hỹp̃ẽ_はいぽたん

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

先日、とあるインフルエンサーが今井健太郎氏のサウナあり銭湯を列挙していた中、こちらやイーストランドさんや大蔵湯さんを漏らしていて、それはインフルエンスする身としてあり得ないだろ!???とキレ気味のリプを送ってヲタクムーブをカマしてしまったことを反省しつつ、唯一未訪問だったこちらへ訪問。

結果、色が出ててサイコーでした!!

裏には野菜直売所があってローカル感があるなーなんて思い、外観を見ながら口開けで訪問。

作りはシンプルで、今井氏によくある感じだなぁと思い、浴室に入ると、これまた素敵であるがまぁ想像通りと言えば想像通り。天井が高く、昔ながらの銭湯スタイル。炭酸泉が推しみたい。

サウナは間接照明が特徴的で、あのワッフル地のサウナマットが嬉しい!テレビありは今井健太郎氏銭湯ではひさびさな気が!たまにポコポコ水の音がするのは何かなぁと思ったら、目の前の排水口の音みたい。薄暗くてじっくり入れて良き。

水風呂は目の前。タイルが映えて、心地よく冷えてて気持ちいい。黒いライオンから注ぐ水風呂!黒いライオンは初めて見たかもしれないなぁ。

休憩は露天で…となるのだが、露天風呂までの細めの通路にあるベンチのためあまり快適さはなく、2セット目は脱衣場へ…

脱衣場で渡されたバスタオルを敷き、座っていると、浴室に向かうドアの上に、何やら橋のようなものが。何だろうと見ていると

女湯側から、新幹線がw すごい!!!サウナ室の方に向かうと、脱衣場を半周。女湯へと戻って行った!

しばらくすると、新幹線が戻ってきた。ここで上をキョロキョロ見てみると、太陽の塔だったり、平等院、東京タワー、ガンダムの模型達が色々と置かれている!

浴室は…と覗いてみると、女湯を向いたネコちゃんのオブジェも!

楽しいやん!!!ここで一気にテンションが上がり、楽しいサ活となりました笑

サ上がりに2Fのマンガコーナーも覗き、銭湯を出ると、入り口の上にもネコ!

遊び心があるなぁ。楽しい銭湯でした!満足◎

hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの八王子 松の湯のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの八王子 松の湯のサ活写真

飛騨オレンジ

たまには牛乳で乾杯🍻

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!