初穂美肌の湯(初穂カントリークラブ/白沢高原ホテル)
ゴルフ場 - 群馬県 沼田市
ゴルフ場 - 群馬県 沼田市
やってきました沼田。このご時世ではありますが、感染対策を万全にして、スノボを楽しんで参りました。スノボ自体も最高だったんですが、何より良かったのがこの温泉。ちなみにこの日はとてつもなく寒くて外気温は-14度。スノボで凍え切った身体をあっためるために雪の中での素晴らしいロケーションで露天風呂 & サウナがある場所を探して、ここにたどり着きました。正直イキタイ数が少なかったのでどうかなーと思ってたら、結論とてつもなく良かった。
まず入って浴室が広い。そして泉質が個人的には好みすぎてえぐい。足を入れて少し身体を撫でるだけですべすべになる。保湿されていく感じがわかる温泉は初めて。
#サウナ
最近の個人的流行りである温泉でしっかり身体を温めてからサウナに入るパターンで行く。サウナ室内は80度くらい?結構ゆったり入れるんだが、意外と湿度は高いのと身体を温めてから入ったので、汗が3分おきに垂れてくるくらい出る。TVではNHKで冬季オリンピックが放映中。友達と行ったのだがもはやペースは気にかけず、冷えた身体を温めるのに注力する。最高すぎる。なんの奇抜さもなくただ普通に良きサウナマットと湿度高めのサウナで幸せになれる。今回は時間もあったので2セット。12-15.
#水風呂
驚いたのがこの水風呂。冷たすぎる。おそらくシングル水風呂。外気も含めて寒かったので30秒くらいで身体が冷え切って、痺れてくる。久しぶりにシングルだったのできつかったあでも気持ち良い。
#休憩スペース
さすがに露天風呂は寒かったので、中のととのいチェアで休憩。温泉の蒸気で温かくなってるのがありがたい。そしておすすめは暗くなってきた外と雪の積もった外気で入る、サウナ後の露天風呂熱め。最高です。ヘビロテできそう。
温泉の泉質が良いのでいつもなら外気浴の後そのまま出るんだけど、露天風呂入ってから出てきた。総じて最高の温泉でした。サウナというよりこの温泉ありきのサウナという、スノボ終わり雪山の特別な贈り物を受け取れました。ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら