かしをり

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

藤野の音楽スタジオ帰りに旦那含むバンドメンバーと訪問。スタジオのすぐ近くには藤野やまなみ温泉もあるものの、時間に余裕のあった今日は少し離れたこちらに来てみることになったのです。
実はうるりにはサウナデビュー以前に来たことがありました。2年前にイルミネーション目当てで当時のさがみ湖プレジャーフォレスト、最近何を思ったかさがみ湖MORI MORIとかいう浜名湖パルパルの親戚みたいな何とも言えないセンスの名前に改名されたことの是非はともかくそちらを訪れたついでに立ち寄ったのですが、今年サウナにハマってからふとこの施設のホームページを見てみるとサウナも本格的だし露天にはずらりと並んだデッキチェア、こんなよさげな施設で前回サウナに入らなかったことをひどく後悔していたため今回は念願のリベンジ再訪ということになります。
1セット目のロウリュサウナ、17時過ぎIN。90℃強と高温な上、17時のオートロウリュ直後で湿度もしっかりあります。昭和ストロングも個人的に好みなのですが最近は外気も乾燥しているせいか流石にもうちょい湿度欲しい、となりがちなので肌に優しいしっとりした入り心地が有難い。3段目で8分蒸された後、水風呂へ。ここ数日ヒートショックが話題となっており多少は危機感を覚えなくもないので、焼け石に水(今気づきましたがこの諺って文字通り捉えるとほぼロウリュですね)程度の対策ですがいつものように水風呂からキンキンの水を掬うのではなく水風呂脇のぬる湯で汗を流してから入りました。これまた驚き、12℃とグルシンに近い低温ながら水質なのか羽衣もできやすく肌馴染みのいい水風呂、いつになく長く浸かっていられます。もちろんこの立地ですから外気浴も格別、ただ流石に寒すぎて長居はできません。暖かい時期なら無限にととのえるだろうなぁ。
2セット目は17時半のオートロウリュ直前に入り最上段で再度8分、熱々に蒸されます。ストーンに満遍なく大量の水がかかるタイプのロウリュはブロワーなくとも熱の回りがいい気がします、息を大きく吸うと鼻粘膜や気道を火傷しそう。この後塩で〆るつもりが遠赤中温で乾燥しきって全く汗が出ず、なんなら少し肌寒い……塩も全く溶けず粒の形を保ったまま肌からパラパラ落ちていくのみ、諦めて1滴も汗をかかないまま退出しました。これじゃ不完全燃焼、同行の男性陣をあまり待たせるのも悪いし軽めにと決めてもう1セットオートロウリュをおかわりすることに。混んでいた2セット目とは打って変わって完全貸切状態で熱気がダイレクトに直撃したためか先程の倍以上熱く感じ、軽めとか以前に5分で音を上げました。外気浴で束の間のトリップ状態に浸りながら、暖かくなったらまた来ようと心に誓うのでした。

かしをりさんのさがみ湖温泉 うるりのサ活写真
かしをりさんのさがみ湖温泉 うるりのサ活写真
かしをりさんのさがみ湖温泉 うるりのサ活写真
かしをりさんのさがみ湖温泉 うるりのサ活写真

焼きドライキーマカレー

グループ中一人だけ提供遅すぎてオーダー通ってるかつい確認してしまったが単に焼き時間がかかるだけっぽい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃,68℃
  • 水風呂温度 12℃
10
217

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.12.08 21:23
2
カービィが焼きドライキーマカレーをお腹を空かせて見つめてるみたいで可愛いくていいですね!笑 すごい良さそうな施設ですね!
2024.12.08 22:50
2
ぐるりさんのコメントに返信

カービィとサ飯の相性は抜群なのです🍛笑 あんまり量は多くなかったのでカービィには足りなかったかもですが…😂 主に同じ敷地内にある遊園地帰りのライト層をターゲットにした施設というイメージだったのでサウナがあんなにガチとは思わず期待以上で驚きました😳
2024.12.08 21:47
2
ここは行った事ないですが、イルミネーション綺麗らしいですね🤩🤩 バンドもやってるんですね。 私はツインドラムのセンスが無く諦めました。笑の
2024.12.08 22:58
2
なおマンさんのコメントに返信

2年前に見たイルミネーションも確かに綺麗だったんですが、如何せん普通にハウステンボスが強すぎるので関東最大級と謳われてるにしては正直うーん、まあこんなもんかって感じではありました😂(小声) ドラムめちゃくちゃ難しそうですよね〜私はキーボード担当で他の楽器はさっぱり分かりません🤯(ちなみに弊バンドのドラマーは昔プロとして活躍してた頃もあったり何気に凄いのですがあくまで社会人の趣味バンドとしてゆるく活動しております)
2024.12.09 08:17
2
かしをりさんのコメントに返信

テンボスもいつのまにやらイルミ有名になってますしね。笑 あそこと比較しちゃダメです🤣🤣🤣🤣
返信1件をすべて見る
2024.12.09 00:28
1
いつも通りカービィ氏と食事の組み合わせは癒されますね。グラタン食べるのにスプーンは使わなさそう(笑) かしをりさんバンドやってるんですね‼️キーボード❗️小室❗️(笑)何系のバンドなんですかね❓聞いてみたい☺️
2024.12.09 07:48
1
samtos♨️さんのコメントに返信

これは焼きカレーなので多分どちらかというとドリア寄り?ですが、そもそもグラタンにスプーンって使わないの!?と気になって調べるとスプーン派とフォーク派で結構分かれるようですね…笑 先割れスプーンが最適解かもしれません🤔 まあ普通の邦ロックといったところだと思いますが作詞作曲担当してるギタボの手癖でマイナー進行(?)が多い気がします😂まだ全く世に出してはないものの一応そのうちYouTubeに上げたりもする予定ではあります…🫠
2024.12.09 08:58
1
かしをりさんのコメントに返信

なるほど❗️マイナー進行な曲構成は結構好きです☺️ YouTubeアップ楽しみにしてます‼️😃
返信1件をすべて見る
2024.12.09 01:36
2
そこはトチ狂った果てにいた私が1人でイルミネーションを見た舞台であります🤔 すみっコぐらしのイルミネーション!すみっコぐらしにはしろくまがいるんです!これは聞き捨てなりません!だがしかし、今の私に1人でそのイルミネーションに立ち向かう体力は残っていない…クソォ!どうしてこんな時にしろくまがイルミネーションで盛り上がってるんだ!何故だ!あー!
2024.12.09 08:02
2
しろくまさんのコメントに返信

実を言うとこの施設に着いてすぐ私の脳内でも「すみっコぐらし…しろくま…!」という連想ゲームが繰り広げられておりました🤫しろくまさんをフォローしているサウナーはもれなくすみっコぐらしを見るとしろくまさんを思い出す暗示をかけられているというのは有名な話ですね🤔(???) 2年前にイルミネーションを見た時はすみっコぐらしオンリーの企画(しかし生憎当日強風により上のほうにあるすみっコエリアは封鎖され見ることは叶いませんでした)でしたが、今年はサンエックスオールスターズ的な感じでリラックマはもちろんアフロ犬にこげぱん、たれぱんだといった平成1桁生まれのノスタルジーを擽るメンツが集結しているのが大変にエモいです、私も今回はイルミネーションは見てませんが🫠
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!