天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX
ホテル・旅館 - 広島県 広島市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 広島県 広島市 宿泊者限定
2泊3日の広島旅。ずっと前から泊まりたい!と思ってたココをかなり前から予約。ホテルチェックしたらすぐにクーラー付けないと…って部屋に入ったらすでにちゃんと効いてて、それだけでテンション爆上げ。からの冷え冷えスイーツが冷蔵庫に。駅からはちょっと距離あるけど、このサービスは嬉しい〜。
1回目は、1泊目の23-24時台。金曜夜だからか、思ったよりも混んでない。洗体洗髪からの湯通し〜と思ってふと天井を見上げると、そこには赤い鯉のぼり🎏うっ、頭が…目線を落とすと、赤いととのい椅子に、森下・大瀬良・菊池各選手の背番号付き…うぅっ…🎏
気を取り直してサ室へGo。入り口にはサウナハットフック2つと、サ室用ビート板。消毒液も完備で、サウナへの本気を感じる…中はかなりのドライ目&96度のバッチバチ激アツ。ヒノキ(だったかな…)の香り袋が下げられているので室内も良い香り〜。やきうが勝ってくれてればもっといい感じだったのに〜🥺
5分&10分の2セット、水風船もお風呂がでっかい陶器とチラーききまくり&足は冷えすぎないように床部分にスノコでホスピタリティやばい。
會澤選手の背番号に包まれながら笑、キマりまくりでした。
2回目は、2泊目の夕方。昼間の観光から汗だくで帰ってきたので友達と予約した焼肉屋に行く前にさっぱりしたくてイン。
15時から利用OKなところの16-17時台、そんな時間帯から来る宿泊客はいないのか独り占め〜。温泉サイコーと思ってまた天井見上げたら、扇風機と時計まで赤いじゃん…うっ…頭が…🎏
利用開始時間直後だから温度どうかな〜と思ったけど、昨晩とほぼ同じ95-6度。さすがです、ドーミーインサウナ部。
2セットをキメて、そしてやきうの試合はサヨナラをキメられて…🥺
3回目は焼肉後の24時台。連休初日だからか、洗い場はめっちゃ混んでる。サ室までは人が来ないのか、と思ってたら、あまりサウナに慣れてないのかなっておねいさんが、フックにかけてたマイマットをサクッと取ってサ室の中へ…おいおい、と思って、2枚ビート板持って追いかける。すみませんと謝られたけど、あんなにたくさん置いてあるビート板じゃない方を持っていくのはなんなのよ…🥺
4回目は朝ウナ。11時チェックアウトの施設なので、9-10時台にのんびりサ活出来るの最高。朝から96度台のガッチリドライ目、かなり良い。もう少し湿度あってもな〜と最初は思ったけど、これはこれで良いな…菊池選手の背番号に包まれて3セット、帰る前にスッキリできてほんとよかった。そして、今日の試合は中止。鬼門のマツダ、今季未勝利のままだよ…ヤクちゃん、がんばってると思うけどがんばって🥺
カリカリのドライサウナも良いな…
女
はじめまして!応援歌😇それはツライです…女性風呂の方は静かなBGMでしたが、サ室では繰り返しサヨナラHRのニュースが流れててずっと目を瞑ってました🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら