まなてぃ

2024.10.16

1回目の訪問

新しくできてからいろんなところでメディア露出が凄くて気になっておりまして、ようやく来ることができました。とにかく広い。ちなみに絶対岩盤浴ありにした方が良いですね。この値段でアップセルされるなら十分です。駐車場完備、入ると靴箱の鍵で入館、岩盤浴着を受け取って中に入るといきなりフードコート。ここで興味をそそってくる。大量のテナントが入っています。二階にもありまして結構有名どころが名を連ねています。まずは岩盤浴から。岩盤浴と言いながら楽しくみんなで入れる緩めサウナという感じで十分汗かけました。石にこんな種類があるなんて知らなかった。そして謎に老龍もできちゃいます、凄くない?そしてアイスボックス。キンキンに冷やしてから外気よくは屋上にあり、屋上にはお台場のバーベキュー場みたいな感じとまた別のテントサウナが。これは一日中入れます。
そして本丸のサウナへ。綺麗な浴室。キングクイーンという聞いたことないコンセプト。大量のお湯もあり、炭酸泉は高濃度すぎてシュワシュワします。髪もいける。まずは外のサウナからここはハーブ?三段くらいありますが上の方はロウ流されるとしんどいす。十分に汗をかける湿度高めサウナ。窓から飛び込み水風呂が見えるのが気持ちよさそう。上がってすぐに流し場がありだいぶ!いいですねえ。楽しい。17度くらいなのもちょうど良い。そこから次はタワーサウナ。一番上まで一回上がりましたが、いるだけで痛い。15分ごとにロウ流してくるのでもはや地獄です。中段くらいで落ち着きました。この熱々からサウナ室を出るまでが長いこと。奥の方に出て、シングルサウナに行きます。部屋も寒くシングルがいい心地です。そこから隣の20度強の水風呂に行ってゆっくり冷やす。こんなにちゃんと2段階水風呂やったのは初めてかも?整えました!
水曜日にもかかわらず人がたくさんいたのでこれは土日大変なことになってますね。平日でよかった。漫画ルームもあるのでもうここは若者からするとパラダイスでしょう。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!