toshimitsu asaoka

2025.09.26

9回目の訪問

自宅からは距離はありますが、ここのサウナが好きです。禅サウナと言われるものと音響ガンガンのサウナの2種類があり、どちらも温度がそこそこ高くしっかり暑いです。
静かに入りたい時は禅で楽しんだ後ゆっくりしていると気づいたら寝てしまっています。それだけリラックスできると言うことです。目が覚めた後には音響がガンガン鳴っている。サウナで目を覚ましながら楽しむことができるのが最高。夜に行けば、松明の燃える炎のゆらぎを見ることもできるのがまた最高です。そしてこの施設の最大の特徴は2階のくつろぎスペースも充実していると言う事。3ヶ月にいっぺんコミックの入れ替えもあるみたいで、若い人から年配の方でコミックを楽しんでいます。サウナやお風呂は最高なのはもちろん食事も美味しくゆっくりできるスペースも充実していて、施設はそこまで大きくないんですが、僕の大好きな場所です。ちなみにこちらの施設のお話ではありませんが、近くに横浜家系のラーメンがあり、そちらがおいしいので、いつもサウナの後はラーメンを食べてしまいます。発汗でなくなった塩分をラーメンの塩分で補填します。

toshimitsu asaokaさんの野天風呂 湯の郷のサ活写真

神道家

ラーメンほうれん草トッピング

うますぎて、毎日食べてたら死ぬ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,95℃
  • 水風呂温度 16.6℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!