かか

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

新しい施設に挑戦したい気分で、評判の良いこちらを初訪問!三鷹駅を出るとすぐ右に、温泉マークの綺麗なビルを発見。駅近で便利です。ビル入り口から淡い緑のマークと木の組み合わせが素敵なカフェスペースを抜け、奥のサウナエリア入口へ。午前中は2時間料金が午後より500円安いと聞き、11:56の入店でラッキー!事前にLINE会員登録をしておくとスムーズだそうです。

男性は2階が温浴エリア、3階がサウナエリア。温浴エリアは明るく解放感がありいい感じ!それぞれ15人ほど入れる温浴と高濃度炭酸泉が並びます。浴槽の深さが少し浅めで寝そべるのにちょうど良く、5分ほど入って体を温め、3階へ。2階浴室エリアは会話可、3階サ室エリアは黙浴なのもグッド。

3階サ室エリアも広々していて、フロア奥の真ん中には8角形のサ室が。サ室は2段ベンチで30人ほど入れ、真ん中のストーブには5分おきに急須を使ったお茶&薬草の香り漂うオートロウリュウ、15分おきにはストーブ全体にロウリュウがあり、香ばしい香りと程よい湿度でリズム良く楽しめます。7分×3セットで良い汗をかきました。

サ室を出て左手の水風呂はサ室から5歩ほどで動線が完璧。5人ほど入れる広さで、15℃の温度がちょうど良く水質もなめらか。水風呂の後はインフィニティチェアで内気浴。コールマンのインフィニティチェアがフロアへの階段上って右手すぐと、サ室をグルリと囲む通路にゆとりをもって30脚ほど配置され、空調の温度設定がいい感じで、送風機の風と小鳥のBGMも心地良く、リラックスできました。

休日の早めの時間で空いていたこともあり、全体のゆとりある配置や爽やかな色合いが相まってとても快適な時間に。ビル全体を使った設計で、B1のリラックスエリアや1Fのカフェエリアも魅力的。また訪れたい施設です!

かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真
かかさんのFLOBA(フローバ)のサ活写真

福家

カツカレー

三鷹の名店トンカツ福家さんでカツカレー。カレーは結構スパイシー、ジューシーなトンカツとあわせて旨!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
6
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.13 00:34
1
ビルひとつまるまるサウナなんですか❓ こういう施設も行ってみたいですね😀 トンカツ屋さんのカツカレー‼️ 箸袋に書かれたは信頼の証‼️って感じの重みがありそうなカツカレーですね。とんかつには最初からソースかかっているタイプですか❓意外とそういうスタイル好きです😁
2025.01.13 07:22
1
samtos♨️さんのコメントに返信

それほど大きくないビルですが、駅出てすぐに見えるのでワクワク感が増します! トンカツにはカレーが最初からかかっているスタイルで、カレーがカツの旨さをさらに引き出してる感じでした!
2025.01.13 09:01
1
かかさんのコメントに返信

アッ、ソースではなくてカレーがかかってたんですね(笑)早とちりでした💦
2025.01.13 10:35
1
samtos♨️さんのコメントに返信

カレーの色がかなり濃いぃのでソースに見えちゃうかもですね!
返信2件をすべて見る
2025.01.16 15:12
1
ご来店ありがとうございました! 素敵な写真を多数ありがとうございます。 とんかつ福家様は本当においしいですよね! 今後ともよろしくお願いいたします。 店長 木村
2025.01.16 21:37
1
FLOBAさんのコメントに返信

コメントありがとうございます!店長さんから直接コメントいただき、ビックリしました。ゆとりある明るいスペースで気分よく過ごせて、いい汗かけましたので、またうかがおうと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!