AGP

2022.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

上野の科学博物館にはコロナ以来2年くらい行けなかったけど、昨年末の「ミイラ展」からまた復活して、皆勤賞。今年はハズレなしの面白い特別展ばっかりだった。「宝石展」「化石ハンター展」…展示も、見に来てる人達も、みんな「人間のいとなみ」で、面白くて魅力的だ。
今日は「毒展」、めちゃくちゃ面白かったです。…科博の特別展に行ったことある人しか分からない話ですが、展示終わって上の階の出口に戻る前に、売店が出てますよね?その一つ手前の部屋が、最近めちゃくちゃ面白いです。売店へ急げ!とか言わず、その部屋のパネル見てみて下さい。今回は、この展覧会を監修した先生達のインタビュー的なのが、すごく面白かったです。
私たちの周りの植物、動物、キノコ、魚、鉱物、この世はみんな毒だらけですが、毒は上手に使うと薬になる。
人間も同じじゃないでしょうか(なんて言ってみる)。

これも定番コースなんですが、一人で上野でなんか見たら、アメ横で買い物して、御徒町駅から山手線乗って帰るんですが、今日は時間あったので、御徒町→鶯谷駅でおりて萩の湯さんにチェックインしました。平日なせいか、こないだ来た時よりも人が少なくて入りやすかった。
熱くて熱くて水風呂も気持ちよくて、今日は本当に来てよかったです。

毒もお風呂もサウナも、人間ってやっぱりすごいですね。

AGPさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
AGPさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
AGPさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
AGPさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

洋食や 三代目 たいめいけん 上野店

カキフライ&オムライス定食

オムライスはケチャップソースが最高なんだよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!