パンダ銭湯

2025.02.08

6回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに此方に。

15時には到着予定だったが、まさかの大雪でかなりの遅延。
しかも長時間の運転で疲労困憊。

フロントには海外からの団体。(春の大移動)完璧に終わった。

多分、風呂も朝食会場も激混みだろうな。
やっと部屋に入り、不覚にも爆睡。

5時に目覚める。
6時迄時間を潰し、朝風呂へ。

此方は朝からサウナを営業してる。
身体を清め、湯船で温めてサウナへ。
二段式。10人は入れないかな?なかなかの温度。

汗が吹き出して、水風呂へ。
小さいが冷たい水風呂。しかも、底ブクブク水吹き出す。笑える強さ。
下手したら足取られ沈むよ(笑)
そこから露天風呂へ。

以前より椅子、ベンチが増えた。

朝から雪が舞う。キンキンの露天風呂スペースで雪を眺め、ととのう。
いや、南国宮崎の私にはハードル高すぎ。一気に冷えた。
朝から一時間サウナ楽しめた。

サッパリして帰る際に告知を発見。
大根風呂?初めて見た。そんなのある?
予想が付かない。そのまんま大根?
輪切りの大根?すりおろす大根?

むさ苦しい、モッさいオッサン達が浸かる湯船。
オッサン達からたっぷり出た出汁。

それで煮込まれた大根の味は?

何故かそんな事を想像してしまう私。
自爆テロ。具合悪い。

春の大移動の方々は朝は苦手なのか?
奇跡的に朝風呂も朝食もガラガラ。
朝から良い時間。

誰か大根風呂、入ってレポートしてくれないかな(笑)

パンダ銭湯さんのレフ熊本 by ベッセルホテルズのサ活写真
パンダ銭湯さんのレフ熊本 by ベッセルホテルズのサ活写真
パンダ銭湯さんのレフ熊本 by ベッセルホテルズのサ活写真
パンダ銭湯さんのレフ熊本 by ベッセルホテルズのサ活写真

朝食バイキング

朝からガッツリと。熊本の名産品、郷土料理があるのが嬉しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.08 12:54
1
春の大移動民が朝食会場にいなくて良かったですね😂 お風呂の使い方もひどいし…団体に出会ってしまったらガッカリです〜🥲
2025.02.08 13:22
1
あやさんのコメントに返信

マナーと言うか文化と言うか常識が違います。浴場に入って直ぐに湯船とか有り得ないでしょう?我慢出来ず水シャワー掛けた事あります。 日本の風呂には日本の決まりルールがある。最低限の事は守って頂きたい。そう願ってます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!