孫八

2023.08.26

2回目の訪問

サウナ飯

11時半IN
13時OUT

連日の閉店ハンター😏、こちらはあと約1ヶ月で閉店😔、色々と理由があるだろうけど残念ですね😢。

日曜日の昼下がり☀️で、人は👤👤👤そこそこなのかな⁉️、浴場は毎日入れ替え制🙄、以前に来た時もこちらでしたの『手前の悠悠』側でしたと思い出す💭。

室内浴場&露天エリアもこじんまり、🈂️ウナは遠赤2基で中箱の熱々🔥🥵、最上段102℃🌡、1番下段でも84℃もあるタワー型🥳、こんなに以前来た時も熱かった❓のか記憶無し🙄、カラ系よりだから激熱🔥ってほどでも無く居心地は良い🧘‍♂️、熱いから回転も良く🈂️室は貸切~4割ぐらいの人でした☺️。

導線も良い💯水風呂🚰は、露天の大きい🪨岩水風呂で、青空の中☀️気持ちよく何度も入り体感16℃ぐらいかな🤤。

久々に長水風呂5分😮‍💨からの🤖🈂️ウナ12分😵‍💫、老朽化は目立ってましたが💦、今迄行った🤏🏼極楽湯♨️の中ではトータルで過去1番🥇、閉店なんて😂、なんで早く2回目に来なかったのかと後悔😔。

露天エリアの椅子🪑は🤔、日焼けサロンと勘違いしてる○○さんが数人いたので💦、数は規模的に🪑多いのにタイミングでは座れず😑、それでも日陰で😪🍃、気持ちよかった😆、閉店前にもう1回は来よ*˙︶˙*)ノ。

孫八さんの極楽湯 幸手店のサ活写真

川魚・郷土旬菜うおとし

上 鰻重

🏞某所の💸倍はするけど🙊、さっぱりしたタレのふわふわの鰻でヤミツキになる☺️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
10
200

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.08.27 00:28
3
『手前の悠悠』側も特徴はあまり変わらないんですかね🤔安定のウナ活美味しそうです😋
2023.08.27 04:15
3
のぶさんのコメントに返信

奥の上々に入って無いのでなんとも😅、越谷の湯の華🌸♨️なんて1階2階で全然違うし🤔、閉店までに上々行けたら行ってみます😊
2023.08.27 05:09
2
孫八さんのコメントに返信

越谷ゆの華は自分の訪問予定リストに入ってるんですけど、2回足を運ばないといけませんね😚
2023.08.27 08:19
1
のぶさんのコメントに返信

トータルで2階がおすすめです☺️、絶妙なセッティングの🈂️室と黒湯♨️も堪能して下さい😊
2023.08.27 09:59
1
孫八さんのコメントに返信

2階ですね😉オススメ情報ありがとうございます🙇行ってみますね🏃
返信3件をすべて見る
2023.08.27 19:25
1
ウナ活多過ぎです🤣うなぎはプリンタイ多くないんですか?肝焼き食べなければOK?🙄
2023.08.27 20:01
1

薬💊飲み始めたので無敵です🤣、プリン体気にし始めたら何も食べれません🤣、野菜🥬海藻のみ☠️
2023.08.27 21:06
1
孫八さんのコメントに返信

HYMさんと同じこと言ってる🤣。Me too!😭。
2023.08.27 21:12
1

くまさんも🐻、痛風仲間😣💥でしたか😆、全然嬉しく無い🤣
2023.08.27 21:46
1
孫八さんのコメントに返信

当然です。ミーハーですから😝。魚卵、煮凝り、大好きです😋。薬でゼロプリン体🤣。ダメだこれでは~😭。
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!