鼻をかむには手拭きペーパーでは硬すぎるし、
洗面ペーパーでは頼りないのです。
ぜひご検討いただけると嬉しい限りです。
今宵もごちそうさまでした。
女
[ 群馬県 ]
そうだそうだ。
ここはご飯が特に美味しいんだった。
麦豚が甘くてやわらかいっ。
寮母さんみたいなキッチンスタッフが煮物をよそってくれて、朝からほっこり。
高崎の秋の涼しい気候は気持ち良いね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。