エリックサウスでバスマティライスを食いすぎてとぼとぼ歩きながら、今月の初ドミ活、もっとTokyoで。八丁堀って昔溱湯に行った以来。佃、月島も近いしいいエリアですなぁ。ここもランニングでしょっちゅう通り過ぎてたドーミーイン。入り口にバスが!!!!!と見てみたら東京駅へのバスサービスがあるみたい。(たぶん送りのみ、画像参照)フロアの構造は少し変わっていて、1Fに食堂のみ、2Fにフロント、大浴場。そして今まで訪れていたドーミーには大浴場と同じフロアにあった漫画コーナーが5F。ここの動線は悪いな…笑 あと3Fからの吹き抜けが特徴的。

少し仮眠を入れて、いざ大浴場へ。広さは標準的かな。黒褐色の内湯に露天。外は見えないが外気は入るので浅草野乃的な仕様。そーしてサウナへ。

サウナは2段3人計6人、1段3人分。ドーミーで初のボナサウナ。好きなボナ…ただボナによくあるシュコーってやつはない。テレビはテレ朝。ただここはサ室から水風呂見えない…被らないであろう雰囲気を察知し、水風呂へ。

水風呂は露天スペースに。温泉水風呂15度!気持ちいい…と、もう一人入ってきた…あら、入れちゃう。なるほどサ室から見えない分、2名用なのか…

休憩は内湯にととのいイス2脚、、露天にイス5脚。両方試したけど露天の方がいいかな。扇風機は風量調節可。

鈴虫ボイスが流れる中、静かにサウニング。気持ちよかったぁ。朝ウナは睡眠を優先し渾身の1セット。朝は水風呂12度🧊しかも温泉水風呂なので入りやすい。夜は鈴虫ボイス、朝は陽の光が差し込んできてこれはこれで気持ちいい。会社も近いし、最高である。さぁ今週もがんばりましょう🫰

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:オルゴールBGMがどこにも流れていない!!!!

歩いた距離 3km

hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真

夜鳴きそば(大盛り)

並も食った笑

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!