20220111

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ。クラフトホテル瀬戸内。

本日のお宿&メイン二つ目。
クラフトホテル瀬戸内。
15:00〜のサウナ(チェックイン)に15:30入り。
先客が2組(4名)ほど。
6台のハルビアが鎮座するサ室は85℃ぐらいでカッラカラ。
鼻の穴がチクチクヒリヒリ。
そこからポロポロ人が入ってきたけど、みんなの様子をうかがってるのか、あまりセルフロウリュもされず。

ええい、ままよ!とロウリュを勝手にかってででからは、みなさんもこまめにロウリュしていただき湿度も上がっていって、90〜95℃の範囲で湿度もいい感じになりました。

水風呂はチラー入りの13℃と常温の2種類。
常温とは、自然に任せた温度という事で、夏はぬるく、冬はキンキンみたい。今日の体感は11℃ぐらい。
神戸サウナと近い気がしたので、きっとそれぐらい。

というわけで、サウナ×2(W)+11℃+外気浴を6セットほど。
外気浴も、寒かったですが、クーポンで無料となったレンタルポンチョとバスタオルを毛布がわりに使って、最高のととのいを味わえました。

良きサウナ&良きホテルでした。

20220111さんのクラフトホテル瀬戸内のサ活写真
20220111さんのクラフトホテル瀬戸内のサ活写真
20220111さんのクラフトホテル瀬戸内のサ活写真

ディナー

香川名物の骨付鳥をダッチオーブンでBBQ仕様でいただきました🍖🍗

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!