愛子天空の湯 そよぎの杜
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
【混んでるわ❗️飛んでいく…〜愛子天空の湯へ〜】
今日はなんだか色々ツイてないのか、とにかく空振りが多かった。
仕事を昼前に止めて外で会社の用事。
終わらせて会社に戻る途中に、気になるラーメン店へ。なんとまだ昼前なのに、完売終了との掲示…混んでる…。
仕方なく近くのラーメン店へ。外まで並んでる…混んでる…。
ダメ元で太平楽六丁の目店へ。
なんと運良く1台駐車スペース空き❗️混んではいたが入れた❗️ラッキー❗️
ラーメンの口だったが、すぐに油そばに変換される(笑)『バリバリ旨辛油そば(大)』を注文❗️初見でMAX3辛にチャレンジ❗️迫力の見た目。混ぜるとそこの方から強烈唐辛子パウダーが現れすごい色に。美味い。しかしめっちゃ辛い🌶️前回覚えたガリバタオイルとマヨネーズも追い足し。酢も入れるとまた美味しい。やっと報われた気分。
午後から会社で仕事して、夕方前に締めて退社。
さて、今日はコロナの湯の岩盤浴でみさきさんのアウフがあること調べ済み。初参加ウキウキ気分で行く。…しかし…
受付の看板を見ると岩盤浴回全て完売…混んでる…。
諦めて施設を出ます。なんか悔しい。
よし、久しぶりにキュア国分町に行こう❗️真逆方向に車を走らせます。いつも停めてる駐車場が満車。近くの駐車場も満車。…混んでる。…それ以上探す気にもなれずキュアも諦める…。
ギギギ…。
こうなったらここからさらに西へ、愛子に行くしかない❗️
もちろん混んでいるだろうけどダメ元で向かいます。
着いたらすぐに駐車スペース確保❗️ヨッシャー❗️
入店前突然の腹痛…まさに昼食べた激辛油そばのせい。こんなコンディションでサウナ行けるか…と悩みはするもののまずは入店してすぐトイレ。
スムーススギルベンデール…。しばらくトイレから出れません。
無理せず風呂だけ入って帰ろうかしら…。
浴室はやっぱり混んでます。
熱湯からスタート。
おっ。腹が温まって来たらなんだか調子が良くなって来た。
まずは梵サウナから。ちょうど30分のオート時間。
気持ちいい。下段の方でゆっくり身体温めます。
ボコボコ水風呂の後は外気浴。イスも空き待ちが多い。今日は気温が低いので風が涼しげ。
禅サウナのセルフロウリュウはシトラスの香り。いつもながら心地よいです。ここも下段からスタート。
どんどんコンディション良くなり、今日は珍しく梵→禅のローテーションで6→8→8→10→8→6の6セットギッチリ行けました❗️
フィニッシュの内気浴イスで1時間寝てしまいました
混んではいたけど、これほどサウナに集中出来たのも久しぶり❗️
結果は今日もいい日だっ❗️という事(笑)
さて、新しく出来たトライアルに寄って帰ろ(笑)
男
これはお見舞いトントゥでござる!w いや、これはお腹にきそうな色してる!(笑) よく復活して6セット行けました👏👏👏
お見舞いトントゥありがとうございまする(笑) 普段3セットが基本スタイルなのですが、あのコンディションからまさか6セットいけるとは(笑)よっぽどサウナが良かったんだと思います😊せっかく来たんだから楽しみたいと言う気持ちが体調一時的に戻してくれたんですかね?(笑) 今また、お腹急降下中です(笑)
そうなんですよ東へ西へ(笑) ガンバレみんなガンバレ♬って脳内で流れてたかも(笑) キュア諦めた時、泉方面行くか一瞬迷ったのですが、そよぎにして結果的に正解❗️でした😃
腹痛の時は少しでも腹が冷えると余計に下ってくるので危険ですね😅サウナでこの日はコンディション戻せました❗️ まあ現在またぶり返し中ですが(笑)
確かにww この導かれ方はもはや運命だったのかも(笑) 結果的には腹壊すと言うww お腹リセットよりもある意味マイナスかもww
そよぎに救われましたね😆 そういう日もサウナがあれば何とかなる‼️ ですね♪
トントゥありがとうございます‼️ いやーほんとに救われました‼️ 過去最低のコンディションで入店したのに、過去最高のサウナが楽しめて良かったです😃
まさにその言葉が当てはまる日だったかもしれません🤣 最後の最後で諦めなくて結果良かったです(笑)
お疲れ様でした💦💦 トライアルはどうでしたか??
トントゥありがとうございます😊 そよぎの隣という立地は最高です(笑) トライアルは飲料やカップラーメンの種類が豊富で安いのが好きです😃深夜なのでお惣菜は殆ど売り切れでしたが(笑)
お惣菜もあるんですね! 昼間に行ってみねばですね🧐
不屈の闘志ですな!
トントゥありがとうございます‼️ よく言えばそうかもしれませんが、食い意地張ってるだけ&諦めが悪いだけかも(笑)
全部乗せなので結構凛モリモリだったのですけど、底から上に麺を戻す感じで何回かかき混ぜて、あとは麺の色具合見ながら均等に…あ、でもね混ぜるのも結構力いるのと混ぜた割り箸も手のところまで色変わっちゃって(笑)食べる時は別箸用意しました😅
プロの混ぜ師👏
そんそんなジャンルあるの(笑)🤣🤣🤣
第一人者として😇
第一人者(笑) 人の頼んだまぜそばを背後から忍び寄り勝手に混ぜて、食べないで去る混ぜ師… なんのこっちゃ🤣
人に混ぜられるのは嫌だ🤣
混ぜてやる〜混ぜてやるぞ〜👿 それが嫌なら後ろで見ているから上手く混ぜるんだな〜 少しでも下手だったら後ろからギリギリ聞こえるかどうかの声で文句言うぞ〜👿
ぎゃー😱
何この流れ(笑)
🤣🤣🤣
ありましたねー❗️気持ち良すぎてオナラしたの本人気づいていなくて、風送る側も気づいていなくて、タオルで拡散しちゃった話(笑) サ室で屁をしたくなると思い出す戒めのあるエピソードでした😀
美味かったです‼️ しかし辛さはやりすぎちゃいました😅 完食したけどダメージ有りで(笑)
食べてる時の満足感と、食べ終わった後の達成感の代償は大きかったです(笑)BIG-BEN👍
確かにこうして見ると圧が凄いですね(笑) 喜びと苦しみを同時に与えていただきました(笑) 最後のサウナが最高だったので無問題ですね😊
が、しかし! マヨネーズがいい味出してます🍜
そう❗️マヨネーズ合うんですよね❗️コレとガーリックオイルというのを一緒にかけると、だいぶ雰囲気変わります❗️ なぜかこの2種類のトッピングは各席に置いてなくて店の奥の方に置いてあるという謎(笑)
ぽんちゃんさんは油そばファンなのですね(笑) 好きな味噌ベースなのでなんとなく注文したら、店員に「辛さどうしますか?」って聞かれて「なん辛まであるんですか?」って聞き返すと「3辛までです」と言われて火がついて🔥「じゃあ3辛で❗️」って返しちゃいましたwwノリでしか無い(笑) その後肛は大変なことになりました… 拭きすぎてヒリヒリですわ…😭
最近食べれてないのでつい発狂してしまいました😂笑 写真もヤバいし...笑笑 なんて恐ろしいことを‼️😱 もともと辛いのは得意なんですか?🙃 そんな事したらお腹も肛も...無事やられたようですね‼️🤣www
油そば写真見て発狂て🤣 よっぽどですね🤣 つい5年前くらいまでは、激辛信者の人を味覚のわからないアホとバカにしていましたが、なんのきっかけだったか急に食べられるようになったんですよね😅 ハッキリと覚えて無いのもおかしいんですが、いつのまにか追い辛を追っかけるアホになっちゃいました(笑) まあでも、味覚はおかしくなってないとは自覚してますが😅
油そば食べれるとこ全然なくて...😭💦 辛いものは食べ慣れるとどんどん辛いのが得意になるとは聞いたことはありますが...🧐 おそらく慣れでしょうねぇ😃 辛いもの美味しいですよね😆🌶🔥
美味しそうな写真ご馳走様でした‼️🤩 興奮しすぎて忘れてました!🤲✨
先日角田の光華飯店に行ったら"本日終了"になっててガッカリしたのを思い出しました。コロナ→キュア→そよぎの杜のコースはウルトラ警備隊じゃあなくて「samtos♨️さん西へ」ですね( ´▽`)
トントゥありがとうございます❗️😃 光華飯店❗️何やらキニナル町中華ですね❗️ 調べたら角田ブラックやジャンボラーメンが有名なところなんですね❗️これはWAZA-MEN(わざわざ出向いてでも食べたいラーメン)ですね🤣 ウルトラ警備隊西へ❗️セブンの名作回ではありませんか❗️ワタシの大好きなスーパーロボットキングジョー登場回❗️前後編のストーリーの作り方もさることながら、セブンでも太刀打ちできないキングジョーを最後に倒すのはウルトラ警備隊の爆弾という、初見当時子供ながらに衝撃を受けた作品でした‼️ …という訳でワタシはただついてなかっただけなのでそんな大したもんじゃありません😅
光陽飯店のラーメンは角田ブラックの異名の通り、真っ黒なスープにビビるのですが、意外とあっさりしてて飲み干せちゃいます。麺はちゃんぽんの麺っぽくて独特な食感が美味しかったです。 ウルトラマンやウルトラセブンの脚本家の金城哲夫がキングジョーの名前の由来って話を読んだコトあります。アルファベットと50音のラスト1文字を組み合わせてゼットンとか、単純でストレートなネーミングなのにカッコ良すぎて大好きです( ´▽`)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら