孫八

2022.04.13

48回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

14時IN
15時半OUT

サクッと3⃣セット😇、やっぱり飯🥩を食べてからはダメですね😑、でも外気浴🍃☀️が気持ち良かった😮‍💨、さて仕事仕事、また来よ(*´▽`)ノ。

歩いた距離 0.4km

孫八さんの見沼天然温泉 小春日和のサ活写真

ステーキハウス ブロンコビリー春日部店

ステーキ&ハンバーグ

🈂️ウナ前に食べる物じゃあーりませんよ🎶

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
14
218

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2022.04.13 18:48
2
孫八さん 旨そうですね! サウナの後に食べるのが正しいですね🤣
2022.04.13 19:53
2
ShibaShin@Saunaさんのコメントに返信

しばしんさん、🈂️ウナ後ならどんだけ美味しい事か😇、ここのハンバーグは肉肉していて好きなんです🍖、サラダや🍓も食べ放題です🌚
2022.04.13 19:55
2
孫八さんのコメントに返信

サ活の後のサ飯で+ビールがあると パーフェクトですね😍
2022.04.13 20:31
1
ShibaShin@Saunaさんのコメントに返信

ですよね😇、だから泊まり🈂️ウナはご褒美なんです😇。
返信2件をすべて見る
2022.04.13 19:51
1
YUさん、蕎麦軽く予定どったんですが😅、後輩にたかられて😂、ステーキ🥩になりました😭、3⃣セット🤢本当に軽く入りました🤣。
2022.04.13 19:53
3
桜庵の次にブロンコビリーの炊き立てご飯は美味しいと思います。またまたサウナ関係無ぇ…
2022.04.13 20:29
3
宇チダさんのコメントに返信

いつも思うけどコビリーは本当に魚沼産🌾なんですかね?😅、やよい軒も美味しいですよね🍚、でも佐々喜家の硬め炊き追いスープが1番米が進みます🏥🌚、桜庵の米の記憶がありません😅、皆さん🈂️ウナの話に興味無いɿ(。・д・)ɾのかといつも思います😎。
2022.04.14 06:49
3
孫八さんのコメントに返信

南魚沼の田んぼはそんなに広大では無いので、日本全国のスーパーに南魚沼産コシヒカリが出回るはずが無いと聞いたことがあります。コビリーの美味しさの秘訣はお米の品種よりかまどの炊き立てのほうが要因じゃないですかね。サウナ関係無ぇ。
2022.04.14 11:04
0
宇チダさんのコメントに返信

魚沼産コシヒカリが少しだけ混ざってるんじゃ無いですかね🤣(笑)、かまどで炊いてるご飯🍚は美味しいですもんね😋、小春日和の🈂️室情報聞きます⁉️、水風呂は20℃ですが😅
返信2件をすべて見る
2022.04.13 21:08
3
昔ブロンコビリーでバイトしてました🐮 30年ほど昔ですが🤣
2022.04.14 04:42
2
うみねこさんのコメントに返信

うみねこさんおはようございます😇、30年前🤣、私は生まれてません🤣、嘘です🌚。
2022.04.14 21:42
1
孫八さん。ステーキハウス ブロンコビリーって有名ですかぁ〜?カナリ美味しそうです。しかも魚沼市産コシヒカリって最高ではないですかぁ?って、またサ飯の話ししてますね😅
2022.04.15 07:54
1
だいふくさんのコメントに返信

だいふくさん、あんまり店舗数は無いから有名じゃ無いけど🙄、肉食ってる感があって私は好きです✨、米は食べ過ぎますね😂、誰も🈂️ウナの話は望んで無いみたい😱🌚。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!