極楽湯 彦根店
温浴施設 - 滋賀県 彦根市
温浴施設 - 滋賀県 彦根市
今日は遅くまで引っ張り回されるだろうと思っていたら、早めに仕事から解放。
ではではと、足早にこちらへ。
■スチームサウナ
・HP写真から想像するに、高天井空間にデッキチェア配置なので、天井にスチームが溜まって座ると寒いパターンと予想
・でも扉開けてビックリ
・むっちゃ濃霧。1m先が見えない。
手探りで前に進むしかない
・慣れると2m程までは見える
・けれど、スチーム発生時は、また1m先まで見えなくなる
・えっ、何これ。とっても気持ちがいい
・熱すぎず、長居が出来るとても丁度いいコンディション
・この後の水風呂、外気浴で1発目からすぅっと力が抜けて落ちた
■高温サウナ 上86度 下80度
・入って1分もすると、つぅーっと汗がポタポタ落ちてくる。良い感じ
・でも足は小さな汗玉びっしり系
・今日は水分をたくさん取ってから入ったので感じにくいけれど、汗のかき方を見るに、湿度はおそらく低め
・ストーブスペースが大きいのでストーブが小ぶりに見える。けれどTVを挟んで計2台の配置で、最上段の中央が熱々
・4段ベンチ。ふっかふかマットが嬉しい
・max30人程
■塩サウナ 68度
・こちらもHP写真より、高天井に熱が溜まるかと思想像していたら、熱がきちんと降りてくる
・じんわり汗をかく
・塩は溶けにくいタイプ
・時間も余りないので、早々に切り上げ退室
・時間があればゆっくり試してみたい
■冷水風呂 17度
・しっかり冷たい
・許されるなら浮かびたい程に広い。気持ちいい
・掛け流しオーバーフロー型
■休憩
・露天風呂
・フラットチェア×2
・デッキチェア×8
・フラットチェアに寝ていたら、風がふわっと吹いてきて、ととのいへ誘われた
・太めな煙突からモクモクゆらゆらと湯気が夜空へ立ち昇るのを見ているたら、心が安らいだ
■露天風呂
・大浴槽41度。ほかに坪湯×3
・両とも草加の効仙薬湯と似た香りがする。湯飲み1杯分の効仙薬湯を丼に入れて湯で薄めた感じ
・湯の濃さは、それよりもう少し濃い
・薬湯の素は草加より種類が多い
・ここで草加疑似体験できるとは♪
■内風呂
・中央に大きな高濃度炭酸泉37度。水深は浅いけれど、縁に頭を乗せて寝られるので問題なし。皆さんそうしてた
・柔め電気湯、ジェット×2種が寝湯形状。面白い。41度
時間がなくてサクッと入るには、もったいなかったな。
とにかくここはスチームがいい!
スチームもくもく最高✨
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら