まなてぃ

2023.05.24

2回目の訪問

水曜サ活

今日は会社のサウナ部で。まさかここに2回来るとは思ってなかったが、予約がたまたま取れたので参戦することに。男3女3。ちょうどアウフグースには行けない時間帯。初参戦の2人もいるので、今日はゆっくりと流れに任せて。まずは中の1回。時計がないんだよなー。10分くらいでオートロウリュウ。これはまあ通常通り。水風呂も寝転べる中のやつに行ってから、早速3F屋上へ。白樺はいけないので、まずドデカサウナへ。みんなアウフグースあるからか後で入ろうとしてスッキリすいていた。なのでロウリュウをかけまくりでドデカサウナを熱くしながら気持ちよくなる。その後、私が一番好きな天井低めのお茶ロウリュウサウナ。構造的にサウナストーンよりも上に座ることで汗がすごいのと、暗めの座禅式サウナがやはり心地よい。そして外の水風呂の適度な深さ。浮きながら冷やす。外気欲はもう少し椅子が欲しいなと思った。寝転べるもの。なかなか硬めの椅子がきつめ。
総じて2時間は短いな。もっと痛い。けど渋谷の一等地にしてはとても綺麗な奥地にあるサウナです。その後餃子食べて終わりましたとさ。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!