晩成温泉
温浴施設 - 北海道 広尾郡大樹町
温浴施設 - 北海道 広尾郡大樹町
今回の十勝サ旅 メインディッシュ🍽
ずっと来たかった晩成温泉♨️さん😍✨
お天気も☀️.°みごと晴れてくれました👍
帯広駅から1時間🚗³₃
グッモーニン 太平洋
なんと穏やかな海 朝のお日様が煌めいてる
うっとり(人´∀`).☆.。.:*・゜
乙女心をキュンキュンさせながら
500円でタオル、バスタオル付き👀‼️
いいんですか、、キュン倍増😍
入湯ー♨️
ほのかにくさいꉂ🤣𐤔 イイね🙆♂️
ヨード温泉 初めてです
目の前にドーンと広がる太平洋
いや 素晴らしい👏(・_・)スバラシイ
お湯は赤みのあるルイボスティーcolor
ヌルツルヌルツル お肌 若がえる〜❤
そんでもって 温度熱め👍
高温湯43.5℃もあるけど 内湯も42℃以上ありそうよ😆
シャンプー ボディシャンプー泡立ちがすげぇ
釣り糸テングスでホールドされたクレンジングオイルまであって
500円 破格です‼️
サウナ室は96℃🔥🔥
ドアの窓から海が見えのも素敵😍✨
セルフロウリュ🌿.∘ 1回
ロウリュしなくても充分熱々🔥🔥
テレビなし
BGMは STVラジオ📻
男サウナ室からの話し声かと思った🤣
水風呂は蛇口出しっぱなし15℃
羽衣できないので 冷たく感じる🥶
そして外気浴よ 最高かっ(*`ω´)b
露天のウッドデッキにインフィニティ2つ
木製の寄りかかれるペンチチェア
チューリップの湯さんや岬の湯にあるやつ
木製のは潮風に強いのかな?
露天風呂はないので 外気浴オンリースペース
めっちゃ静か👍
インフィニティ 座位で海を眺め
寝ころんで青空を仰ぎ 眩しいっ✨
冷たいMokuタオルで目隠し 気持ちイイっ✨
バスタオルを持ち込んで 外気浴たんまり♪
3セットで2時間 優雅なサ活
帯広に戻る途中 ナウマンゾウ発掘の地
化石って浪漫あるよなー
化石→恐竜🦖→インディ・ジョーンズ
少しズレてる連想を楽しむ😆
道路工事してたら 出てきたんかな…🤔💭
車から降りたら やたら獣臭いぞ
熊か、、
十勝サウナパスポート 2軒目の
スパそらさんへ 向かいます🚗³₃
女
晩成温泉♨️ やっと行けました😻 温泉もサウナもアメニティも予想以上⬆ お値段以上 ニトリでした😻 外気浴スペース ととのう人しか来ないのでよきよき👍 リピしたいけど なかなか遠いですよね💦
なかなかゴージャスなバスタオルで そこもビックリ👀‼️
うわ〜 ひなこさんレポで ますます行きたくなっちゃったん😍 2026は晩成温泉サ活計画たてなきゃ🫶
北海道の海が見えるサウナを制覇するのだ!! いずみも行くぜ😎キラーン✨ お供せいっ 笑
御意!
お返事はいいんだよなぁ、、🤣
ギリセーフだったんですね😅 ラッキー🍀✌️ 長距離運転は膝に来ます😆 安全運転🚗 ³₃で 帰りま〜す😊🙌
🦆ミールさーん😻 晩成温泉♨ サイッコーだったよ‼️ 赤チンこ成分だから お肌にもいいよねw 若がえるざます♪
ヨード温泉のニホイ 嫌いじゃない🤣 STVラジオ📻は 受けるw おじさん二人が ボソボソ話してて てっきり隣のサウナ室からだと思ったーw
獣臭いのは気をつけないといかんよ🐻 火🔥はけても、熊には勝てんからね☺️ 化石→恐竜→リザードン→ひなこ様じゃない🤣
まだナウマンゾウ 3頭ぐらい埋まってるじゃ?w ニュースて熊🧸はすっごく獣臭いって! 生臭いような獣臭 ひどかった😨 そばにいたんかな🤔 化石→恐竜🦖→福井→カニ🦀 🤫
トントゥ✨ありがとうー❤
ナウマンゾウ掘り当てよ‼️ 一攫千金💸 なんで福井→🦀⁉️
越前ガニ🦀 福井は恐竜の町でそ?
おお‼️ そういうことか🙇 博識高いお方だったのですね_φ(・_・📝
いやー ほんと最高でしたー😭👏✨ 感動しちゃった😍 はるばる来たかい アリアリですよね😊👍
晩成温泉は ムラたんさんも気に入ってくれると思う〜😻☝️ アメニティやバスタオルが500円とは思えないくらい👀‼️ ヨード温泉♨てここだけなんですね よく拭いてサウナ室入らないと ヨード成分蒸発でむせますw
素敵な施設にあたると 3人で来たいなぁと思っちゃいます \(//∇//)\ エヘヘ
思ってた以上 素晴らしい施設でした😻😻 露天スペースいいですよね✨ 遠くなければ ほんと通いたいー😆😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら