パンダ銭湯

2025.01.25

14回目の訪問

久しぶりに此方へ。
入ったらおじちゃんが「いらっしゃーい」と元気良く迎えてくれる。
お金を払おうとしたら券売機が無い?
おじちゃんに聞くと「新札に変更になり券売機は引退しました」この時期にウケる。「女性とトラブルや無くて良かったですね」と返す。
身体を清めV時サウナへ。最近、マイブームととのいはこのサウナで汗を出して、強冷水風呂へ。身体が冷えたらロウリュサウナへ再び入る。
低温な為、ここでととのう。
汗が引き、ジワジワ汗をかいたら、ロウリュ!また汗が吹き出して、水風呂。
そして露天風呂で外気浴。二段階で汗を出す。

退室し階段下の喫煙所で一服。
何も考えず一服。
すると必ず。毎回。仕事終わり帰るホテルの方々が足を止めて頭を下げ「お疲れ様です」と挨拶してくれる。必ずだ。
私、サウナ上がりで全く疲れてません(笑)
しかも宿泊客では無くサウナ客です。
こちらが恐縮する。

しかし、この挨拶されるのが一番ととのう。癒される。またお邪魔します。

パンダ銭湯さんのサウナMIYAZAKI (宮崎第一ホテル)のサ活写真
パンダ銭湯さんのサウナMIYAZAKI (宮崎第一ホテル)のサ活写真
2
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.25 21:17
1
ここのスタッフさんの挨拶。確かにと思いました。きて良かったとその都度思います☺️
2025.01.26 07:52
1
熊原さんのコメントに返信

ホテルと言えば、それまでですか良く教育され実践されてます。 サウナ上がり更に癒されます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!